フォルクスワーゲン ポロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
194
0

「車好き」の概念関する質問です

このような私は車好きと呼ぶかどうか?
車のイタイ改造には興味かない (バンパーを下げたり、エンジン音うるさくしたり、シールはったり、ねおんをつけたり…)

新型がどれだけイアンい車になったか技術の進歩をみるのがすき

イタイ改造はきらいだが、痛くない内装強化やディーラーオプションや社外品はすき

エンジンにさほど詳しくないのに、どんなエンジンつかっているか、走りや乗り心地は興味あり

あまり激しいエンジンよりも、ゆったり優雅にだけど余裕のトルクがすき

ミニバンよりもSUVとか具体的にはポロとか、ゴルフとかマツダCX30とかマツダ3車がすき

洗車でピカピカのくるまがすき

内装もものを置かないで清潔に保っているのが好き

運転支援系とか、スポーツモードとか、なくても運転できるけど、楽しみながら運転できる車が好き

エンジンの改造とか、板金をいじったり、ホイールをはでにするのには興味なし、暴走にも興味なし

私は車が好きと一般的にいえるのでしょうか?
というのもの私の中でのクルマ好きのイメージは、派手で下品で、走り屋というイメージなので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私のなかで「車好き」とは単に「車が好き」と同義です。それ以上でもそれ以下でもありません。
よって、この文章を読み私はあなたを「車好き」だと判断します。そして、あなたとは気が合う部分が多いです。
私は自分では「車が好き」と表明します。「車好き」とはあえて名乗らない。定義が人により異なるためです。が、他者から「車好き」と言われれば抵抗なく受け入れます。見た目は平凡な5ドア車、中身はマニュアルという車に乗っており、派手で下品な走り屋とは思われない自信があるからです。

質問者からのお礼コメント

2022.4.25 10:25

私も車好きの仲間入りさせていて抱きます

その他の回答 (2件)

  • 車は好きなんでしょうね。
    まぁそういう好きな車に乗っているとそのうちマフラーカッターがマフラー本体に変わって大排気量かハイプレッシャーターボがいいと言い出すと思います。
    そこで新しいのを買う予算がないから改造しちゃおうとなります。(弟の嫁がそんな感じで最初は車高はノーマルが最高で見た目もノーマル以外ゴミだわって言ってたのに今ではペタペタに下げてマフラーも爆音に変えてキノコ生えてます)

    私は逆になりつつあります。
    昔は車高調入れて下げてブーストアップして触媒変えてマフラーもマフラーに見えるパイプにしてましたが今では車高はノーマルのままどうやって安定させるか考えたり見た目もノーマルを維持したまま空力をどうにかできないか考えたりです。
    マフラーは町乗りはノーマル+α程度にして回すと実は凄いのを目指してます。エンジンセッティングもそれに合わせて2500回転でパワー重視のバルタイになり音質が急に変わります。

  • どっからどう見ても車好きでしょ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ポロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ポロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離