ボルボ V40クロスカントリー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
110
0

今、自分は高校生なんですが、あと3年後くらいには、大学に通いつつアルバイトしつつ免許をとり、車を持ちたいと思っています

そこで

ムラーノ2.5

ジェイドハイブリッド

ストリームRSZ

ボルボ v40クロスカントリー

アテンザワゴン


辺りに乗りたいと思っています
そこで、上記の車でオススメのもの、逆にやめたほうがいいもの教えていただきたいです!

※上記の車種は全て現行or最終型
3年後に初心者で中古で買うとします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

心底気に入った車を買う(買える範囲内で)のが最も大事です。誰が何と言おうと○○しかない!という気持ちがあれば、マイナーな車でも不人気車でも何でも大丈夫です。

しかし
そこまで惚れ込んだ車がない場合は、マイナーな車や不人気車種は控えたほうが無難です。周囲に色々言われて落ち込む元になります。すると愛車に対する愛着が薄れてきます。

では、列記された車の個人的な意見と客観的なことを含めて述べますが、それでも関心が揺らがない車を選べば間違いはありません。
・ムラーノ・・・不評不人気、ヌメっとしてボテっとしたデザイン、目的を持って生まれた車ではないことは明白。殆どの人から忘れ去られた車であり1代限りで消えた理由を考えるとムラーノって何だろうねって思う。
・ジェイド・・・私はどんな車なのか分かりません。
・ストリーム・・・下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる的なホンダイズムカー。ホンダの定石通りいつの間にか消えてしまいましたね。ムラーノと同様に明確なコンセプトないから需要もなくなった結果ポシャった例です。
ボルボV40クロスカントリー・・・渋いです。ただ、あれがクロカンできるかどうかは疑問。名前だけカッコだけのイメージで付けたネーミングでしょうが、車自体は非常によく出来ています。ムラーノやストリームと違って中身がある車です。
・アテンザ・・・地味でマイナーです。でも中身はそこそこある車です。ある程度は通好みの車です。

と、色々書きましたが、それでも乗りたいと思う車を選んで下さい。

また、車種に限らず個体の程度の良否も重要です。

質問者からのお礼コメント

2017.12.19 20:58

ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • こういうところでアドバイスをもらうのもいいですが、最終的には自分でしっかり決めましょう.
    「あの時あの人が○○と言ったけど、やっぱり別のにしておくんだったなぁ」ということがあっても、他人のせいにせず、自分で責任を持てるようになるのも成長です.

    ワタシはストリームRSZにもう10年乗っていますが、とても気に入っています.
    合法的に7人乗れるスポーツカー、と言えるほどキビキビ走りますし、まぁ馬力はそれなりですが、サスが固めでスポーツ寄りです.

    スタイル・デザインもとてもいいと思ってます.ここは重要です.
    10年経ってもあまり古びた感はないですし、「3年後も5年後もこのクルマを愛せるだろうか」というのも重要な判断基準です.

    ストリームはもうとっくに生産停止になっているので、3年後だとかなり年代物になってしまいますが、それでもよければ.

  • ローンで買うか一括で買うか。


    現金、一括で買えば希望はあると思いますが
    難しいと思います

    パパとママのお力が必要です

  • おそらく全部無理。
    バイトで維持できる車種ではない。

  • この中ならムラーノが高級感があり一番良いかなと思います。少なくても100万は3年で貯めましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ V40クロスカントリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V40クロスカントリーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離