今やどんな価格帯であっても売れ線はSUV。しかも3列シート仕様はかなりアツい!! とはいえ3列シートともなれば価格が高くなっちゃうのが通例。だが、かつてホンダが送り出した2代目クロスロードは200万切の193万円スタート!! これさ、今よ絶対出すタイミング!!!!!!!
文・写真:ベストカーWeb編集部
ヴェゼルサイズなのに3列ってマジか!! 早すぎた2代目クロスロードこそ今ホンダに欲しい車種じゃね!?!?
■3列版ヴェゼル!? しかも200万キリ!! でも売れず……
まるでコンセプトカーのような先進的なデザイン
3列SUVの代表と言えば今はなきマツダCX-8だが、それが登場するもっと前の2007年にホンダが投入したのが2代目クロスロードだ。ちなみに初代はランドローバー 初代ディスカバリーのOEMモデルであった。
このクロスロード、全長約4.3mのコンパクトボディに3列シートを備えていたのだ。ざっくりいえばヴェゼルに3列シートが付いているようなイメージで、ホンダとしても「コレは売れる」と思っていたハズ。
しかも193万円スタート、最上級グレードであっても292万円と今思えばかなりリーズナブルだったのだが、たった3年の販売期間で終売に。
■中古価格たっか!! 新車並のお値段ってマジかよ!!!!!!!
エレメントに時代が追いついた!! イメチェンされた中古車が人気
時はまだまだミニバン全盛の2007年で、SUVブームが2010年代初頭スタート。そう、投入時期がどう考えても早すぎたというのが最大の敗因なハズ。それを裏付けるように今クロスロードの中古価格はかなりしっかりとしたお値段なのだ。
アースカラーにチェンジし、車高アップにオフロードタイヤ装着などを施している個体がほとんどだが、これはこれでアリ!! そもそもクロスロードのフロントグリルが元々ジープっぽい縦スリットタイプゆえ、かなりカッコよく仕上がるのだった。
ともあれエレメントもそうだが、ホンダって後に支持されるクルマが多いこと。でもこれは元が良いから評価されるのであって、だったら皆さんも現役時代から可愛がってあげてよ♡
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
660ccのスバル「小さな高級車」に反響殺到!「意外と安い」「上質な軽自動車ってサイコー!」の声も! 快適すぎる“超豪華インテリア”採用した「オトナの軽自動車」ルクラに大注目!
「ホテルが見つからない」 大阪万博またピンチ! 稼働率全国トップの80%超え、宿泊費2~3倍高騰も! 宿泊難民続出で、兵庫県へ“避難”勧告の現実か
「ズラリと並んだ護衛艦」が一斉に出港!“壮観すぎる光景”を捉えた写真を海上自衛隊が公開
「大阪と奈良を直結するJR特急」が大変化!ついに“専用車両”デビュー 側面はド派手
ダイハツの斬新「“2人乗り”オープン軽トラ」! “公道走行”可能な「ドア無しモデル」に大注目! “全長3m以下”で市販化も実現した「フェローバギィ」が凄かった!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
女性とかも運転してるし。