古い世代のクルマ好きのみなさんが、純エンジン車を愛する気持ちはよく分かる。しかし時代は着実に電化へと向かっているし、効率のみで語られがちなハイブリッドにも、楽しめるユニットはけっこうある。ここでは、感性に訴えかけてくる各社ハイブリッドエンジンを見てみよう。
※本稿は2024年7月のものです
文:伊達軍曹/写真:レクサス、ホンダ、日産
初出:『ベストカー』2024年8月10日号
レクサスから”別格の気持ちよさ”HV車登場!! シビックe:HEVも負けてない! 今乗りたいハイブリッド車4選
■TOYOTA/LEXUS デュアルブーストハイブリッド(主な搭載車:レクサス RX500h、トヨタ クラウン クロスオーバー)
2.4Lターボにモーターを直結! そしてeAxleも
一般的なTHSはエンジンとモーターの間に動力分割機構があるが、こちらは2.4Lターボエンジンとフロントモーターを直結させたうえで、リアにeAxle(モーターとインバーターなどが一体になったもの)が組み合わされている。
これによりアクセル操作に対するリニアな加速が実現し、緻密な四輪駆動制御による車両姿勢コントロールも可能になった。
レクサス RX500h 新車価格:901.0万円
RX350hも決して悪くはないが、RX500h“F SPORT Performance”の気持ちよさは別格。「電動ユニットもイイ!」と心底思える。
■HONDA e:HEV
電気モーターとエンジンのいいとこ取り!
駆動用・発電用モーター2基を搭載。そして高効率なガソリンエンジンと組み合わせることで、走行状況によって自動で動力を振り分けるというハイブリッドシステム。
モーターが得意とする低・中速域ではシリーズ方式と同様にモーターメインで走り、加速が必要な場面ではガソリンエンジンも稼働。そしてエンジンが得意とする高速クルージング時は、タイヤに直結したエンジンで主に走行する。
ホンダ シビック 新車価格:398.09万円
e:HEVは多くのホンダ車に搭載中だが、特にシビックは絶品。
ホンダ ZR-V 新車価格:355.85万~450.67万円
シビックe:HEVと同システムのこちらもイイ。「神経直結」というコンセプトどおりの走りだ。
■NISSAN e-POWER
モーターの好ましい特性を有効に生かすシステム
搭載エンジンは発電専用で、駆動は大出力モーターのみで行う。そのため、走りの力強さに関しては「電気自動車そのもの」と言えなくもない。走り出しから最大トルクを発揮するモーターの特性を生かした、レスポンスのよいパワフルな走りが味わえる。
日産 ノート オーラ 新車価格:277.97万~315.15万円
e-POWERはさまざまな日産車に採用されているが、バランスよく楽しめるのは「ノートオーラ」か?
【画像ギャラリー】燃費がいいだけじゃない!! ユニット別に選ぶ今イチバン乗りたい注目のハイブリッド車(15枚)
投稿 レクサスから”別格の気持ちよさ”HV車登場!! シビックe:HEVも負けてない! 今乗りたいハイブリッド車4選 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「車中泊トラブル」なぜ後を絶たない…!? 「ご遠慮ください」案内を無視する人も… 背景にはキャンプと「混同」も? 現状はどうなっている?
来年から「クルマの税金」が変わる!? 今年も納税時期迫るが…今後は負担減るの? 自動車諸税、ついに抜本改革なるか 「環境性能と公平性」を軸に
軽自動車を買おう! でも「ターボ」って必要ですか? 街乗りは「安いノンターボ車」で良くないですか? だけど「パワー」は欲しい… 「新生活の軽選び」で考えるべきこととは
本当かよ!? 空自F-2後継の新戦闘機計画「GCAP」にオーストラリアも参加←現地の専門家に聞いてみた
スバル新型「フォレスター」最安グレードが「400万円ちょい」!? 豪華装備モリモリ&初の本格ハイブリッド搭載! 値上げしても“意外とオトク”な訳とは?
来年から「クルマの税金」が変わる!? 今年も納税時期迫るが…今後は負担減るの? 自動車諸税、ついに抜本改革なるか 「環境性能と公平性」を軸に
昭和の自動車教習所、なぜ教官は「ヤンキー」風だったのか? しかも指導は「鬼教官」スタイル! 今じゃありえない? その裏に隠された激動史を辿る
「それでいいの!?」「たしかに…」ネズミ捕りに合わないためのポイントを元白バイ警官が解説!
30年の歴史に幕! スバルの名車「アウトバック」生産終了へ! 「最後のモデル」は異例の“注文殺到”状態に… 「スバリスト」も大注目の「特別モデル」でシリーズ終売
【台湾】リッター約58km走る! ヤマハ「ビノーラ」がスゴイ! 斬新“カエル顔”&つるつるボディ採用! レトロモダンな「125ccスクーター」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント