ボルボ V60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
591
0

250万円〜280万くらいの中古車で、アウディa4アバントorボルボv60orV70orアコードツアラーorレガシーツーリングワゴンを買おうとする場合 あなたならどれを選びますか? 理由も交えながらお願いします。この上記以外

にいい車種があるならばステーションワゴンであるなら出してもらってもかまいません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もし4駆なら間違い無くアウディのクワトロですね。2駆動ならボルボの方が満足すると思います。
是非クワトロの走り味わって貰いたいですね。なんて伝えたらいいかなぁ?うーん?
一言で言えば『超合金』って感じかな。
今が一番楽しい時ですね羨ましい。
良いカーライフを。

質問者からのお礼コメント

2015.2.28 15:11

クワトロなら雪道でもへっちゃら。。。という友人の言葉を信じ、a4かいまーーーす

その他の回答 (3件)

  • ボルボはやめた方がいい
    高級車じゃないのに高級車ぶって強気の値段
    新車でも売れないから値引きの嵐だしね。

    モデルチェンジしてまあまあまともになったが
    先代モデルなんてひどいものだったね

  • アコードツアラー前期型の24TLに6年間乗っています。

    ゆうゆう大人4人+多量の荷物の実用的なステーションワゴンを望まれるならアコードツアラーお勧めはしません。

    かっちりとした剛性感にささえられた走行性能は運転者には好ましいのですが、後席は大衆車並みの足下の狭さですし、ステーションワゴンとしては荷室は見かけほど余裕はありません。

    ステショーンワゴンではあってもパーソナルカーの色彩が強いです。一人か二人でロングツーリングを楽しむといった使い方に向いてると思います。

  • 私ならボルボV60かV70を選びます。選んだポイントは安全性の高さからです。

    もし、究極の4輪駆動性能に最大の価値を置くなら、アウディA4アバントウワトロになると思います。
    ボルボV60やV70も、2008年モデル以降であれば、プレチャージ式電子制御4駆となり、性能も一段と向上しており、アイスバーンの極端な急坂を登ろうというのでない限り問題は無いと思います。ボルボの他の車ですが実体験済みです。

    米国のIIHSのサイトで、アウディA4、ボルボV60、アコード、レガシーの衝突実験の成績を比較できますが、アコードツアラーは現行のアコードより一回り小さく、ここに衝突実験の成績は無く、サイズという点で他車より小さいので、衝突安全性もその分低いと予測されるので、まず除外しました。

    アウディA4もレガシーも、IIHSにおいて最近導入されたsmall overlap front衝突テストの結果を見ると、現行のアウディA4はPoor、レガシーは2013、2014モデルではAcceptable(可)、2015モデルでGoodになっています。

    ボルボV60は2015モデルのみ載っていてGoodになっています。
    ちなにみS60では2011モデルから結果が載っていてGoodです。
    ボルボV70の成績はありませんが、ボルボ車では2003年モデル以降モデルチェンジのないXC90が、2003-2014モデルでGoodとなっており、10年以上古いモデルでもsmall overlap front衝突実験で良い成績をおさめており、V70もそんなには悪くはないのではないかと推測されます。

    公表される新種の衝突実験で悪い成績をとるとモデルチェンジで手直しをするメーカーが多数ですが、もともと安全第一で車作りをしているメーカー(ボルボ)との違いがこの衝突実験結果に出ていると思います。

    4駆か2駆かという点では、燃費は4駆の方が車重も重く悪くなることが多いですが、IIHSが公表している10万台当たり1年間の運転者の車種別死亡数を見てみると、多くの場合、4駆の方が死者数が少なくなっており、4駆の方が2駆よりアクティブセイフティが優れていることが予測されます。例えば、米国のToyota RAV4の2WDの死者数35に対し、4WDは19(いずれも2008-11model year)となっています。

    燃費にこだわるなら2駆、少しでも安全性を高めたければ4駆ということになると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ V60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離