現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 値段を言わなきゃ「セレブの車列」に混じって違和感なし! 庶民でも手が出る「1000万円級」に見える輸入車3選

ここから本文です

値段を言わなきゃ「セレブの車列」に混じって違和感なし! 庶民でも手が出る「1000万円級」に見える輸入車3選

掲載 105
値段を言わなきゃ「セレブの車列」に混じって違和感なし! 庶民でも手が出る「1000万円級」に見える輸入車3選

この記事をまとめると

■高級車ばかりが並ぶ車列に紛れても違和感のない安価なクルマを紹介

じつは100万円以下! ハッタリかましてステータスを感じさせられる中古車3選

■多くの人が知らないスタイリッシュな輸入車というのが鍵

■1000万円クラスに見えなくもないモデル3台を挙げた

高級車の車列に並べる価格が不明なクルマを探してみた

この春、ご子息やご令嬢が見事名門セレブ小学校に入学された方もいらっしゃろうし、来年や再来年に、セレブ一貫校への合格を目論んでいる方も多いだろう。

セレブ一貫校への入学には、ご子息やご令嬢の知力が大いなるキーポイントとなるわけだが、それと同時に気をつけておかねばならないのが、あなたが所有する「クルマ」だ。

入学式や、その他さまざまな学校行事の際に自家用車にてセレブ一貫校へ赴く場合、当然ながら校門近くには、セレブリティたちのセレブなクルマが列をなすことになる。その列に、あえて車名を挙げるが「トヨタルーミー」などで加わってしまうと、なにかと具合が悪いからである。

こういうことを書くと、ほぼ必ず「人の目を気にしながら愛車を選ぶなんてバカですね、不幸な生き方ですね、このライターは●んだほうがいいですね」的なカーマニアからのヤフコメが付くわけだが、「……わかってねえな」としか言いようがない。

「他人からどう見られるかなどいっさい気にせず、とにかく己の価値基準にしたがってクルマを選ぶ!」というのはもちろんご立派な姿勢ではある。だが同時に、それは「一部のカーマニアだけが採用している偏った考え方」であることも、我々は知らなければならない。

クルマというのはいまの世の中、良くも悪くも「社会的な階層や趣味嗜好などを自ら表現すると同時に、社会からそれを測られるメジャー(ものさし)」でもあるのだ(「である」じゃなくて「でもある」ことに注意)。

であるならば、友人の結婚式にジャージ姿で参列するわけにはいかないのと同様に、セレブ校の車列に並ぶ際には、我が子のためにも「ハンドリング性能」や「パワーウェイトレシオ」だけではない部分にも気を使うべきなのである。

そしてセレブ一貫校の校門近くまでクルマで行く際は、できれば「新車時価格1000万円級のクルマ」でいきたいところだ。周囲には2000万円級、3000万円級のクルマもたくさんいるはずだが、まぁ1000万円級であれば普通に格好がつくので、そのぐらいで十分だろう。

だが問題は「そんなカネねえよ!」ということである。筆者を含めて普通に生きているカタギのド庶民が1000万円級の新車を購入するのは、正直けっこう難しい。

しかし心配はいらない。なぜならば、実際には1000万円もするクルマを買う必要はいっさなく、「1000万円級に見えるクルマ」を買えば、それでOKだからだ。いや、より正確には「……高いんだか安いんだかよくわからない!」というニュアンスの“謎車”を探し、テキトーな予算でそれを購入すれば十分なのである。

これなら実際は安くても高そうに見える!

そこで問題となるのは「……そんな都合のいい“謎車”はあるのか?」ということだが、結論をいえば、ある。

たとえばフランスのシトロエン C5 Xだ。

カーマニア各位はよくご存じのとおり、C5 Xセダンステーションワゴン、そしてSUVのシルエットをも融合させたシトロエンのフラッグシップ。ボディサイズは全長4805mm×全幅1865mm×全高1490mmなので、いわゆるDセグだ。パワートレインは最高出力180馬力の1.6リッター直4ターボ+8速ATと、そのエンジンに同110馬力の駆動用モーターと容量12.4kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーを組み合わせたプラグインハイブリッドの2種類が用意されている。

このクルマ、運転してみても本当にかなりナイスであり、インテリアもエクステリアも相当シャレているため、おおむね1000万円のクルマには見える。少なくとも800万円ぐらいには見えるだろう。だが実際の車両本体価格は、1.6リッターガソリンターボである「シャインパック」の場合で544.8万円である。

とはいえ正直あまり売れていないクルマであり、そもそもセレブ一貫校の車列に並ぶ人々の大半は「シトロエン C5 X」などというクルマがこの世に存在していることすら(多分)知らないため、完全に煙に巻くことが可能になるのだ。

新車を注文するのもいいが、車両480万円ぐらいで走行0.1万kmほどの物件が探せてしまう“中古車”で十分だろう。

シトロエン C5 Xは相当素晴らしい選択肢かと思うが、「中古でも車両480万円~というのはちょっと高い!」という意見もあるだろう。確かに、筆者もできればもう少し予算は抑えたいところだ。

ならば現行型の「プジョー508」または「508SW」でどうか?

