ボルボ V70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
979
0

車内の悪臭
最近、夏なので友達とか子供を連れて車で移動をしています
私の車をメインで使っています
車種はボルボV70です

友人はほぼ全員、タバコを吸います
しかもヘビースモーカーです

エアコンは乗車中、ほぼ全開で使っています
大人3~5人でタバコ吸って汗だくで
海に行ったりキャンプに行ったり川に行ったりバーベキューしたりと
食べ物なんかも積んで動いています

最近、何か嫌な悪臭がするようになりました
洗える部分のマット等はガソリンスタンドで洗ってもらいました
車内全体をファブリーズしました
まだ臭いは残っています

タバコと汗の臭いと、煙の中でエアコンを稼働させてたからだと思いますが
何か消臭方法はありますでしょうか?
子供とかみさんが嫌がっています
言葉には出さないでしょうが親も嫌でしょうね

今週も来週も車はガンガン使う予定なので
宜しくお願い致します

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も過去に匂いが取れずに苦労したことがあります。

その時の原因は、助手席側足元奥にあるドレインが、オーディオショップの取り付け工事の際に外れてしまい
液体が車室内に染み出していた事が原因でした。(車両はベンツS600)

まさか同じ原因とは思いませんが、その原因が判らない中で試した事についてお知らせします。

エアコンの使い方は皆さん書いているので省略しますね。

①車室内は乾燥していますか。
何らかの理由で湿気が取れない場合、匂いが取れません。
乾燥機をかけて湿度を下げると効果が出る場合があります。(福野礼一郎さんの本で読みました)

②活性炭タイプの消臭剤をシートの下に敷く
私の場合、匂いを取っても、匂いの原因が解決していないので匂いはしましたけれど
少なくとも入れたことにより匂い軽減の効果はありました。

③パナソニック等2-3社から発売されているイオン発生タイプの空気清浄機を使う
知人はヘビースモーカーですが、これをつけっぱなしにして匂いがなくなりました。

私の場合、スモークタイプのルームクリーニング、1万円ほどの処置をしてもらいましたが
これはあまり効果がありませんでした。

やはり匂いの原因を見つけて、エアコンフィルターなら交換、等しないと難しいですね。
もしも車室内にタバコのニコチンが付着していることが原因であれば、
やはり福野礼一郎さんが実践していて効果があると一部の洗車マニアに絶大な信頼を
得ている クイックブライトでシート、天井等わ全面的に掃除するのも効果があると思います。

二玄社刊:福野礼一郎氏著「極上中古車を作る方法」

その他の回答 (9件)

  • connect_rxzさんの意見に賛成です
    それと他人の車に乗せてもらっている分際で、タバコを吸う人間の神経を疑いますね

  • エアコンは車屋さんに持って行って掃除してもらうのが一番だと思います。

    個人的な意見ですが、タバコ臭い車内に芳香剤を置いたりファブリーズをされると、タバコの臭いと混ざって余計に臭くなるので、目の届く場所で窓全開にしておきます。

    私だったら、喫煙者を乗せても車内ではタバコを吸わせません。
    吸うなら車から降りて!
    って言いますね。
    タバコ吸った直後の人を乗せても臭くなりますけどね。

  • ホームセンター、カー用品店に行かれて対応出来る物を探し使用してください。

    私は常時タバコ消臭元置いてます。

    タバコは天井などに臭いがついてしまうとそれを除去しないといけませんので、タオルなどを使用してください。ただ上を向いての作業になりますのできついですよ。

  • エアコンフィルターを交換しても、風量が変わらない場合
    ダニの温床になりそうなエアコンの中の熱交換器(エバポレーター)本体の清掃をお勧めいたします

    エアコンの中の熱交換器(エバポレーター)の周辺は空気中の水が結露して
    その滴り落ちる水を車外に出しております、
    エアコン作動時エバポレーターの隙間に埃が付着して
    本体が冷え水分がつき埃と混ざり、凍りつき、隙間がふさがれ
    エアコン吹きだし口より臭いが出ることがあります

    回答の画像
  • いい方法があります。
    カー用品店で売っている缶状で化学反応で煙が出るタイプの消臭キットを使って下さい。
    車内を閉め切って、エアコンは内気循環でONにして数分放置します。
    1個で効きが薄かったら2個使って下さい。
    消臭煙がエアコン内部まで行き届いて面白いように悪臭は消えます。
    車内にこびり付いたニコチンも綺麗にふき取ると尚良いですよ。 お試しあれ。

  • 以下に注意点書きます。
    たぶんこれが原因でしょうな。

    普段、エアコンを内気循環で使ってませんか?
    トンネル内や排ガス履くトラックの後ろ走る以外は、外気導入にしておくものですよ。
    臭いニコチンを長年車内で大量に循環させれば、そりゃ臭くなるでしょうよ(苦笑





    ①エアコン作動時もオフの時も必ず外気導入にしておく事。
    ②エアコンフィルターを交換して下さい。(その際、1度交換してからエアコン作動させ、吹き出し口から消臭除菌スプレーをしましょう。しばらく作動したまま放置して、再度エアコンフィルターを交換する。)

    ここまでやって臭さが消えないなら、吹き出し口までの導入路を外して内部を丸洗いですね。



    車内に染みついた臭いは、業者で丸洗い洗浄しなきゃ無理です。




    あと、喫煙の際に窓開けてますか?
    煙まで車内で吐き出してます? せめて窓位開けて外に吐き出しましょうね。

  • ハッキリ言っていいですか?
    気にさわったのならごめんなさい。。。です。

    この質問の内容は・・・

    極端に言うと・・・
    「私は車内でウンコをします!友達も当然します。」って程度の事。。。

    確かに消臭する方法はあるでしょうけど、
    「タバコが嫌い!」な人にとっては、「汚物の悪臭レベルの事!」なんです。。。

    中古車両の販売で禁煙車両と喫煙車両で、
    確実に買取も販売でも値段が違いますし。。。

    質問に答えるなら、
    エアコンの消臭をディーラーでも行っていますから、
    それをためしてみれば?

    まあ、どのみち、「タバコを窓を閉め切って吸っている!」時点で、
    どんなに消臭しても改善はされないとは思いますけど。。。

    タバコを吸う人はなんとも思っていないでしょうが、
    吸わない人からすれば、「ウンコを体になすり付けられているのと同じ」です。

    ウンコの匂いに馴れている人は別に気にしないかもしれませんが、
    馴れていない人にとっては悪臭でしかありません。。。

    あと・・・
    ある接客業の数十人の若い女性達に聞いたことですけど、
    タバコを吸う人がコーヒーを飲んだ後の吐く息は・・・

    「ウンコ臭そのもの!」だそうです。。。

    口の中がウンコ!だから「くちうんが来た。。。」って言っているそうです。。。

    タバコを吸う人ですら、他人の吸うタバコの煙は嫌がりますよね?
    吸わない人にとってはどうなんでしょうか。。。

  • たばこの臭いはちょっとやそっとじゃ取れないと思います。専門業者に頼むかシャープのプラズマクラスター使うしかないです。

  • 先ずはタバコ消臭元の常備は当たり前ですが、それ以外に今は色々消臭用の良いのが出回っていますから、一回モンテカルロみたいな所へ行かれて色々試されたら良いと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離