フォルクスワーゲン アップ! 「初期型のUP!2drで毎日100Km通勤しています。」のユーザーレビュー

コチチャグチョ コチチャグチョさん

フォルクスワーゲン アップ!

グレード:ムーブアップ!2ドア_RHD(ASG_1.0) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初期型のUP!2drで毎日100Km通勤しています。

2019.9.7

総評
 全般的に大満足でした。フルサイズのカーナビのオプション設定もなく、内装はいたってシンプルですが、飽きの来ない、快適な空間です。
 停車時は3気筒特有の振動を感じることがありますが、走り出すとその振動は気にならず、それなりに良い音色のエンジン音を響かせて加速してくれます。パワーはありませんが軽量なので、日本での使用であれば十分な加速性能を持っています。
満足している点
 何と言っても、特筆すべきは高速安定性!日本の法定速度内では不安を感じることは皆無です。
 私が購入した時の3drの定価は149万円とバーゲンプライスでした。自動ブレーキが標準装備でこのお値段なので驚きでした。この自動ブレーキに助けられたことが何度かありました。
 また、7年間、毎日往復100kmの通勤で使用していましたが、椅子の作りが私の体型に合っているためか、疲れも少なく快適に通勤できました。
不満な点
 日本発売初期に購入したこともあり、初期不良は多々ありました。ミッションが全交換になったり、ピストンが一発吹かなくなったり。でも、ディーラーさんが迅速に対応してくれたので大して問題はなかったです。VWは6台目ですので、初期不良があって当然と、慣れっこになってしまったのかもしれませんが。
デザイン

-

走行性能

-

 乗っていて楽しい車です。決してパワーがある車ではないのですが、マニュアルモードでこまめにシフトチェンジすると、キビキビした気持ちの良い走りをしてくれます。
 高速道路の走行安定性はピカイチです。日本の法定速度内で不安を感じたことはありません。
乗り心地

-

 強いて言えば、少し固めかもしれませんが、私にはちょうど良い感じです。
 前席シートは、このクラスの車にしてはサイズも十分で、良い作りだと思います。後席も狭いながらも大人2名が十分座れる広さを確保しています。
積載性

-

 ラゲッジスペースは二段式になっていて、下段には普段あまり使わないものを収納しています。上段には、スーパーのカゴが2個入ります。通勤メインの仕様ですので、十分な積載量です。
 後席を倒せば、ほぼフラットになる空間が出現します。海外出張時に大きめのトランクを積みましたが、問題なく積載できました。
燃費

-

 交通量の少ない道を淡々と走ることが多いので、燃費は良好です。23〜25Km/L走ってくれるので、ハイオクガソリンであることを考慮しても財布に優しい車だと思います。
価格

-

故障経験
 いくつかの初期不良とエアバックのリコールはありましたが、その後は大きなトラブルもなく20万キロ走ってくれました。新車当時と比べると、過走行のため全体的にヘタリを感じてきましたが、明日も元気に走ってもらいます。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン アップ! 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離