SUV全盛の今、セダンは不人気だ。おまけに「なんかオジサンぽい」という意見まであるようだ。ならばとことんオジサンであろう! ただし成熟した「激シブ」のオジサンだ! ここでは男のシブさマシマシの中古セダンをご紹介する!!
※本稿は2024年4月のものです
文:清水草一/写真:マツダ、ホンダ、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2024年5月26日号
まるで外車の[アテンザ]は100万円ちょい!? 気品ある[グレイス]はまさかの5ナンバーだった
■無我の境地! 悟りのセダン
マツダ アテンザ(最終型)100万円 今見てもスタイリッシュなフォルムは、国産ガイシャの名にふさわしい。ディーゼルのMTなら完全にヨーロピアン!
セダンは不人気ゆえに中古車が安く、いろいろな選択肢がある。今回は100万円で男を上げる、ということで選んでみた。
まずアテンザ。最後はマツダ6という名前になったが、たいして変わってないのでアテンザで充分。アテンザの魅力はガイシャに見えること。それがたったの100万円くらいで合格点のタマが見つかる。ディーゼルエンジンもイイ!
グレイスはBMW3シリーズにちょっと似ている。同意してくれる人は少ないかもしれないが、自己満足でOK! 気品のあるボディラインは5ナンバーとは思えない。ハイブリッドのフィールもさすがホンダ。
■3台のセダン系を乗り継いだ清水草一の「セダン系のススメ」
セダンは絶滅の危機に瀕しているので、希少価値が高まっていて男を上げやすい
男を上げる熟れまくり中古車には、セダン系が最適だ。第一に、セダンは不人気なので相場がこなれていてお買い得。そのわりにフォーマル感はダントツなので、なんとなく立派で格式高く見える。「ちゃんとした人」に見えやすいのである。
しかもいまや、全高の低いセダン系=スポーツカー扱い。スポーツカーに乗るのはお金持ちだけ。日本で売れているセダンはドイツ車が中心なので、ガイシャ感も高い。すべてが男を上げる要素につながっている。
個人的にはランチア、BMW3シリーズ、プジョー508とセダン系を3台乗り継いでいるが、どれもこれも周囲の評判はとてもよく、複数名から誉めてもらっている。2名以上に誉められれば男は上がる。男としての自信がよみがえってくる!
【画像ギャラリー】レア度が高まれば男も上がる!? 絶滅危惧度MAXのセダンを選んでシブい男の魅力を見せつけろ!!(16枚)
投稿 まるで外車の[アテンザ]は100万円ちょい!? 気品ある[グレイス]はまさかの5ナンバーだった は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
関西~中部 完全分断の「予防的通行止め」に不満爆発!? ネット上で「やり過ぎ」「国道まで止めるなよ」「迷惑」「無能な行政」の声も…国が危惧する未曾有の「大規模滞留」の悪夢とは
ガソリン減税、2025年中は困難か 「国民をなめている…」「税金を上げるのは早いのに、下げるのはなぜ遅い?」の声も! 暫定税率(25.1円)に代わる財源確保が課題だと言うが
瞬く間に受注5万台強 大人気すぎて発表5日で受注停止! スズキ新型「ジムニーノマド」に対する販売店への反響とは
「名神・北陸道」夕方から大雪通行止めへ 新名神も“見込み”発表 “名阪ルート全滅”か
約99万円! トヨタ新“軽セダン“「ピクシス エポック」に反響多数! 全長3.4m級ボディで4人乗れる「超便利マシン」に「満足」の声! 安全性向上&寒さ対策UPの「新モデル」が話題に
「普通」であることの脅威。BYD「シール」に乗ったらコスパ最強で日本メーカーの将来が心配になった【JAIA】
関西~中部 完全分断の「予防的通行止め」に不満爆発!? ネット上で「やり過ぎ」「国道まで止めるなよ」「迷惑」「無能な行政」の声も…国が危惧する未曾有の「大規模滞留」の悪夢とは
ガソリン減税、2025年中は困難か 「国民をなめている…」「税金を上げるのは早いのに、下げるのはなぜ遅い?」の声も! 暫定税率(25.1円)に代わる財源確保が課題だと言うが
「S30型フェアレディZ」こそ「日本を代表するスポーツカー」に異論なし! 中古相場の高騰も納得のクルマだった
NEXCOブチギレ!? 原発避難者の「無料通行カード」を他人が借りて利用…「毅然とした態度で臨みます」カード没収&料金3倍請求
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
まるで欧州車とまるで韓国車では随分とイメージが違う。