ボルボ V60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
5,769
0

ボルボのシリーズ番号について教えてください(V70、など)

ボルボのシリーズ番号は頭にV、S、XCなどがつきますよね?
BMWであれば525 ツーリングワゴン であれば「5シリーズの2500cc(相当)のワゴン」であったり、ベンツならEクラスの3200cc(相当)であるとすぐ分かります。

しかしボルボはV60よりV70が大きいわけでもなさそうですし、数字が何を表しているのか、そもそもVって何なのかよく分かりません。
この命名規則について、それぞれ何を表しているのかご教示をお願い致します。

補足

refrigeratorautoさん 早速の回答ありがとうございます。 数字が大きいほどサイズが大きいのですね。 すると、末尾の 40>60>70>80>90 などは、V・Sなど形が違っても基本的には同じセグメントに属するのでしょうか? なみにいま手元にあるチラシを見ると V60 T6が\5,590,000 V70 T4が\4,790,000 で60の方が高いんですが・・・これはC63AMGとE320だったら、エンジンの違いによって小さなCシリーズの方が逆に高くなる、みたいなものですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんばんは。
S=サルーン、XC=クロスカントリー、C=クーペまたはカブリオレ
V=Versatility(バーサティリティ:多様性)というワゴン本来の多目的な用途で
使用できるモデルを表しています。
数字は、10刻みでボディの大きさを表しております。

>V60 T6が\5,590,000 = 6気筒3,000ccターボエンジン ・ 304ps ・ 4輪駆動
>V70 T4が\4,790,000 = 4気筒1,600ccターボエンジン ・ 180ps ・ 2輪駆動(FF)

これは、エンジンの性能及び車の性能の差で、金額差が出ています。

但し、他のブランドと違いVOLVOのすごいところは、安全性能の差は
車種、グレードによって差をつけないところです。 (モデルの新しさによってはありますが・・・


ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (1件)

  • 数字は基本的に車の大きさですよ。V60よりV70のほうが大きいです。Vはワゴン、Sはセダン、XCはクロスカントリーでしょう。そういうことになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離