現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 手頃なサイズで7人乗りもあり! 4WDも本格派! いま考えるとトヨタ[ヴァンガード]は傑作車だった!

ここから本文です

手頃なサイズで7人乗りもあり! 4WDも本格派! いま考えるとトヨタ[ヴァンガード]は傑作車だった!

掲載 10
手頃なサイズで7人乗りもあり! 4WDも本格派! いま考えるとトヨタ[ヴァンガード]は傑作車だった!

2005年に登場した3代目RAV4には、海外向けにロングホイールベース仕様が存在した。日本ではそのロングホイール仕様を市販せず、別のクルマが作られた。それがヴァンガード。ほどほどのサイズに7人が乗れる、今考えると実に便利な傑作車だった!

文:ベストカーWeb編集部/写真:トヨタ

手頃なサイズで7人乗りもあり! 4WDも本格派! いま考えるとトヨタ[ヴァンガード]は傑作車だった!

■3代目RAV4から派生した3列シートモデル

トヨタ ヴァンガード

1994年に登場した初代RAV4。このクルマはクロスオーバーの先駆けともいえるクルマだが、「アクティブ感+スペシャリティ」の表現として3ドアにこだわり、車格自体もあえてコンパクトに設計された。

しかし世に出てみると、アメリカ市場を中心に「小さすぎる」という声が強く起こり、翌年にはロングホイールベース版である5ドアモデルが登場、以来じわじわとボディサイズを拡大する流れをたどる。

そして2005年、RAV4は3代目へと進化する。この世代でRAV4は3ドアを廃止、5ドアにショートとロングを設定し、ロングには3列7人乗りまで用意されるという、当初とはまるで異なるクルマになった。

とはいえ日本では、RAV4といえばコンパクトSUVのイメージが強い。そこでトヨタはどうしたか。日本市場ではRAV4はショートモデルのみを売り、ロングホイールベースモデルに別の名前を与えた。そのクルマこそが、ヴァンガードだ。



記事リンク















前の記事





クロカンの王様[ランクル300]で採用の黄金比って? [FJクルーザー]は意外な名車をオマージュ!? トヨタのクロカン6選















次の記事





産官学で交通事故削減を目指す!! [沖縄ゆいまーるプロジェクト]って何?















■RAV4にはない3.5リッターV6エンジンを搭載!

4570mmの全長で3列シートモデルを設定していた

ヴァンガードが登場したのは2007年夏のこと。前述した通りRAV4ロングの兄弟車だが、フロントマスクが変更され、オーセンティックなセダン顔とでも呼べそうな風貌が与えられた。背面タイヤもオプション扱いで、これまたスマートさに一役買うことになった。取り扱いはトヨペット店とカローラ店だ。

全長4570mm、全幅1815mm、全高1685mm(※グレードによって相違あり)というボディサイズは、今となってはSUVの平均だが、ヴァンガードはグレードの一部に3列シート仕様があり、7人乗車が可能だった。とはいえ4.5m余の全長では限界があり、3列目シートはエマージェンシー用途と考えられた。

いっぽう新たな魅力も与えられた。それがV6エンジンだ。RAV4と同じ2AZ-FE型2.4L直列4気筒エンジンもラインナップされたが、それとは別にヴァンガードは2GR-FE型3.5L・V6エンジンを搭載したのである。

このエンジンは一見おとなしいヴァンガードに280psという「羽根」を与え、高速などでは侮れぬ走りを可能にした。

4WDシステムは、3代目RAV4と共通の電子制御式。FFと4WDを自動で切り替えるアクティブトルクコントロールも標準装備として、燃費と駆動力を高いレベルで両立させていた。

ヴァンガードは、俳優の伊原剛志を起用した印象的なCMもあって、発売当初は予定台数を上回る売り上げを見せた。

しかし先代のクルーガーと同様、ヴァンガードは身内に強力なライバルを抱えていた。それがハリアー。当時は2代目ハリアーの時代だが、特にトヨペット店ではハリアーとヴァンガードが併売されたため、多くの人の目はハリアーの豪華さに魅了されがちだった。

結局ヴァンガードは、後継モデルにバトンを渡すこともなく、2013年に発売を終える。トヨペット店にはハリアーがあったものの、カローラ店はヴァンガードの終売によってSUV不在の時期を迎える。この空白が埋まるのは、2016年のC-HRの登場によってである。

手頃なサイズで7人乗りを実現させたヴァンガード。派手さこそないものの、今だったら結構人気を呼びそうに思うのだが、いかがだろう。

【画像ギャラリー】ちょうどいい3列SUV! ヴァンガードのお姿はここから!(10枚)

投稿 手頃なサイズで7人乗りもあり! 4WDも本格派! いま考えるとトヨタ[ヴァンガード]は傑作車だった! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

雨続きのスーパーGT公式テスト。走行控えめでも「ポジティブしかない!」とGT300陣営から明るい声
雨続きのスーパーGT公式テスト。走行控えめでも「ポジティブしかない!」とGT300陣営から明るい声
AUTOSPORT web
ホンダからついに新型[プレリュード]が[HV]になって2025年の秋登場するぞ
ホンダからついに新型[プレリュード]が[HV]になって2025年の秋登場するぞ
ベストカーWeb
【詳細データテスト】ポルシェ911 適度なハイブリッド GT3に次ぐ走り 公道ではベストな911
【詳細データテスト】ポルシェ911 適度なハイブリッド GT3に次ぐ走り 公道ではベストな911
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

10件
  • bur********
    RAV4の高級版と謳ってたけど内装デザインはまんまRAV4なんだよね。メーター周りくらいはもっと華やかに違いを出して欲しかった。
  • abk********
    新車で発売された頃実車を見ましたが、内装が安っぽく感じて対価を感じませんでした。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

242 . 0万円 336 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45 . 8万円 178 . 9万円

中古車を検索
トヨタ ヴァンガードの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

242 . 0万円 336 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45 . 8万円 178 . 9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる