ボルボ V60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
2,356
0

先日プリウスでドライブしました。

先日プリウスで大人4人ロングドライブした時のインプレッションです。まず居住性ですが最悪の一言でした。行程の大半を後部座席で過ごしましたが、膝はつかえるし尻は痛くなるなど散々でした。荷室は下のバッテリーのおかげ?で底が浅く大人4人の荷物が収まらず後部座に置きました。
運転した感じは「典型的な国産車」のそれで、永年欧州車に乗っている私にとってはかなり不満な乗り心地、操作感でした。私の愛車ボルボV60と比較して、優っているのは燃費だけ(もっとも直6ターボとハイブリッドでは勝負になるはずも有りませんが)で、それでもハイブリッドの半分くらいの燃費は出ます。

そこで質問なのですが、私にとっては何の魅力もないハイブリッド車に乗っていらっしゃる皆さんは、どんな点に魅力を感じていらっしゃるのか教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイブリッド車に乗っていないわたくしの意見で申し訳ございませんが。乗っておられる方々はやはり低燃費に魅力を感じられておられるのではないでしょうか。それと日本人独特の気質かどうかは定かではございませんが、皆様が乗っているので自分も乗らなくてはという『右へ倣え』的なお考えでございましょうか。人と同じだと安心するとか?

わたくしもハイブリッド車にはあまり魅力とかは感じておりませんが、ガソリンがこう高値安定になってきますと低燃費車には否応なしに興味が出てまいりました。ディーゼル車とか最近欧州車でポピュラーになってきた小排気量ターボ車など。
ハイオクでリッター8キロは少々懐に厳しゅうございます。

質問者からのお礼コメント

2014.1.19 08:14

ご同輩のご意見、ありがたく拝聴いたしました。私も8k/lは辛いですが、車を運転する楽しみは辞められませんね。

その他の回答 (8件)

  • ボルボに乗ったことがないのでなんとも言えませんが、プリウスの前に乗ってた10年落ちのストリームのほうが走りは気持ちよかったです。ただ燃費が倍も違うのでプリウスの優位性は変わりませんが。

    走行性能ではボルボはおろかストリーム・・・20年前のローレルにも勝てないかもしれませんが、コスパが優れていると思います。

    プリウスの魅力は大きなところでいうと燃費とパワーです。
    細かいところでいうと暖房の熱効率回収やモーターからエンジンへのシフトなどがすばらしいです。

  • ボルボと比較する時点でナンセンス過ぎます。
    ボルボ褒めたいなら他でやって下さい。

  • 比較対象にする事がどうかと思いますが

    走行中にエンジン停止する割にはアクセルレスポンスの遅れが少なかったでしょう
    エンジンと対等のモーターでアシストするからですよ

    この点、非力なモーターを採用する欧州のHVとは違います
    ほんの0コンマ数秒の事ですから感じられ無いも要る様ですが


  • そもそもプリウスに4人乗って長距離走行することに無理があります。
    日本人の利用形態から、近距離で燃費を向上するのが主体の車ですから。
    乗り心地や運動性能に不満が出るのは当然です。
    長距離での移動なら、せめてDセグメントの車でないと、ゆとりはありません。

    V60と比較すると不満は出るのは当たり前ですから、V60で長距離を移動するのが良かったと勉強成果が得られたことをポジティブに思った方が良いと思います。
    最近のVolvoは昔と違ってエンジンはパワフルになりました。
    エンジンバリエーションは減ってしまいましたが、V60のB6304Tはかなり良いエンジンに仕上がっているようです。
    N/Aが無くなりターボ化されたのは、欧州車の流れです。
    それなりに大きな車体をターボエンジンできびきびと走らせ、それでもゆったりと走ると燃費が向上するのは実際の利用に合った設計だと思います。

