ボルボ V60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
6,863
0

ボルボV60を413万で購入しました。プリウスα260万と悩みましたが、安かったので即決!
パッケージは75万円分で革、ナビ、安全装置、バックモニター、ETCつき。2013年モデルで、12月納車、在庫

が1台で欲しい黒だったので決めました。
買ってから悩んできたのですが、ディーラーで売れ残っているような在庫は良くないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中華製だから売れ残るんだよwww

その他の回答 (5件)

  • ボルボって車内はまだワキガ臭いですか?昔5TRとか言う新車買ってワキガ臭くて、我慢できずにすぐ売った友人がいましたが確かに臭かったですww

  • ボルボは中国せいだからかいません。

  • 安全性ならなんだかんだ言ってもボルボで正解でしょうね

    プリウス1ヵ月借り1,200k走行しましたが”走行音がすごくうるさい、”ドイツ車の音を感じさせるのとは違いますね
    車体の作り込みとレダーセーフティー機能はプリウスでは比べようがありませんね

    本題ですが
    2013年モデルV60ならいい買い物だと思います

    2014年モデルからV70V60などフロントグリルが横に長く変わりましたが、これはワーゲンのデザイナーがボルボに入ってきて変えたらしいです、そういわれればワーゲンパサートのフロントグリルに似てるような、、、
    車幅のある車にはまだ見慣れそうなないですね

    デザインは好き好きですが2013年までのデザインの方が私は気に入っています、まだボルボらしいデザインですね


    エコも重要でしょうが搭乗者はもちろん相手への事故ダメージが軽減されるボルボに乗ってる方が安心感があっていいですね

  • もう買っちゃったし、遅いじゃん

    リアのサイドウィンドウの端っこに「made in china」って書いてあるよね
    あれ、どういう意味なんだろう・・と気になってる
    シナの嫌がらせかw

  • Volvoに限らず輸入車では多数の方が”在庫車”を購入されます。 契約確定後発注となると国産車と異なり、納期が最低でも3ヶ月以上後になるからです。

    2013MY(このモデルイヤーとはUSA市場でいう2012/10/01-2013/09/30の間をいいます)の日本国内発注は通常6月初め頃に締め切っているはずです。 ではその後の7-9月の間はどうするかというと手持の在庫車を売るか、まだ確定しない2014MYの注文を仮に受けるしかないわけです。

    多くの在庫車はそのために”売れ筋”を見越して代理店が予め本国から買い取っており、その意味では我を通して本国発注するよりかなり安い金額で購入できます。

    最大の違いは色の組み合わせです。 よく知らないのですがV60クラスだと外板6色、内装3色程度を選べるとするとその組み合わせは18通りとなってしまいますが、国内カタログを見ると”推奨モデル”と称して組み合わせを5-6通りに絞っているはずです。

    つまりこの”推奨”というのは代理店の在庫で予め発注している組み合わせの車両に相当するわけです。この推奨の組み合わせ以外を発注する場合は本国発注となり時間とお金がかかるという理屈です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離