フォルクスワーゲン ポロ 「乗り味良好、信頼性圧倒的欠如」のユーザーレビュー

Kenny@De_R Kenny@De_Rさん

フォルクスワーゲン ポロ

グレード:GTI_RHD(MT_1.8) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
1

乗り味良好、信頼性圧倒的欠如

2021.8.30

総評
乗り味5点 信頼性1点 国内の部品価格0.5点

個人的には「壊れさえしなければ」最高の車。86から買い替えて良かったと4年経った今でも思います。が・・・

あとはオーナーがどこまで許すかだと思います(感情的なものと、金銭的なものとの両方)。仕事柄、ドイツ人や欧州人、ドイツや欧州の機械に関してはかなり接してますので、予想通りと言えば予想通りです。

本国や欧州では、車両本体が安くなくても高くはない車。部品代も気軽に買える金額で工賃も安い。安い整備工場や情報も腐るほどある。その環境なら買い!です。

かたや、日本で乗るとなると、高級車では無いが、ちょっとした工賃や部品代は高い車という微妙な位置付け。

WRX STiなどの国産のクラスが上の車両を購入した方がイニシャルコストは高くても、維持費(修理代やちょっとした部品代、カスタム代)を考えると安いんじゃない?と思います。海外サイトを漁ったりしなくても、情報も国内に腐るほどあるでしょうし。

気に入ってますが、人には絶対にすすめませんね。
満足している点
通勤、お買い物、レジャー全てに使いますが、5ナンバーサイズのコンパクトボディにハイパワーエンジン。抜群の加速。コンパクトボディでもずっしり安定(実際に重いが)。マニュアルなので、DSGよりトルクがある。ドイツや欧州で求められる、短距離の急減速に対応した強烈なブレーキの味付け。同クラスの日本車より静粛性が高い。どこをひっぺがえしても吸音材が貼ってある。長距離走行をすればする程、同等の日本車より疲労が少ない事。200km/h巡行で1〜2時間なんかも余裕です。トラクションコントロールの制御が介入しても自然なトルクの絞り方で違和感が無い制御なのがさすが!
不満な点
信頼性の無さ。日本での供給部品の金額の高さ。品質管理の甘さゆえ、俗に言う「当たり」車両でなければ、この車両のように壊れまくっても不思議では無いでしょう。機械や部品に対する認識や求める信頼性や対経年劣化性の違いから来るのかと。

壊れる事は許したとしても国内の部品代が高すぎて馬鹿馬鹿しくなってきます。

同クラスの国産車より各種センサーが多いが、そのセンサーやコントロールユニットが壊れるとか、本末転倒のマッチポンプ。たったこの年数、この距離で、この使用環境ごときで?冗談だろ?と思いますよ。遥かに過酷な使用条件で使われる二輪の整備士として何千台も見てきたので、余計にそう思います。
デザイン

4

外装は好きです。内装は一クラス上のゴルフとの格差大ですね。そこまで、差をつける?って感じです。これがドイツ人の言う、ポロ"ごとき"のゆえんでしょう(笑)
走行性能

5

全てにおいて高いです。トルクステアだけかな、ネガティブなのは。欧州はコンパクトカーでも無制限区間は180や200巡航で1日合計800〜900km走行が当たり前の使われ方なので、多少の距離では全然疲れません。
乗り心地

3

GTIだから硬いですね。乗り心地が良いとは思いませんが、そういうモデルです。硬いのが嫌なら選ぶな!って事ですね。代車でGTI以外のポロを借りたら乗り心地が良くてビックリしました。
積載性

3

期待してないので、問題無しです。ミニのコンバーチブルやユーノスロードスター経験者からしたら、潤沢なスペースです(笑)
燃費

3

燃費は全く気にしない人間なんで、別にどうでも良いですが、想像以上に悪いです。乗り方かな?街中でリッター8〜10kmくらいです。
価格

1

車体の値段より気になるのが供給部品の値段の高さ。純正品でも、個人輸入で欧州から直で取り寄せた方が送料込みで安かったりする。
故障経験
左後パワーウィンドウアクチュエーター、ウォーターポンプ、ウォーターポンプハウジング、DCCコントロールユニット、エアバッグ警告灯、ホイールスピードセンサー、ヘッドライトシーリング劣化による浸水、リアワイパー走行中にバラバラ

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ポロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離