■トヨタの「“ハイブリッド”和製スーパーカー」!?
今やスポーツカーもハイブリッド車の時代。フェラーリやランボルギーニなどのスーパーカーメーカーからも、ハイブリッドスーパースポーツが続々と誕生しています。
【画像】超カッコイイ! 3人乗りのトヨタ「”和製”スーパーカー」を画像で見る(47枚)
ところでハイブリッド車といえば、世界初の量産ハイブリッド車「プリウス」を発売したトヨタが思い浮かびます。
現在のトヨタのラインナップを見ると、同社のスポーツモデルの筆頭「GR」を冠する「GRスープラ」「GR86」「GRカローラ」「GRヤリス」に、ハイブリッド車の設定がありません。
しかし、トヨタはなんと20年も前にハイブリッドスポーツカーを発表したことがありました。しかも、デザインをかのジョルジェット・ジウジアーロ氏率いるイタルデザインが担当していました。
そのクルマの名は「アレッサンドロ・ボルタ」。2004年のジュネーブ・ショーに展示されたミッドシップのコンセプトカーで、環境にも優しいスポーツカーのアプローチとして、トヨタとイタルデザインの共同開発によって誕生しました。
イタルデザインがデザインと設計を手がけたボディは、見るからにミッドシップスポーツカーであることを視覚的に訴える流麗なウェッジシェイプ。巨大なリアウイングなどの空力部品が見られないため、外観はとてもクリーンに仕上げられていました。
一方で、後輪には明確なオーバーフェンダーを与え、ボディ後半にボリュームを持たせることで、内在するパワーをさりげなくにじみ出しています。
車体寸法は全長4358mm×全幅1925mm×全高1145mmで、特に横幅が広いですが、これにより車内に3名横並びで座ることが可能に。ドアは、上方に跳ね上がる「シザースドア」を採用。
搭載されるハイブリッドシステムは2代目「ハリアー」に設定されていた「ハリアーハイブリッド」(日本国外ではレクサス「RX400h」)から流用されたTHS-II。
その核となる3.3リッターのV型6気筒「3MZ-FE型」ガソリンエンジンを後輪の前に置き、2基のモーターによって4輪を駆動します。
システム最高出力はハリアーハイブリッドの272psから130psアップの402psを誇り、0-100km/hは4.06秒・最高速度250km/h以上を達成する、と発表されていました。
アレッサンドロ・ボルタは、単にハイブリッドシステムによる高性能を謳う以外にも、ミッドシップスポーツカーに対する新たな可能性も模索していたことも大きな特徴でした。
ミッドシップの4WDでは、エンジンから前輪に駆動力を伝えるプロペラシャフトを伸ばす必要があり、これを覆う大きなセンタートンネルも必須です。しかしハイブリッドシステムなら、車軸を回すモーターとエンジンと切り離せるため、それらはすべて不要。ミッドシップの4WDスポーツカーでありながら、キャビンスペースにフラットなフロアを生み出していました。
また、ミッドシップスポーツカーの多くはくさび形フォルムのため、車体前方に充分なスペースがありません。そこに前輪をステアさせる機械的な装置などを置くため、乗員の足元をさらに狭くしていました。
しかしアレッサンドロ・ボルタでは、アクセル・ブレーキ類からの入力を電気信号で伝達・制御する「バイワイヤ」方式を採り入れ、ステアリング装置・ブレーキ装置の大幅な削減を実現してスペースを拡大。
さらにバイワイヤ技術の恩恵で、なんと一体化したステアリングホイール・ペダル類を左右にスライド移動して、左ハンドル・右ハンドル(センターハンドルも!)を自由に選択することも可能でした。
これに加え、新しいスポーツカー像の象徴として、「静かに走ることもできる」と謳われています。
スポーツカーの多くは排気音が大きいため、市街地や住宅地の走行では気を配る必要がありますが、ハイブリッド車ならモーターだけで走れば騒音を出さないためです。
なお車名のアレッサンドロ・ボルタとは、18世紀に「ボルタ電池」を発明した物理学者「アレッサンドロ・ボルタ」の名前をそのまま用いていました。
※ ※ ※
アレッサンドロ・ボルタは、高性能と環境を両立した、まさに未来を予言したスポーツカーでした。
イタルデザインの美しいデザインと独創的な設計と、世界に誇るトヨタのハイブリッド技術が融合という、夢のようなタッグも魅力的です。
アレッサンドロ・ボルタには、今後もスポーツカーが生き残るためにヒントが詰まっているのではないでしょうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
クルマの「新しい車検」4月スタートに賛否両論!「大歓迎です」「いや税金を軽くして…」「3年に1度で十分!」の声も殺到! ユーザーにも「メリット」ありの“新・車検制度”とは!
1.5リッター3気筒搭載!! 新型[エルグランド]はe-POWERで追撃開始!! 2026年登場で元祖Lクラスミニバンはどうなる?
とりあえず車体に大砲つけばOK!「2階建て戦車」M3が超有能だったワケ「ウチのより使える」と英軍も大満足!?
新東名から北へ…無料28kmが一本に! 静岡‐長野直結「三遠南信道」の断絶区間が2025年度開通へ
「世界で一番嫌い」 マツコ・デラックスはなぜ「二子玉川」を拒絶するのか? 理想化された街に漂う“らしさ”の呪縛、再開発と多様性の葛藤を考える
クルマの「新しい車検」4月スタートに賛否両論!「大歓迎です」「いや税金を軽くして…」「3年に1度で十分!」の声も殺到! ユーザーにも「メリット」ありの“新・車検制度”とは!
「世界で一番嫌い」 マツコ・デラックスはなぜ「二子玉川」を拒絶するのか? 理想化された街に漂う“らしさ”の呪縛、再開発と多様性の葛藤を考える
1.5リッター3気筒搭載!! 新型[エルグランド]はe-POWERで追撃開始!! 2026年登場で元祖Lクラスミニバンはどうなる?
【メディアのウソ】テスラ失速、欧州も踊り場でBEVは“売れていない”のか? 数字で検証する
ホルヘ・マルティン、復帰戦の転倒で気胸と肋骨を6個所骨折。数日間入院へ/第4戦カタールGP
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
くるまのニュース、ブロック出来るなら方法教えてほしい。
ビックリし過ぎて腰抜けそうです。
よくもまぁネタが無いとはいえこんなカビが生えた様な事を記事にしてますなぁ~。