ボルボ V60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
7,039
0

ボルボとスバルについてお伺いします。

高速時の安定性で有名な2社ですが、僕は、免許取り立てで、いつも注意しながらの運転ですので、あまりスピードは出しません(法定速度で走っていると思いますが、それでもたまに40km制限の標識に気づかず50kmで走っていることもありますが)。
今年、クルマの買い替え予定があり、不注意な僕でも安全なように、自動(安全?各社名称が異なるようです)ブレーキ搭載のクルマになる予定です(過信は禁物ですが)。
各社の中でもボルボとスバルが優れているようですが、購入するとしたら、どちらがよさそうでしょうか?
・クルマは、全体で考えて選ぶべきですが(例えばスバルの店舗数>ボルボの店舗数)、まず「安全」を中心とし、その次に「維持費」、そして「燃費」などの性能、の順で考えています。
・スバルの中では、フォレスターが中も広くて(中古でもたくさんありそうで)よさそうですが、アイサイトはレヴォーグより古いシステムですね。
・ボルボではV60がサイズ的にもよさそうですが、安全に関するシステムではV40でしょうか(ボンネットに歩行者向けエアバッグが仕込まれている)?
・また、AWDシステムは、やはりスバルの方が技術としてこなれているでしょうか?
ボルボではFFでも車重が重いのに、AWDともなるとずいぶん重くなりますね。V70ともなると1910kgと、昔、父が850とレガシーを比べていたことが信じられないくらいです。
・最新のエンジンは1600ccの高効率ターボなんだそうですが、これは技術や考え方はヨーロッパの方が進んでいるのでしょうか?
というわけで、比べるとしたらボルボV40(FF)とレヴォーグかなと思っています。

・他に、ナビゲーションシステムの自在性・使い勝手なども重要でしょうか(現在のウチのクルマにはないので、判断基準がわかりません)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私ならボルボを勧める(´・ω・`)
なぜならボルボは昔からフライングレンガと呼ばれるくらい丈夫なことで有名で、今は昔みたいに車を丸ごと硬くしたレンガみたいな車ではなくなったけど、それでも車の大事なフレームにはボロン鋼というとっても硬い素材を使っていて他の車にぶつけられてもボロン鋼のおかげで自分も安全だし、ぶつけた方もぶつかった相手が硬いおかげでエアバックが確実に開いて怪我をしづらいという優しい車なんです(´・ω・`)
スバルの車も丈夫だし安全性はバッチリだけど、止まることを第一に考えているように私は感じますね(´・ω・`)
たしかに止まることは大事だけれど自分が止まっても相手が喧嘩を売ってくることも多いですから、だったらどんなに気をつけてきてもぶつかるときはぶつかるから、ぶつかった時のことを考える方が私は利口だと思いますね(´・ω・`)

その他の回答 (4件)

  • とてもわかりやすく。

    スバルは日本車。日本文化。

    ボルボはスイス車。

    代表するスイス企業は、IKEA。

    商品の水準にばらつきがあり、売ったらうりっぱなし。壊れてもしりません。と、いった文化があるメーカー。

  • 同じようにレボーグ発売前にV40と迷ってV40を購入しました。レボーグのほうが広いです。ワゴンのため積載量もあります。しかし、V40をスタイリング重視、dctのダイレクト感で購入しました。内装もV40の方が質感が高いです。安全装備は、V40の方が後ろにセンサーがあるので有利ですが五月のレボーグの改良でセンサーがつくようです。ナビは、タッチ操作できない分V40の方がおとっています。しかし、走行中もハンドルで操作できるので便利です。重量は、ボルボの方が他車と違ってドア周りが補強されているためかサイズのわりに重いです。そのせいかノーマルの音響でもいい音が出ます。どっちもいい車ですので是非試乗してください。トランスミッションもV40のDCT、レボーグのCVTと違いますので。。

  • ボルボ、スバル共に安全な車です。
    維持費はやはり国産車に軍配が上がります。
    AWDシステムはスバルが優れています。
    燃費は同等だと思います。スバルは国産車の中でも極端に燃費が優れているわけではないのです。

    私も輸入車の方が好きですが、最新の国産車はトータルに優れています。
    そのため、国産で妥協できない部分があれば、輸入車から選ぶというスタンスです。

  • どっちも乗ったことがありますが乗る分にはさほどの違いも違和感もわかないと思いますよ。ブレーキアシストの50キロでは聞かなかったのでは?スバルはアイサイトがあるから1歩有利かもしれないですね。
    免許取立てでもう車の買い替えの予定ですか?新車が傷つくとショックは大きいですよ。半年か1年の間で運転に慣れるまで変えない方がいいと思いますけどね。もしくは試乗を何度も繰り返してはいかがでしょう。ボルボに試乗車があるのかはしりませんがスバルならあります。回転半径など車によって違いますが幅が広いタイヤを履いてると回らないですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ V60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離