現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「日本一危ない交差点」は東京と大阪にあった! 全国最新“事故件数ランキング”ワースト11か所とは

ここから本文です
「日本一危ない交差点」は東京と大阪にあった! 全国最新“事故件数ランキング”ワースト11か所とは
写真を全て見る(1枚)

人身事故が年19件発生

 日本損害保険協会が「全国交通事故多発交差点マップ」の2024年度版(2023年統計)を公表しています。

【これが「危ない交差点」全国ワースト11です(画像/写真)】

 このマップは、人身事故の半数以上が交差点やその付近で発生することに着目し、全国の地方新聞社の協力を得て作成されたものです。都道府県ごとに、交通事故多発交差点(ワースト5)の特徴や件数の多い事故類型の主な事故要因・予防策などを紹介しています。

 全国ワースト1位は、東京の池袋六ツ又交差点と、大阪の長居交差点で、人身事故はいずれも19件でした。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

大阪北部の「ブツ切り重要幹線」まもなくつながる! 鉄道密集地帯のスゴい道 それでもまだ残る“ブツ切り部”
大阪北部の「ブツ切り重要幹線」まもなくつながる! 鉄道密集地帯のスゴい道 それでもまだ残る“ブツ切り部”
乗りものニュース
「東京と埼玉を結ぶ“新しい橋”」が15日開通 関越道の真横!どんな道? 「練馬IC渋滞を避けたい人」は注意!?
「東京と埼玉を結ぶ“新しい橋”」が15日開通 関越道の真横!どんな道? 「練馬IC渋滞を避けたい人」は注意!?
乗りものニュース
鉄道ない街から夢の“名古屋へ座って通勤” 東海環状道の延伸で「高速バス」はどうなるのか?
鉄道ない街から夢の“名古屋へ座って通勤” 東海環状道の延伸で「高速バス」はどうなるのか?
乗りものニュース
「日本一デカいイオン」から一気に延伸!「東埼玉道路」25年春に開通する…? いまどうなっているのか
「日本一デカいイオン」から一気に延伸!「東埼玉道路」25年春に開通する…? いまどうなっているのか
乗りものニュース
高速道路に「人が運転していない」トラックが出現…なぜ? 一般車の自動運転と何が違うのか
高速道路に「人が運転していない」トラックが出現…なぜ? 一般車の自動運転と何が違うのか
乗りものニュース
中京圏屈指の渋滞“根絶”へ期待 「名岐道路」新規事業化の最終手続きへ 名神スルーの“最短路”立体化
中京圏屈指の渋滞“根絶”へ期待 「名岐道路」新規事業化の最終手続きへ 名神スルーの“最短路”立体化
乗りものニュース
愛知―岐阜むすぶ「新たな橋」でコストコ行きやすくなる!? 橋の名前が正式決定 現在は“渡し船”
愛知―岐阜むすぶ「新たな橋」でコストコ行きやすくなる!? 橋の名前が正式決定 現在は“渡し船”
乗りものニュース
「埼玉悲願の“完全4車線化”」まもなく!? 国道122号「蓮田岩槻バイパス」残る渋滞も解消へ “謎の超絶渋滞構造”解消から半年
「埼玉悲願の“完全4車線化”」まもなく!? 国道122号「蓮田岩槻バイパス」残る渋滞も解消へ “謎の超絶渋滞構造”解消から半年
乗りものニュース
高速道路の「休日割引ナシ」大幅拡大 2025年度から“3連休ぜんぶダメ”に 一体なぜ?
高速道路の「休日割引ナシ」大幅拡大 2025年度から“3連休ぜんぶダメ”に 一体なぜ?
乗りものニュース
「高知東部道」ついにつながる 高知道から無料28kmが一本に! 途切れた区間が15日開通
「高知東部道」ついにつながる 高知道から無料28kmが一本に! 途切れた区間が15日開通
乗りものニュース
猛烈渋滞の四日市に「海をゆくバイパス」!? スーパー中核港湾の“スーパー臨港道路”延伸計画どうなる
猛烈渋滞の四日市に「海をゆくバイパス」!? スーパー中核港湾の“スーパー臨港道路”延伸計画どうなる
乗りものニュース
地獄渋滞「一宮JCT」劇的変化へ!? 衝撃の短絡ルート「名岐道路」ついに事業化! 東海北陸道~名古屋の交通流を大変革する「開通効果」とは
地獄渋滞「一宮JCT」劇的変化へ!? 衝撃の短絡ルート「名岐道路」ついに事業化! 東海北陸道~名古屋の交通流を大変革する「開通効果」とは
くるまのニュース
関東に行くと仰天!? 東北の人がびっくりする[黄色信号運用方法]の違いとは?
関東に行くと仰天!? 東北の人がびっくりする[黄色信号運用方法]の違いとは?
ベストカーWeb
圏央道(C4)が4車線化! 埼玉県区間が3月14日に開通。最高速度も80km/hへ引き上げへ【道路のニュース】
圏央道(C4)が4車線化! 埼玉県区間が3月14日に開通。最高速度も80km/hへ引き上げへ【道路のニュース】
くるくら
「料金所を減らします」 伊豆の“クネクネ40km”ドライブコース 通行料金どう変わる?
「料金所を減らします」 伊豆の“クネクネ40km”ドライブコース 通行料金どう変わる?
乗りものニュース
圏央道さらに4車線化!“埼玉最後の区間”が14日完成へ 制限速度も変更
圏央道さらに4車線化!“埼玉最後の区間”が14日完成へ 制限速度も変更
乗りものニュース
「山陰道」じゃない方にも高速を! 鳥取・島根をまたぐ「壮大な道路構想」が活発化 山陰のポテンシャル爆上げ!?
「山陰道」じゃない方にも高速を! 鳥取・島根をまたぐ「壮大な道路構想」が活発化 山陰のポテンシャル爆上げ!?
乗りものニュース
東京を超えた!? 一つの交差点に「8本の国道が集まる」ものすごい場所があった 町ぐるみで「観光資源」に!? 路線密集の納得の理由とは
東京を超えた!? 一つの交差点に「8本の国道が集まる」ものすごい場所があった 町ぐるみで「観光資源」に!? 路線密集の納得の理由とは
くるまのニュース

みんなのコメント

4件
  • つかえるさん
    件数だけ見てどうするの!大切なのは割合でしょ?
    何十万台の通行したらそれだけ事故もおきる。当たり前じゃん?
    1000台通過して事故1件と10000000台通過して事故10件だと後者のほうが事故件数は多いけど、安全だよ?
  • ivq********
    全國全て危険だし
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村