ボルボ V40クロスカントリー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
5,922
0

ボルボの故障しやすさ
総額300万円くらいで車を探しています。住宅ローンに教育費。あまり車にはお金をかけられないのが現状です。

今、考えているのは荷物なんかを運ぶこともあるのでハッチバックやワゴン。しかしもともとFRのセダン車に乗っているので重くなりすぎてあまりに走りがあれなのも嫌だなと考えて探していました。
候補はマツダ アクセラ、スバルのインプレッサ、XV、レヴォーグでした。
試乗してみると…
アクセラ…実用域での走りは申し分なし。ただし、高速域でのパワートレインの力不足を感じる
インプレッサ…2000ccでもちょっとワインディングでのパワー不足を感じる。また、静粛性があんまりに無い。エンジン音が聞こえすぎ
XV…インプレッサと同じ印象。ただし、見た目がはやりのクロスカントリーでカッコいい。
レヴォーグ…試乗はしていない。インプレッサベースでターボエンジンということでちょっと高いけど中古なら手が出るかなレベル
スバルは今年インプレッサが大幅なフルモデルチェンジをかけてくるので噂では更にボディ剛性が増して、静粛性も上がるとの噂なので待つことにしました。
しかし、何だかモヤモヤしていて、乗りたい車がないなぁと思っていました。
ふと外車に目をやると、ボルボV40クロスカントリーに一目ぼれ。しかも中古とかだと日本車とあまり変わらない値段で私でも手が出そうです!
試乗指定見ると本当にかっこいい!マツダのアクセラなんかこの辺をパクったんじゃないか位にしか見えなくなりました。安全性もばっちり、かと言って外車特有のいやらしさも無く内装も質実剛健。全てが私の理想に近いのです。日本車を見ていた時には無いテンションが上がる感じを覚えました。

し・か・し

どうも、故障が多いようですね。ボルボやVWは最近は日本車と同じくらいの故障頻度ですよなんてディーラーで言われたりしましたが、この知恵袋でもボルボの故障にまつわる質問は数多く見られ、オルタネーターの交換、各種センサーの異常、よくわからない警告灯表示が出てコンピューター交換等など外車っぽい壊れ方はBMWなんかと一緒。故障頻度は日本車の1.5倍で修理費用も1.5倍とか色々書いてあるのを見ました。
私は車はあくまで実用品なので朝出勤前にエンジンかけたら止まるとかありえないですし、安全を唱えるボルボが走行中に止まるとかそれってどうなの?と思ってしまいます。
やはりボルボも外車ですのでしょせんお金持ちの車、新車で買って保障のついてる5年間だけ乗って乗り換える的な乗り方でないと維持費用がかかりますか?また車検費用や自動車保険もかなり違うのでしょうか?外車に無知ですので詳しい方にご意見を頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

三年落ちのボルボの修理をこないだ頼まれました。

内容はヘッドライトのレベライザー修理で部品代だけで3.5万でしたね。国産でこの手の修理は未だしたことないです。

部品代1.5倍って言いますけど、場所によっては、丸ごと買えないと治らないケースとかあって、3倍4倍になるパターンも多いですよ。(何でこんな部品の為に丸ごと交換しないとダメな訳?って感じ)

自動車大国の日本で無理して外車に乗るのは大変ですね。

因みに、ボルボってお金持ちが乗る車なんですか?車を見た感じ、自分ではそういう認識は持てないですね。エンジンなんか10年前のフィーリングだし…、内装もボロイじゃん(ゴメン)

質問者からのお礼コメント

2016.5.22 10:49

ファッション性・趣味性と経済性・安全性というよりも信頼性は相容れないものなのかもしれませんね。私が車に対しての価値観で何を重要視するか?これまでは正直、社会性とか意識して見栄を張っていたのですがこの度は目立ちにくいまじめな実用車を買いたいという気持ちがあります。でも、どこかでワクワクするような車にも乗りたい。レヴォーグでドキドキできるのか?という問題はありますが日本車で行こうと決めました。

その他の回答 (3件)

  • 故障は日本車に比べれば多いです。
    外車の中では少ない方ではありますが。

    下記で紹介されている様々な安全技術においてボルボは、踏み間違え防止機能、横風に反応するレーンキーイングエイド、進入禁止標識検知機能、ヘッドアップディスプレイ(XC90は搭載)、ナイトビューアシスト(暗い道でも人や車の確認ができる)、半自動運転機能、シフト操作が不要な自動駐車機能、鍵で後退させられる機能、以外全て搭載されている。
    http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1145284495526696301

    ちなみにマツダがパクっているのは基本的にBMWかaudiですよ。
    V40のリアの感じはホンダFITが参考にしてますが参考程度です。

  • 当方VWゴルフヴァリアントに8年乗り、最近ボルボのV40に乗り換えました。VWは一度、長距離を走り一泊した宿を翌日チェックアウトしようとしたら全くエンジンがかからないという事が有りました。後にこの故障の原因はリコールの対象だった事が分かりましたが、基本的に故障と言えるのはこの一度きりです。ボルボはまだ日にちも経っておらず何の問題もありません。車は如何してもその個体差で当たり・外れはあり若干外車のほうが外れの可能性が高いのかもしれませんが、やはり一番乗りたいと思った車に乗るのが自分自身納得出来るのではないでしょうか?V40良い車ですよ。

  • 総額300万で中古ならメルセデスAクラスやGLAも視野に十分入りますけどね、故障頻度が国産の1.5倍なんてのは半分都市伝説、どちらかと言うと輸入車を選ぶユーザーにアクティブ層が多く、自ずとネットやSMSに書き込む頻度が増えそれが目に留まる、のが多い様に感じます、故障率自体国産も余り変わらないな、と言うのが個人的な気持ちですが。
    もっともアルファとか長く乗ってるとチョットしたマイナートラブルに免疫が付きすぎて感じないってもの有ります。
    V40D4試乗しましたが、良いですね、抜群の動力性能で乗ったら感動すら覚えますよ、本気で乗りたいなら残価設定で買っちゃうかも?と思いましたら、それなら延長含めて5年は保証付きますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ V40クロスカントリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V40クロスカントリーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離