ボルボ C40 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,561
0

車両はプリウスαです。
ケンウッド 7型AVナビ【200mmワイド】MDV-Z700W を使用しています。
取り付け時に「アルパイン バックビューカメラ HCE-C900」を
「バックカメラ取付けキット プリウスα用 KTX-C40PRA」
と「

リアビューカメラ用ダイレクト接続ケーブル KWX-Y004VO」を使用して取り付けました。

今まで私が見てきたバックカメラはギアをRに入れたらナビ画面に車の後部景色が移り
車幅の線 黄色や赤の線が出ます。そしてハンドルを切ったらその線が歪んでいき
「そのままのハンドル角度ならこのように進みます」という表示に変わります。
っというのが私のバックカメラの認識でした。

しかし上記の装備ではギアをRに入れてハンドルを回しても線はまっすぐのままで
歪むことはありません・・・・この機種はこのような仕様なのでしょうか?
それとも取り付けのミスでしょうか?

補足

すいません補足です。 取り付けは業者にお願いしたのですが もし接続忘れ等なら再度取り付けを言いやすいと思いまして 確認したかったのです。 よろしくおねがいします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通はハンドルに舵角センサを取り付けます

だから社外品の場合、ハンドルの回転に連動する補助線は表示されません

純正でもカメラのみとセンサ付きのバックカメラの価格が違います
※舵角センサはカメラとセット販売されています


~~~~~~~~~~~~~~~~
また、知ったか振りのwan2three4five の馬鹿がしゃしゃり出で来てるよ

舵角センサは、ハンドルの標準スパイラルケーブルを舵角センサ付きスパイラルケーブルと交換する必要がある事を知らないで回答者ずらしているんですね



質問者からのお礼コメント

2013.7.6 08:56

取り付け業者に本件のことについて確認してみました。
ハンドルのセンサーとは接続したはず・・・という答えだったので
実際に動作確認はしなかったんですか?という質問をなげてみました。
ちょっとメーカーに問い合わせてみます・・・とかなんとか・・・
まぁ私は動作すればいいので気長に問い合わせの回答を待ってみます。
ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • ETCステアリングリモコンケーブルを接続する必要があります。
    詳細は、こちら(http://manual2.jvckenwood.com/files/51d0fc1a92401.pdf)の22ページをご覧ください。
    車種によっては、接続できないものがあるようです。
    配線されていないので、取り付けた業者に確認しましょう。

    (yockichi_mさんへ)

  • ハンドルの切れ角の信号を繋いだ覚えが無ければ、そんな機能が実現するはずが有りませんが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ C40 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ C40のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離