ボルボ XC60 「ガラガラへび」のユーザーレビュー

R.E.kanamaru R.E.kanamaruさん

ボルボ XC60

グレード:D4 AWD インスクリプション_RHD_AWD(AT_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
3

ガラガラへび

2021.11.18

総評
不満点を考慮しても99点を付けたいくらい気に入っています。高速道路メインの使用には最高の選択でした。長く乗りたい車です。
満足している点
デザイン、安全性、燃費いい、落ち着いた気持ちになるインテリア、そこそこ使えるacc、素晴らしい高速安定性、十分なトルク、ナッパレザーの肌触り、使用頻度の低い物理スイッチを無くし画面内操作にしたこと、硬い塗装。ディーラーの雰囲気、スタッフの態度がドイツ車とは違い上品です。そこが一番気に入ったところかな、たぶん客層の違い。
不満な点
ガラガラうるさい、ハーマンカードンは名前負け、オイル交換が自分で出来ない、扁平率が低すぎてちとゴツゴツした乗り心地、android autoが使いづらい
デザイン

5

1年経っても見飽きない見た目、削ぎ落とした美しさのある内装。使わないスイッチだらけのレクサスや、男性的でドライバーをその気にさせるドイツ車が合わない人にはいい車です。洗練された女性的な美しさと包容力があります。なによりボルボの企業哲学に同感できるなら、ぜひ。
走行性能

5


高速安定性はさすがの欧州車です。硬めだが小さなギャップでもしっかり動く足です。2t近いミッドサイズSUVですが重さを感じさせないトルクフルなディーゼルエンジンは必要にして十分です。120km/hくらいで抜群に安定します。それ以上出す人はサーキットへ行きましょう。見た目に反して、しっかりサスを沈み込ませてキビキビ走ることも出来ますが、そういう気持ちにさせないところが良いところです。
乗り心地

5

ボディの堅牢さは岩の中に入ったかのような安心があります。扁平率が低いのでマンホールなどを踏むとゴツゴツしますが、大径ホイールがトレンドなので致し方なし。ともかく試乗か、少なくとも展示車両に座ってみてください、シートの素晴らしさ、皮の上質さ、デザインの美しさに惚れ込んだら買いです。ドイツ車とはプロフィールが違うので、好みの問題です。
積載性

5

大人4人がゆったり座り、それぞれの旅行カバンを積んても、トランクにはまだ余裕があります。
3列シートを選ばず2列+トランク、が私の選択でした。リヤゲートはセンサー付き電動なので楽チンです。
燃費

5

4人乗車で高速15〜16km、1人なら18〜20km行きます。軽油です。ちなみに70リットル入るので、満タンで900km近く走ります。いつもは700kmくらいで給油しますが。
価格

3

値段、大きさ、パワー&トルクはX3、GLC、Q5と競合です。もういいおっさんなので、オラオラしないXC60にしました。
あまり知られていませんが、ボルボは本体見積もりを取った段階でフロアマットなどか含まれており、ほぼ乗り出し価格です。ドイツ車はディーラーオプションの段階で必要なものを追加していくので結果高くなっていきます。比較するときは注意しましょう。
価格評価を☆3つにしたのは、外車競合と比べたら☆5つなのですが、果たしてcx8✕2台分の価値があるのか?という。日本人は日本車を関税なく買えるので。ボルボは外車で、cx5や8よりもすれ違う頻度が低く、ステータスがある、にしては2台分かあ、と思う部分もあります。スカイアクティブディーゼルはほんといいエンジンだし、シートも本皮らしいので、コスパを意識されるなら検討に値します。
故障経験
1年経過、ノートラブルです

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ XC60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離