ボルボ V70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
201
0

ボルボV70、2005年式に乗っています。

ずっと快調に乗っていたのですが、先程突然、走行中にオーバーヒートしてしまい、室内の方に冷却水が吹き出てきました。そして、水を足してもすぐになくなってしまいます。
今迄、オーバーヒートすると、ボンネットから冷却水が吹き出てきましたが、室内に吹き出てくるのは初めてです。

一体、どこがダメになって、いくらくらいで、どう修理すればいいのでしょうか?

よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

よく火傷しませんでしたね。
おそらく、室内ヒーターへの配管が破れたのでしょう。
破れているので、補給してもすぐに無くなるものと思われます。
室内は水(お湯)浸しじゃないですか?
甘ったるい匂いがしませんか?
早々に病院へ行ったほうがいいですよ。

その他の回答 (3件)

  • 車の冷却水は、エンジンを適温に保つと同時にその熱を使って車内の暖房も担っています。
    車内に水が吹き出たという事は、その暖房用のヒーターコア関連、もしくはその配管に亀裂等、穴が開いた可能性があります。
    冷却水関連は、エンジンルームにも多数の部品がありますが、車内のヒーターコア関連になると、車のほとんどはダッシュボードを降ろしてハンドル周りの部品もほとんど取り外す整備が必要かと思います。
    金額は車種によりさまざまですが、10万円~20万円くらいは掛かるのではないでしょうか?

  • 室内にクーラントが
    吹き出した、という事は、


    暖房用にクーラントを引き込んでいる、
    ヒーターコア本体、接続部のオーリング
    どちらもダメになってるでしょう。

    「今迄、オーバーヒートすると、ボンネットから冷却水が吹き出てきましたが、」
    →同じ285で、過去にも
    オーバーヒートさせた事があるのでしょうか?
    ( ; ゜Д゜)

    ヒーターコア自体は
    社外品でも数万円程度の部品代ですが、
    285シリーズは、右ハンドル車両はダッシュボードを
    下ろさないとアクセス出来ない様なので、

    大幅な修理金額になるのは必然です。
    850シリーズでも、ダッシュボード取外しは、
    (エアコンエバポレータの交換で)

    工賃7~8万コースの修理代で、
    取外しは、慣れた方でも半日~1日は掛かる大作業です。


    過去にもオーバーヒートさせた事がある場合、
    恐らくエンジンのシリンダーヘッドにも少なからずダメージは与えてる可能性があり、

    今回仮にヒーターコアの交換で、クーラント漏れが落ち着いたとしても、
    ヘッド内の歪みで、クーラントがエンジン内に漏れる、
    「ヘッドガスケット抜け」が
    いずれ起きると思われます。


    室内にクーラントが大量に吹き出した
    →クーラントがカーペットに染み込んでしまってるので、
    完全には染み付いたクーラントの匂いは除去不可能でしょう。


    本来、
    定期点検で、
    チェックランプが点灯し始めたり、クーラント漏れが
    初期の段階で判ってた時点で、
    ウォーターポンプなり、ラジエターなり、リザーブタンクなり、
    漏れた箇所を交換しておけば、
    余程の事はありませんが、

    何回もオーバーヒートさせてるとなると、
    最悪、シリンダーヘッドのOHまで発展しかねません。


    冗談抜きで
    廃車コースもありえますね。

  • 暖房のために室内に冷却水が引き込まれていますので、その部品の何かが壊れたのでしょう。値段は分かりませんが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離