現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 年収いくらで外車に乗れる? 輸入車好きへのアンケート調査で理想と現実のギャップが判明!

ここから本文です

年収いくらで外車に乗れる? 輸入車好きへのアンケート調査で理想と現実のギャップが判明!

掲載 更新 13
年収いくらで外車に乗れる? 輸入車好きへのアンケート調査で理想と現実のギャップが判明!

輸入車オーナーはお金持ちのイメージ?

“外車に乗ることがひとつのステータス”。現在でもこのような価値観を持つ人はそれなりに多いのではないだろうか。しかし、それゆえ輸入車を購入するには金銭的に不安を感じる人もいるかもしれない。
そこで、輸入車専門の買取サービスを行う外車王が、輸入車に興味がある男女150名に対してアンケート調査を実施した。輸入車好きが想像する世の中の輸入車オーナーの平均年収と、実際の年収について結果を発表したので紹介しよう。
やはり、輸入車オーナーになるためには高収入が必須条件なのだろうか?

はじめてのマイカーランキング2024! 女性1位はN-BOX。男性1位はどのクルマ?


Q1.あなたが想像する輸入車オーナーの平均年収は?
この問いに対し、「700万~1,000万円」と想像した人が39.9%で最多。次いで「1,000万円以上」が28.4%、「500万~700万円」が27.0%と続いている。
国税庁が実施した2022年の民間給与実態統計調査によると、日本人の平均給与は458万円とある。輸入車オーナーはこの水準より高い人が所有するものと、大半の回答者は考えているようだ。


輸入車オーナーの年収、実際はいくら?

Q2.輸入車オーナーであるあなたの年収はどのくらい?
この問いに対する回答は、「1,000万円以上」が29.5%で最多となった。次いで「700万~1,000万円」が24.8%、「500万~700万円」が22.8%という結果が出ている。
Q1のイメージでは「0~500万円」の年収で輸入車オーナーになれるとは考えた人は4.8%しかいなかった。だが実際には0~500万円の年収でも22.8%の人が輸入車を所有しているという結果が出たようだ。


年収帯によって所有する車種はどう違う?

Q3. あなたの所有している輸入車の車名を教えてください。
同じ輸入車でも、年収帯によって購入するクルマにどのような違いがあるのだろうか? Q2の回答者の中で、上位の年収帯の人たちが購入した車種の例は次の通りだ。
■年収 1,000万円以上
・メルセデスAMG GT 4ドアクーペ
・ランドローバー ディフェンダー
・ランドローバー レンジローバー スポーツ
・アウディ R8
・ポルシェ 911
・BMW X5


■年収 700万~1,000万円
・ポルシェ ボクスター
・アウディ Q2
・MINI ジョンクーパーワークス
なお、上位の年収帯では2台以上所有していたり、同じメーカーで複数台乗っているという回答も見られたそうだ。
今回の外車王のアンケート調査結果をまとめると、輸入車オーナーは日本の平均年収よりも高所得な人が多いが、平均給与を下回っていても所有している人は2割近くはいることがわかった。メーカー以外にも新・中古車などの条件で価格帯は大きく変動するが、「外車を持つ」ことに関してはそこまで高いハードルと身構える必要はなさそうだ。
■調査概要
・調査形式:自社調査
・調査対象:輸入車に興味のある男女150名
・調査期間:2024年5月28日~6月10日
・調査方法:インターネット調査

関連タグ

こんな記事も読まれています

ベースグレードでも1500万円超え 世界で愛される超高級セダン メルセデス・ベンツ「Sクラス」は年収いくらあれば買える?
ベースグレードでも1500万円超え 世界で愛される超高級セダン メルセデス・ベンツ「Sクラス」は年収いくらあれば買える?
VAGUE
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
フェラーリ初のSUV「プロサングエ」買うなら年収はいくら必要? 価格未公表の「超人気モデル」を手に入れるために“お金よりも必要なもの”とは?
フェラーリ初のSUV「プロサングエ」買うなら年収はいくら必要? 価格未公表の「超人気モデル」を手に入れるために“お金よりも必要なもの”とは?
VAGUE
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
遂に来た…..ボーナスの季節!! ここらで一度、ボーナス払いを見直してみませんか?
遂に来た…..ボーナスの季節!! ここらで一度、ボーナス払いを見直してみませんか?
ベストカーWeb
「中国車のイメージは、最先端のEV? 時代遅れのコピー車?」2択アンケート結果は【クルマら部 車論調査】
「中国車のイメージは、最先端のEV? 時代遅れのコピー車?」2択アンケート結果は【クルマら部 車論調査】
レスポンス
キャンプにかける予算は? タナベスポーツがキャンプに関するアンケート調査結果を公開!
キャンプにかける予算は? タナベスポーツがキャンプに関するアンケート調査結果を公開!
バイクブロス
「子持ち様」批判は大間違い! 子連れに優しい社会は「独身者」にも優しい社会だ クルマ目線で考える
「子持ち様」批判は大間違い! 子連れに優しい社会は「独身者」にも優しい社会だ クルマ目線で考える
Merkmal
「夢のポルシェオーナー」になるために! 人気のミッドサイズSUV「マカン」を買うなら年収はいくら必要? 60回払いでの月々の支払い額とは
「夢のポルシェオーナー」になるために! 人気のミッドサイズSUV「マカン」を買うなら年収はいくら必要? 60回払いでの月々の支払い額とは
VAGUE
就労時間も安定! 自宅訪問もほぼなし! 働きやすくなった「新車販売現場」でも女性セールススタッフが少数なワケ
就労時間も安定! 自宅訪問もほぼなし! 働きやすくなった「新車販売現場」でも女性セールススタッフが少数なワケ
WEB CARTOP
そもそも「職場の上司や先輩よりイイクルマに乗るのは罪なのか?」という話
そもそも「職場の上司や先輩よりイイクルマに乗るのは罪なのか?」という話
旧車王
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
どこで受けたら一番いいの? バイクの車検受けられる場所それぞれのメリット・デメリット
どこで受けたら一番いいの? バイクの車検受けられる場所それぞれのメリット・デメリット
バイクのニュース
MTはまさかの350万円!? 200馬力が超魅力な[プジョーRCZ]の狙い目モデルとは?
MTはまさかの350万円!? 200馬力が超魅力な[プジョーRCZ]の狙い目モデルとは?
ベストカーWeb
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
国民ブチギレ!? なぜ「13年」で“自動車税&重量税”高くなるのか…「クルマは税金の塊」「いい加減見直して~」の声も? 理不尽な重課措置の仕組みとは
国民ブチギレ!? なぜ「13年」で“自動車税&重量税”高くなるのか…「クルマは税金の塊」「いい加減見直して~」の声も? 理不尽な重課措置の仕組みとは
くるまのニュース
営業マンよ、なぜ避ける?アヴェンシスが持つ”クセ”について迫ってみた!
営業マンよ、なぜ避ける?アヴェンシスが持つ”クセ”について迫ってみた!
ベストカーWeb
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
グーネット

みんなのコメント

13件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

417.0526.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145.5479.8万円

中古車を検索
Q2の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

417.0526.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145.5479.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村