現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 当日のセッティング変更が的中。マリーニ「本当に楽しい競り合いだった」/第4戦カタールGP

ここから本文です
当日のセッティング変更が的中。マリーニ「本当に楽しい競り合いだった」/第4戦カタールGP
写真を全て見る(1枚)

4月13日、2025年MotoGP第4戦カタールGP MotoGPクラスの決勝がルサイル・インターナショナル・サーキットで行われ、ホンダHRCカストロールのルカ・マリーニは10位でフィニッシュし、ジョアン・ミルはリタイアでレースを終えている。

土曜日のスプリントでノーポイントに終わったホンダのファクトリーチームだったが、「どのグランプリでも決勝で一番強さを発揮できている」とマリーニがコメントしていたとおり、決勝で見事ポイント獲得を果たした。

追記あり【順位結果】2025MotoGP第4戦カタールGP 決勝

15番手からスタートしたマリーニは、1コーナーのバトルを見事に切り抜け、12番手にポジションアップ。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「予選よりレースの方がいい状態」「挽回できたことに満足している」/F1サウジアラビアGP決勝コメント(2)
「予選よりレースの方がいい状態」「挽回できたことに満足している」/F1サウジアラビアGP決勝コメント(2)
AUTOSPORT web
「決して楽ではなかった」と口を揃えるフェラーリドライバー。「最後にBMWが前にいて本当に驚いた」
「決して楽ではなかった」と口を揃えるフェラーリドライバー。「最後にBMWが前にいて本当に驚いた」
AUTOSPORT web
「自分のやりたいレースができた」「今日は最悪で、全然楽しくなかった」/F1サウジアラビアGP決勝コメント(1)
「自分のやりたいレースができた」「今日は最悪で、全然楽しくなかった」/F1サウジアラビアGP決勝コメント(1)
AUTOSPORT web

みんなのコメント

8件
  • lip********
    実際、ドカは台数が多すぎる、各メーカーが均等な台数制限にした方がレースは面白くなると思うけど、欧州文化が許さないだろな。
  • aki********
    今回のフロントタイヤでは10周しかハードに攻められないからと、スローペースでの展開を狙っていたというマルク・マルケス
    その所為かmoto3みたいに密集状態でバトルも多かったから面白かったけど、ホンダが特にホンダワークスが満足するには未だ早いのでは?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?