ボルボ XC60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
439
0

最近の車のボンネットのデザインについて教えて下さい。
欧州車を始めとする最近の車のボンネットは途中で切れていて凄い気になります。
特にグリルがある車なのに、途中で水平にカットされており、グリル上部まで

がバンパーになっております。
これは、単にコスト削減を狙ったと思われるのですが、個人的には全く受け入れられません。友人に聞いても同じ意見でした。
ただ、そんな中SUV系は昔のデザインを踏襲しているのは何故でしょうか?
少なくともBMWのX5やボルボのXC60、マツダのCX-5、スバルのフォレスターなどです。
私の予想はあっているのでしょうか?
また、SUV系は比較的そうなっていないものが多い理由も教えて下さい。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

たしかにコスト削減もあるかもしれませんが、
現在最優先されているのは、「歩行者保護規定遵守」です。

木下隆之氏(レーシングドライバー)も、デザインに嘆いています。
http://gazoo.com/racing/column/kuruma_suki_tomoni/vol_068/

つまり、万が一歩行者と衝突した場合、衝撃吸収バンパーが、
エネルギー吸収材を用いて衝撃を緩和するとともに、
衝突時に歩行者の足が車両の下に潜り込んでしまうのを抑制し、
ボンネットの上に跳ね上げるような形状にしています。

ボンネットは、緩衝材やスプリングのような働きをし、
歩行者を外側に押し返す力を与えることで、
歩行者が衝突して致命的な損傷を負わせることを防ぐようにしているのです。

そのために、どうしても独自のデザインバランスは崩れ、
みな同じようなデザインになってしまっています。

歩行者も含めての車社会の安全のための必要な措置の一つです。

尚、SUVは、ボンネットに人を跳ね上げてショックを
吸収するような構造になっていません。
(物理的に無理です。)

昨年、SUVを運転する芸能人が超低速で人を引いてしまったが故に
その人が亡くなってしまったという痛ましい事故が起きました。
それだけ、SUVは危険なクルマなのだという認識を
是非ドライバーにはもってもらいたいと思っています。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ XC60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ XC60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離