ボルボ V70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,408
0

ボルボ850とV70(初期)について質問です。

買うとしたらどちらの方が故障が少なく済みますか?
オススメするとしたらどちらですか?

ちなみに自分は19歳です。
あのカクカク感にすごく惹かれました。

しかし、維持費がめちゃくちゃかかるようなので正直心配です。



また、国産で似たような形の車ってあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

850から約2000点を改良して発売されたのが初期型V70だそうです
850も完成された車で壊れませんが、それよりも進化したのがV70(875)です

両車共に同じプラットフォームなので共通部品が多いです
維持費は日本車に比べたら多少はかかります
ボルボは輸入車デビューにはぴったりな車だと思いますよ

国産で似てるのはありません
あの独自なスタイリングはボルボだけです
似たような車はカクカクなジープでしょう

私もボルボV70に乗っていますが、病みつきになる車です
うちの嫁さんが気にいってくれてるので、維持費はかかりますが手放せません

質問者からのお礼コメント

2010.9.21 00:13

ご回答ありがとうございました
維持費の問題さえなければすぐにv70を買いたいです…

他の解答者様もありがとうございました

その他の回答 (2件)

  • 僕は免許取って初めて乗ったのがボルボ850乗ってました。

    維持費ですが整備がしっかりしてるものを買えば修理費もそこまでかかりませんよ!

    日本車で似ているのはやっぱりステージアの初代ですがステージアの方が維持費かかると思いますよ!

    乗り心地や見栄えを考えたら当時の欧州車には勝てませんね♪

    ですがいい面ばっかりでもないです。

    僕は並行車だったせいかエアコンの効きが鈍く暖房は暑いくらいでした。
    無事故で修理歴もなく大事に乗ってましたが橋の繋ぎ目の段差での異音など足回りが距離乗ると日本車より劣ります。

    エンジンの割りにかなり走りますがブレーキの遊びが大きいなど個人的には性能部分では物足りなかったです。

    僕もかなり車好きで当時乗ってたときは良かったですがすぐ飽きてしまいました。

    今はクライスラー300に乗っていますが燃費、維持費を考えるなら少々値が張っても新しい車が良いですよ!

    アメ車も昔と違い燃費のいい車もでてきたのでおすすめです!

  • 条件が同じだったら、V70でしょう。
    基本どちらも同じですが、新しい分、各部の改良が入っています。

    ただ発売して、かなり時間経ってますから、状態のいいものを優先した方がいいです。

    国産では初代日産ステージアでしょう。
    ボルボに似せて作ったデザインですから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離