フォルクスワーゲン トゥアレグ 「セルシオのSUV版ですね。セカンドでボク...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン トゥアレグ

グレード:Touareg_V8_RHD_4WD(AT_4.2) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

セルシオのSUV版ですね。セカンドでボク...

2005.5.2

総評
セルシオのSUV版ですね。セカンドでボクスターをもっているのでカイエンは考えませんでした。車体の大きさを扱える環境にいる方にはお勧めします。エンジン音はアイドリング状態では驚くほど静かですし、乗り心地はセルシオと同等です。コンセプト的にはX5やカイエンよりはレンジローバーに近い感じがします。ただ、遅くはないですよ。「遅い」といっている人はおそらくATでキックダウンで加速運転している人だと思います。エンジンの保護のためか、キックダウンではギアが十分に落ちません。ティプトロモードできちんと操作しながら一速から加速すると十分速いです。あとVW意外と割り引いてくれますよ。僕の場合70万も引いてくれました。
満足している点
スタイル慣れてくると意外といいですよ。カイエンとほとんど同じ社シーみたいです。車内空間は後ろ座席とトランク部分は意外と小さい点はマイナスですね。

 あまり期待はしてなかったのですが8点はあげられます。あとは色で白があるといいのですが。次に乗り心地でしょうか。エアサスがかなりポイント高いです。取り回しに関しては車体が大きいので難しいといえば難しいのですが、見切りはいいこと、パーキングセンサーがあること、さらにミラーが大きく可動範囲がとても広いことから、気をつければ問題ないレベルです。エンジンのパワーもカイエンみたいな爆発的な加速はないですが、普通に速いです。180kmぐらいで巡航は全然可能ですよ。
不満な点
今年のモデルからの変更点として、ハンドリングが軽くなったこと、アクセルのレスポンスが少し緩めになったことが挙げられるそうですが、これはスポーティーな走りを求めるユーザにはマイナス要因かもしれません。特にハンドルはゆるすぎる気がしますね。
 もうひとつ純正のオーディオはありえないというぐらい悪いです。絶対にとりかえましょう。スピーカーまで取り替えるべきかどうかは個人の趣味だと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン トゥアレグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離