これまたカーマニア各位はよくご存じのとおり、先代の508は失礼ながらちょっと冴えない感じの4ドアセダンだったが、2019年3月に上陸した現行型は、シュッとしたフォルムの4ドアクーペに大変身(プジョーは「4ドアファストバック」と呼んでいるが)。パワートレインは最高出力180馬力/最大トルク250Nmの1.6リッター直4ガソリンターボと、同177馬力/同400Nmの2リッター直4ディーゼルターボの2種類が基本。2021年6月にはプラグインハイブリッドも追加されたが、このなかではディーゼルターボが断然おすすめである。

で、カーマニアとしての部分も大いに満足させてくれるほど走りがいいのが現行型プジョー508または508SWのGTブルーHDiであり、ビジュアル的にも相当イケてるのだが、これまた正直あまり売れていない。そのため、このクルマの詳細や価格を知っている人間は、日本の全人口の1~3%程度しかいないと推測される。ほとんどの人にとって、現行型プジョー 508は「……なんだかよくわからないけど、ちょっとカッコいいクルマ」なのだ。これまた前述のシトロエンC5 Xと同様に「少なくとも800万円ぐらい」という印象は与えられるだろう。

実際の新車価格は508のGTブルーHDiが653.2万円で、508SWのGTブルーHDiが684.1万円なのだが、これも中古車で十分である。走行2万kmぐらいの508が、おおむね340万円前後で見つかるはずだ。ちなみにステーションワゴンの508SWは「走行数百kmで車両価格400万円前後」という物件が多い。

中古の現行型プジョー 508または508SWは、ご子息またはご令嬢を名門セレブ小学校まで送っていく際には最適な1台であると確信しているが、「いやでも自分、中古車はちょっと苦手で……」という人もいらっしゃるかもしれない。

正直「この期に及んでゼイタク言うんじゃありません!」と一喝したいところだが、まぁその気持ちがわからないわけでもない。

ならば新車の「ルノーアルカナ」でどうか?

アルカナは、2022年5月に上陸したルノーのクーペSUV。ボディサイズは全長4570mm×全幅1820mm×全高1580mmと、前出のシトロエン C5 Xやプジョー508よりもちょい小ぶりだが、「SUVの機能美とクーペのエレガントさを融合した」とルノーがいう都会的なフォルムはなかなかのモノ。そしてルノー・スポール由来のデザインが採用されたインテリアもかなりシャレていて、質感も高い。なんとなく「……1000万円ぐらい?」とは思われるだろう。

パワーユニットはルノー独自のフルハイブリッドシステム「E-TECH HYBRID」と、2022年12月に追加されたマイルドハイブリッド(最高出力158馬力の1.3リッター直4ターボ+BSG)の2種類。だがフルハイブリッドの「E-TECHエンジニアード」は車両価格469万円と少々お高いので、399万円のマイルドハイブリッドである「R.S.ライン マイルドハイブリッド」を選びたいところだ。アルカナはシャシー性能がやたらと高いので、マイルドハイブリッドのほうでも「マニア心をくすぐる走り」は十分以上に堪能できる。

そして、あんまり売れてないし知名度も高くないモデルなので、まさか399万円で買えることなどほとんどの人は知らず、またその値段にはまったく見えない上質感と“謎感”を備えたクルマでもある。

以上に挙げた53車種のうちどれをお選びになっても良いかと思うが、いずれにせよ、これらでもって堂々とセレブ校の車列に参加し、周囲のパパさんやママさんを大いに煙に巻いていただけたなら幸いだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「BMW M2」が凄い! 超パワフルな「480馬力×直6ツインターボ」搭載でサイコー! クルマ好き必見の「FRスポーツカー」に大注目!
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「BMW M2」が凄い! 超パワフルな「480馬力×直6ツインターボ」搭載でサイコー! クルマ好き必見の「FRスポーツカー」に大注目!
くるまのニュース
AIがペダル特性を学習して自動で“自分専用の乗り心地”に!? 「ラーニング機能」を搭載した次世代“電動アシスト自転車”の実力とは
AIがペダル特性を学習して自動で“自分専用の乗り心地”に!? 「ラーニング機能」を搭載した次世代“電動アシスト自転車”の実力とは
VAGUE
「斬新すぎます笑」大胆変身したスバル『ソルテラ』に衝撃を受けるファン続出!
「斬新すぎます笑」大胆変身したスバル『ソルテラ』に衝撃を受けるファン続出!
レスポンス

みんなのコメント

105件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612 . 7万円 653 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44 . 8万円 483 . 1万円

中古車を検索
プジョー 508の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612 . 7万円 653 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44 . 8万円 483 . 1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス