ボルボ V70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,815
0

ボルボv70 00年~ 一つ前の型についてなのですが、購入を考えています。基本的な性能と子供が居るので、居住性が気になります。これらはどうなのでしょうか?特にリアシートについて知りたいです。

リアシートはリクライニング出来るのか?乗り心地や広さ的な事が知りたいです。その他は維持していく上での注意点なども分かれば教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

補足

ダッシュボードからナビが出てくると思うのですが、少し聞いたとろこそのナビが邪魔で運転しにくいと聞いたことがあるのですが、どうでしょうか?それとリアシートは大人3人が乗った場合ゆとりはどうでしょうか?前席との間の膝のスペースなどはどれほどでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>ダッシュボードからナビが出てくると思うのですが、

固定式のタイプだと最初は左コーナーが見にくいですがそれも慣れですね、うちの家内は156cmですが何とも言ってません

リヤーシートについては座面は端から端まで平なので3人乗車でも問題なくできると思われ女友達5人フル乗車で遊びに行ってますよ。使われ方によるでしょうからディーラー等で実車の確認をされたほうがいいでしょうね


**************************************************************

V70を購入するなら2001~2003年式ではスロットルバルブ、AT不具合のあたりはずれ大でしょうからそれ以降がよろしいかと思われます

ボルボの走行性能はターボとノンターボでは随分違ってくるかと思いますが
ターボモデル以外は出だしの瞬発力はないというか、あえてそのようなセッティングになってるような気がしますね

リヤーシートはリクライニングできないというか荷物積載時用に1段起こしたセットができますがボルボの考え方は正しい姿勢で乗車が基本ということでしょうか?

いつも言われる”安全面”ではチャイルドシート取付具が付いていたりOPの「ファミリーパッケージ」付きならチャイルドシートを卒業した子供用に座面が1段上に上がってキチンと着座できるようになっていたりしていますが、何と言っても大きな前席形状とヘッドレストは万一の場合後部座席の人間が前方に飛び出さない工夫と頭を安全に受け止める形状のヘッドレストじゃないでしょうか

よく考えられていると思います

乗り心地は純正ミシュランでは柔らかいほうでしょう、また高スピードではカーブは曲っていかない、ノンターボだと登り坂では加速が鈍い、瞬発力がないなどで自然に安全運転になってしまう車と思ってください。そこをどう捉えるか理解するかでしょうか?

ただしターボモデル+足回り強化で上記の説明よりだいぶ印象が変わってきますが外観は標準だとリヤーフェンダーの隙間が大きいのでノンターボ車でも足回りをいじちゃったほうがいいでしょうね

安く買って整備するか、整備保証付き車をそれなりの金額で買うかとの考えでしょうかね
車に詳しくない方で”外車”の中古の場合は保証付きディーラー購入をお勧めいたします

ボルボほどV70以外でも古い車をよく見かけるメーカーはないのでは?それがいつまでたっても古さを感じさせなく長く乗れるんじゃないでしょうか。

その他の回答 (1件)

  • 追加:ナビの件は、視認性の意味で運転がしにくい?と解釈した方が良いのでしょうか?
    個人的にはシートの座面が深々としていると感じたので、クッションを噛まして座高を高くしないと丁度ナビの位置が邪魔になって見辛い、というのはありました。
    身長の高い方には大した事ではありませんけど、低い方または170前後の方にはそう感じる方もいるかもしれません。

    *ちなみに、質問者様の言われている(ダッシュから飛び出すナビ)、正確には手動での出し入れ式になりますが、
    2005~6年式以降からのモデルに多いです。03年式頃までは貼り付けのオンダッシュタイプでしたし、04年式以降しばらくはナビがダッシュのスピーカーグリルから飛び出てる様に見せ掛けてるタイプ(固定)でした。

    リヤシートの件はもう一人の方が詳しく書いてくれてます。大人2人ならまだしも、3人並ぶとやっぱりキツきつではないのでしょうか?
    体格が大柄でなければ前席との間の膝のスペースは苦にならないと思います。

    でも、先にも書きましたが、この辺りはやはり質問者様ご自身でも、XC70やV70等試乗してみるのが一番かと思いますよ。乗り心地やスペース的な部分の判断は実際自分で試さないと分からないですから。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    そんなにパワーを求めない、街中メインで使用するなら、ノンターボの2,4辺りでいいと思いますが、
    年式も年式なので、ヘタっている箇所は多々あるはずです。

    まず中古車選びに関しては、安いからと言って個人出品の物や○リ○ーみたいな中古車屋経由の物は極力避けた方が無難ですね。
    ノーメンテの現状渡しが大半なので、どういうトラブルが待ち構えているか予測がつきません。
    だいたい高くつきます。
    それに一般の中古車屋は売るだけ売って後の対応悪くてムカつくトコ多いですし。
    ちゃんとしたボルボ専門店が近くにあれば一度訪ねて試乗、相談してみるのもいいと思います。
    神奈川のドクターV(旧ドクターボルボ)さんなんかは対応凄く良いですよ。

    走行距離が10万キロを越えている車両を購入する場合、
    ①整備記録の有無→前ユーザーがこまめにメンテしていたかを把握する上で必要です。
    ②タイミングベルト類はいつ交換したか?→前回交換が不明の物は購入はオススメしません。基本6~7万キロ頃での交換目安なので、いつコマ飛びするか分からないからです。また交換後の走行距離が短くても長い期間動かしてないと劣化してる可能性もあるので、納車整備の際には写真撮影してもらうなど確認するのもアリです。
    ③子供さんを乗せるとの事なので、足回りは一応リフレッシュすべきかと。
    多走行車両はまずショックやショックを支えるスプリングシートは交換してないでしょう。ヘタリが酷いと乗り心地にかなり影響が出ますし、お子さんが車酔いするかもなので、試乗した際には必ず乗り心地は確認してください。
    ④定期メンテ、少なくともエンジンオイルの定期交換、約2万キロ毎でのATF交換(純正が本来ベスト、この辺りの年式はシフトショックや滑りが多く、AT載せかえしたケースがあります)、1万キロ毎?での電子スロットルの清掃(よく壊れます。部品15万くらいします。)は最低やってください。

    電装部品は、物によっては部品代で数十万軽く飛びます。
    パワーウインドスイッチの交換やスペアキー作製するだけでも
    国産車と比べるとびっくりする値段しますんで。
    しかもこの辺りの年式以降は、部品交換にソフトウェアの入力をしないと起動しない物がたくさんあり、少なからずディーラーに頼る機会が増えます。
    それは覚悟してください。

    まあだいたい年間30~の修理費用は念頭に置いた方が良いでしょう。

    なので、変なトコで買うよりはちゃんとしたボルボ専門店で買うべきです。
    また何か思い出したら追加でカキコミます。

    追加:間違ってたらスミマセンが、リヤシートは折り畳めてもリクライニングは出来なかった様な気がするのですが・・・
    比較的広々とはしてるので、低学年のお子さんが乗ってもストレスは感じないかとは思いますが、これは個人差があるので、一応試乗をオススメします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離