    BMW Activehybrid3に乗っています。
    燃費だけのハイブリッドでは無いので、ハイブリッドでの運動性能の向上は至る所で満喫できます。
    特にスタートの太いトルク、EV走行(ゼロ・エミッション走行)が3km程度はできる点、高速でのエンジンを停止させてのコースティング走行、これらに0-100km/h加速が5.3秒という動力性能は期待を裏切りません。
    難点は価格かも知れませんが、先代335iよりも13万円高いだけというのはかなりお買い得でした。

    欧州ハイブリッド車のモーターが非力とか回答している無知が居ります。
    Priusは変速機が無いため、0~37km/hでのモーター駆動の車軸トルクは1783Nmです。(バッテリーフル充電+エンジンフル発電時)バッテリーのみでの走行での最大車軸トルクは1222Nmです。
    Activehybrid3は変速機があるため、0~17km/hではモーター駆動の軸トルクは2785Nm、37km/hでも1250Nmの車軸トルクがあります。(バッテリー40%以上充電、エンジン停止時)
    単純にモーターの定格出力を比較しても意味が無いのが上記でわかると思います。
    Mercedes E400 hybridは、Activehybrid3の半分の定格出力でも、トルクはActivehybrid3よりも高い車軸トルクを実現しています。

    V60に乗られているので、Priusのエンジンが始動した頃には既に信号1つ先に行っているのはご存知だと思います。

    (kazuaki_shizufamilyさんへ)

  • おい!!エロじじい お前は何時もそんな考えだから鬱に成るんだぞ。
    余計な事を考えないで気楽に生きろ。

  • >それでもハイブリッドの半分くらいの燃費は出ます。

    ハイブリッドの半分しか走らないんでしょ?この時点でハイブリッドとかなりの特性の差があるのは誰でもわかります。

    走りを犠牲にして燃費に特化したハイブリッド(価格200万〜)と燃費を犠牲にして走りに特化した車(価格400万〜)で比較すること自体間違いだと思います。

    クラウンとプリウス、1000cc前後のSSバイクと250ccスクーターを比較してるようなもんでしょ。

  • プリウスオーナーです。何故乗っているかと言われれば、燃費と価格と国内企業への貢献です。3つ目は、今の時代、かなり右寄りな考え方かもしれませんけれど、国内企業に頑張ってほしいので。利益を1兆円も出していれば、誤差かもしれませんけど。パクリじゃないハイブリッドシステムにも魅力を感じます。

    魅力は今回プリウスで大人4人でロングドライブを提案された方に聞くのが一番だと思います。

    プリウスは後部座席でロングドライブする車ではありません。
    私も後部座席でロングドライブはごめんです。普通は二人までですね。荷物の量にもよりますが、最悪、運転席、助手席、助手席を前に出してその後ろの3人かなぁという感じです。

    V60をお持ちなのに、なんでプリウスで、しかも大人4人でロングドライブしたんでしょうか。何故そうなったのか知りませんがケチりすぎですね。多分4人のうちのどなたかの車なのでしょうけど、レンタカーならカムリとかにすればいいのにと思ってしまいます。

    運転した感じは、典型的な国産車、特に安いトヨタ車に乗らなきゃいいだけです。何処を指して典型的な国産車なのか分かりませんが(乗り心地や振動は安い車のそれですが・・・)、日本人の好きなところを外したら日本では売れなくなります。

  • 燃費でしょうね。
    周りを見てもそういう人ばかりですから。

    ガソリン代の前払いしているだけってのが理解できないんでしょうなあ。
    ハイブリッド全てがダメなわけじゃないが、トヨタ式に乗るくらいなら、もっと安いクソトヨタ車を買えばいいのに。
    プレミオとかアリオンとか。もっと安い分、いらいらしないだろ。広いし。


    それより理解できないのは、それってタクシーとしては致命的な弱点なのに、採用しているところが多いってことですよ。
    教習車に使うのも問題だと思うけど、それは教習所を選べば済む話だし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V60 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離