道なき道を走る道具として人命を支え、信頼性と耐久性、悪路走破性を世界に誇示し続ける。現在のランドクルーザーに与えられた使命の一つだ。また、トヨタ最上位SUVとして上質でありジェントルであること。そのきっかけを作ったのはランドクルーザー・シグナスではないか。
文:佐々木 亘/写真:ベストカーWeb編集部
世の中のブルジョワたちもびっくり!!!!! オフロード界の[セルシオ]と呼ばれた[ランドクルーザー]シグナスって何者?
【画像ギャラリー】お金持ちも納得する理由がわかる!!!!! [ランドクルーザー]シグナスの高級感漂う空間がコレ!!!!!(10枚)
■100系ランクルに追加されたラグジュアリー仕様
レクサスLX470の名で米国で販売されていたSUVが、日本ではランドクルーザーシグナスの名前でデビューを飾る
1998年から2007年まで活躍したランドクルーザー100。トヨタはこのシリーズの中で、独立した1つの車種を登場させる。それがランドクルーザー・シグナスだった。
ランドクルーザーのニューバージョンとして登場したシグナスは、当時のニュースリリースではランクル100の新設定グレードとして取り扱われている。しかし、シグナスだけで1冊のカタログを作り、丁寧に魅力を説明していく様子は、単なるグレードの追加とは考えられない。
当時のランドクルーザーが500万円以下の販売価格だったのに対し、シグナスのメーカー小売り希望価格は515万円。最終型では583万8000円にまで上がった。紛れもなく国産最高級SUVである。
ただ、当時のレクサスLXのバッジエンジニアリングとして考えれば、お買い得すぎたようにも思う。現在は1000万円を超える価格で販売されているレクサスLX。ほぼ同じものが、トヨタエンブレムで600万円~700万円で買えたのだ。シグナスを富裕層が飛びついて購入した理由がよくわかる。
【画像ギャラリー】お金持ちも納得する理由がわかる!!!!! [ランドクルーザー]シグナスの高級感漂う空間がコレ!!!!!(10枚)
■SUVの頂点にふさわしい仕立て
身体を包み込む本革のシートが、同乗者に安らぎを与える
4灯ヘッドランプに逆台形のフロントグリル。室内に入れば、丹念になめした本革シートが体を包み込み、本木目のインテリアが格式の高さを伝えてくる。シグナスは一目見れば忘れないデザインと、脳裏に焼き付く圧倒的な車内空間を作り上げていた。
その権威は、ランドクルーザー100が幕を下ろし、200系が現行型となった2007年以降も続く。シグナスに乗っているということは、200系を含めたランドクルーザーの頂点にいるということ同義で、そのステータス性は圧倒的なモノだった。これは、国内レクサスがLXを販売するようになるまで、続いていたように思う。
内外気2層システムや天井埋め込みリヤクーラーダクトといった快適装備を備え、振動や騒音の室内への進入防止と高回転域での排気抵抗を低減する可変機構付大容量メインマフラーを採用。1998年当時では考えられないような装備が所狭しと並んでいる様子は、ただただ見惚れるばかり。
オフロード界のセルシオと呼ばれていたのも、納得の仕上がりである。
【画像ギャラリー】お金持ちも納得する理由がわかる!!!!! [ランドクルーザー]シグナスの高級感漂う空間がコレ!!!!!(10枚)
■現行LXにも取り入れてほしいシグナスの装備は!?
リアクォーターガラスのパワーウィンドウ開閉機能は、現行LXでもほしいところ
アクティブ・ハイト・コントロール・サスペンション(AHC)やバリアブル・ギヤ・レシオ・ステアリング(VGRS)など、現行型のLXにも継続採用されているシグナスの装備類。ただ、現行型のLXでは見当たらない、シグナスらしい装備も数多くある。
その最たる例が、リアクォーターガラスのパワーウィンドウだ。現行型のLXにはリアクォーターガラスが存在しないのだが、ここが開閉することが、一番シグナスっぽさを感じる部分である。
また、夜間走行時にドライバーの視覚をサポートする「ナイトビュー」という装備もあった。現在は30万円弱で搭載できるマークレビンソンサウンドシステムも、シグナスに用意された際には税抜きで61万8000円もするオプションだったのだ。
LXが日本の方向を向いて進化する時、そのお手本になるのはシグナスの他にない。シグナスの至極の作り込み体感することで、高級SUVのスタート地点を、より深く認識することができるだろう。
【画像ギャラリー】お金持ちも納得する理由がわかる!!!!! [ランドクルーザー]シグナスの高級感漂う空間がコレ!!!!!(10枚)
投稿 世の中のブルジョワたちもびっくり!!!!! オフロード界の[セルシオ]と呼ばれた[ランドクルーザー]シグナスって何者? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
たった4日で「もう注文止めます!」 スズキ「新型ジムニーノマド」異例の早さで“受注停止”発表に「何年待つ?」「転売目的」の声多数! 怒涛の“注文殺到”で「展示会も中止」に
大阪-三田の「グネグネ国道4車線化」でトラブル発生 完成したトンネルの上で“想定外” R176「名塩道路」開通延期に
時速200km以上で抜ければ撮影できない……なんて高速で走り抜ければオービスに映らない話は都市伝説だった
最凶の都市伝説「きさらぎ駅」怪異は今や「滅亡寸前」!? 恐怖の源泉を貫く「巨大トンネル」計画とは 投稿主が「連れ去られた先」をたどる
ホンダと日産の経営統合に「破談」報道! 2社が進むこの先のシナリオとは
たった4日で「もう注文止めます!」 スズキ「新型ジムニーノマド」異例の早さで“受注停止”発表に「何年待つ?」「転売目的」の声多数! 怒涛の“注文殺到”で「展示会も中止」に
「なぜ令和時代に流行?」“空冷シングル”は独特の鼓動感と力強いトルクが魅力的! 代表的モデル3台の気になる実力とは
125万円も安い! トヨタ「“新”アルファードX」発売! 待望の「最廉価・8人乗り仕様」はエントリーだけど「十分」? でも「リセールバリュー」は期待薄… どんな特徴がある?
岡山~倉敷の大動脈が「信号ゼロ」化へ!? 国道2号「岡山倉敷立体」のスゴさとは 所要時間「ほぼ半減」で地獄渋滞丸ごとスルー
まさに「SUVミニバン!?」実車展示! 「TOYOTA」ロゴ採用×35mmアップのヴォクシーアウトドア仕様!? スポーティじゃない個性カスタムとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント