現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【スカイラインGT-Rと黒澤元治 Ep.1】日産ワークスチームに入った、あの時代の話をしようか

ここから本文です

【スカイラインGT-Rと黒澤元治 Ep.1】日産ワークスチームに入った、あの時代の話をしようか

掲載 更新 8
【スカイラインGT-Rと黒澤元治 Ep.1】日産ワークスチームに入った、あの時代の話をしようか

日産が世界に誇るスポーツセダンの嚆矢・スカイライン。そのホットバージョンとして1969年2月に登場したのが初代スカイラインGT-R(PGC10)だ。その栄光の軌跡は、レースシーンでの活躍によって今もなお、伝説として刻まれる。その軌跡を、1960年代~1970年代初頭に日産ワークスドライバーのエースとして、日本初のスポーツプロトタイプカー・R380シリーズや初代ハコスカGT-Rを駆り、数々の名バトルを繰り広げた黒澤元治が語る。連載第1回(全6回)。(敬称略・新刊ムック「スカイラインGT-R Story&history Vol.1」より)

■インタビューと文:杉野勝秀(COOLARTS)■写真:日産自動車/井上雅行

【くるま問答】最近のクルマにテンパータイヤはない。パンク修理キットをどう使う? 最高速は?

黒澤元治(Motoharu KUROSAWA)プロフィール
1940(昭和15)年茨城県出身。2輪ライダーとして、1962年に鈴鹿サーキットで初開催された、第1回全日本選手権ロードレースのノービス50ccクラスでホンダCR110を駆り優勝。その後、4輪に転向し日産・大森ワークス入り。1967年、日本グランプリGTレースにフェアレディSR311で優勝。1969年、日本グランプリに日産R382で優勝。1973年全日本F2000選手権チャンピオン(マーチ722 / BMW)。レース引退後、作家・五木寛之氏の勧めで自動車評論家に転身する。初代ホンダNSXやタイヤの開発ドライバーとしても活躍。

Episode.1 日産ワークス入りの経緯
日産のオーディションに合格して契約したのが昭和40年1月1日付なんだけれども、その1年以上前かな、まずマツダの話があった。当時、僕はスズキとモトクロスの契約をしていた。その頃、スズキには片山義美くんや後にコジマエンジニアリングを始める小嶋松久くんらも一緒で、皆で浜松に居たんだ。日曜日にやることがないから「どうしようかな」と思ったら片山くんが、「マツダのオーディションがあるから鈴鹿に行く」っていうんだ。「じゃ、暇だから遊びに行くか」ということになって、片山くんと木の実レーシングの若いやつらを中心に鈴鹿へ行ってマツダのキャロル600か何かに乗ったんだよ。

それで最後に時間が余って、片山くんが「ガンさん、ちょっと走ってみる?」っていうから、僕も走ったんだよ。そしたらね、誰よりも速くて。それを見たマツダがびっくりしてね、「契約してくれ」って(笑)。

その当時は、まだ東海道新幹線も開通していないし、僕もまだ茨城の日立にいてさ。広島なんて海外みたいに思っていた。それにその頃から日産からも話がぼちぼちあった。それで「日産に通らなきゃ、広島のマツダに行ってもいいかな」とは思っていたんだ。で、契約もしてないのにマツダがね、その当時のお金で、3カ月で15万円も送ってきたんだよ。その当時のお金、まだサラリーマンの初任給が1万円いってなかった時代だ。昭和30年代だから。たぶん昭和38年か39年だよ。

その後、昭和39年の春頃、日産のオーディションが鈴鹿であって。それで僕と都平健二さんと津々見友彦さん、そして長谷見昌弘くんの4人が通った。僕はトップか2番くらいだったかな、タイム的には。あんまり記憶はないんだけれども。それで日産と昭和40年1月1日付で契約したわけだ。

当時はね、国産車のレベルがまだ高くなかった。オーディションの時にはフェアレディなんかなくて、ブルーバードの410だよ。他にはタクシーみたいなセドリックとかさ。それを見て「男の一生の仕事じゃないな」と思ったけど、お金に惚れたというか(笑)。その時、僕はまだ25歳でね、日産は月に7万円もくれたんだ。

同時にスズキの方からもモトクロス契約で月5万円をもらっていたんだよ。1年、2年くらい日産とダブったんだけど、25歳のガキが12万円も貰えるっていうんでね。だから、トッペイ(都平さん)がね、同じ茨城だったもんでなんとなくいろんな話をして。「自動車は面白くもなんともないけど、金くれるっていうんだからやろうよ」ってさ。それでイヤになりゃいつでもやめりゃいい…みたいな、そんな軽い気持ちで契約した…。最初はそういう感じだったね。(Ep.2に続く)

[ アルバム : スカイラインGT-Rと黒澤元治 Ep.1 はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スマホで空気圧をチェック、簡単取り付けのキャップ式空気圧センサーが発売
スマホで空気圧をチェック、簡単取り付けのキャップ式空気圧センサーが発売
レスポンス
ジープ「ラングラー」に特別仕様車が登場! ドア開閉と連動する「パワーサイドステップ」を装着【新車ニュース】
ジープ「ラングラー」に特別仕様車が登場! ドア開閉と連動する「パワーサイドステップ」を装着【新車ニュース】
くるくら
ホンダ「N-BOX」改良モデル発売! “ブラウンルーフ”が斬新&オシャレな「2トーン仕様」登場! 高級感増した「カスタム」も! 人気「軽ワゴン」2年目の進化とは?
ホンダ「N-BOX」改良モデル発売! “ブラウンルーフ”が斬新&オシャレな「2トーン仕様」登場! 高級感増した「カスタム」も! 人気「軽ワゴン」2年目の進化とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

8件
  • 初代ハコスカGT-Rではなく初代スカイラインGT-Rである。ライターさんわかる?
  • プッとハンドル切ったとき
    リニアじゃないんだよナ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499 . 8万円 630 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

448 . 0万円 7700 . 0万円

中古車を検索
日産 スカイラインGT‐Rの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499 . 8万円 630 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

448 . 0万円 7700 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?