フォルクスワーゲン パサートヴァリアント のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
20,833
0

フォルクスワーゲン と BMWはどちらがお勧めしょうか?

VW パサートヴァリンアントとBMW 525 ツーリング の2択迷っております。
予算は400万くらいで考えておりますのでBMWは認定中古のみの考えです。
理想はレクサスのRXでしたが、機械式駐車場が無理なのと高価格で断念したところです。


条件は機械式駐車場がOK、4人家族ですのである程度の大きさ、外車のみです。
もちろん好みなのはわかっておりますが、主観でいいですのでご意見下さい。

今現在の気持ちは若干BMWですが、個人的にブランド力が凄いのでちょっとビビっております。
輸入車の維持費は覚悟しております。

補足

追記です・・・ BMWの3シリーズのツーリングも入れて3択でお願いします。 (説明不足でしたがステーションワゴンでの検討という前提で) アウディーも確かに良いですね。上記以外にもお勧めありましたら是非に。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前116iMスポーツに乗っていました。他にもディーラーで3,5,7シリーズを運転させてもらいましたがBMWはどのモデルでも一貫した乗り味があり、車作りに対する哲学が感じられ、どれだけ乗っても飽きがこないはずです。
メーカーが「駆け抜ける歓び」を掲げているので当たり前かもしれませんが・・・。
運転が好きならBMW、ただ単に実用性を求めているのであればVWがいいのでは・・・。
BMWは走りのためにマニアックな造りをしているので名前とかスタイルだけで選ぶと後悔するかもしれません。
ただ、乗れば乗るほど引き込まれるような魅力があるのは確かです。メーカーがしきりに試乗をすすめるのは良さを知ってもらうためのようです。3日間モニター、100日間モニター、1年間モニターを実施しているメーカーはまずないはずです。
個人的にBMWファンなのでほとんどBMWのことになってしまいましたが、運転が楽しい良い車なのは間違いないです。
お父さんから進んで家族旅行に出かけたくなるようなほんとの意味でのファミリーカーかもしれません。
長距離運転は驚くほど疲れませんよ。
あとVWは実用性の高いいい車です。
私なら迷わずBMWです。仮にベンツやアウディーと比べたとしても断然といういか比較するまでもなくBMWです。

その他の回答 (7件)

  • な~んとなく、BMWはスタイリングが嫌味な感じに思えます。(ベンツなどもそうですが。。。)その割に最新型5シリ-ズの乗り味は、これという特徴がありません。(トヨタの高級車の様。。) VWパサ-トワゴンのTSIだったら、スマ-トですし、VW自体が最近ゴルフの1.4L DSGに象徴される様に、独自の技術路線を歩んでいるので、ブランドイメ-ジが良いです。 車の壊れにくさや維持費がBMWと比較して安いという意味で、VWパサ-トワゴンを私はお奨めします。

  • 5シリーズは今年中に型落ちになるからステータスもクソも無いわな。
    「BMW F10、 F11」で検索してみ。

    あと子供乗せて「FRは楽しい~」とかって思える速度域で走るんかい?
    家族にとってはFFかFRかなんてどーでもいい話だと思うけどな。逆に「なんで真ん中にジャマな膨らみがあるの?」言われるぞ。「これがあると運転が楽しくて上質な走りで…」とでも答えるんかい?

    ↓BMWの内装どこがいいの?ポルシェ並みにガッカリすると思うけど。

    回答の画像
  • 主観ですがBMWとVWでは内装の良さで言えばBMWだと思います。
    内装で1つ上げると最近のドイツ車はプラスチックに樹脂製の塗装がしてあり初めはいいのですが、徐々に剥れてきます。
    VWは結構そのパーツが使用されている為、年数が経ってくると安っぽくみえてしまいます。
    BMWも多少使用しておりますがまだ気にならない方だと思います。

    ブランド力は大きいですがBMWはエンジンの音や走りを楽しめる車ですのでお勧め出来ます。
    永くのれる車ですので乗れる時に乗って頂きたい車ですね。

    VWも決して悪い車ではありませんが、足回りが硬い気がします。BMW3も同じです。

    悩んでる時が楽しいと思いますので、乗り心地と共にご家族で試乗されて家族の意見と共に検討してみて下さい。

  • ブランド力にビビりながらBMWに乗るぐらいなら、大衆車のVWパサートバリアントにすればいいでしょう。アウディもいいかもしれませんね。

    私がお勧めしたいのはボルボです。外装は古臭さがあり、走りの楽しさという点では劣りますが、上品さはピカ一です。とくに内装はすごくお洒落で、BMWのような「いかにも高級車」という雰囲気ではないですから、その意味ではVWとBMW中間的なブランドですかね。高級感はあって乗り心地はいいが、嫌味はない。外装が旧態依然としているのでイメージが良くないのは我慢するしかありませんが。

    ボルボだと、新車なら必然的にV50になりますね。中古ならV70も視野に入るでしょうけれど、外車に乗るなら新車がいいと思います。特別気に入ったモデルがあれば別ですが…。

  • 外車のみとの事ですので、ある程度ステイタス性を
    重視されると考え、お考えの2社から選ぶならBMWだと
    思います。フォルクスワーゲンはラインナップや価格帯から
    考えますと、ほとんどの方が大衆車と捉えています。

    個人的には5シリーズツーリングでしょうか。BMWの場合
    ツーリングと呼ぶようにはっきり言って荷室は広くないです。
    335iでないとステアリングも重めですし・・・ただその分
    FRの良さはありますので運転は楽しいかと思いますよ。

  • 駆動方式がVWはFF、BMWはFRですよね。それならBMWを薦めます。
    大衆車は全てがFF車で高級車は依然FR車が多いです。ベンツ、レクサス、ロールス・ロイス等の高級車は全てFRを採用しています。それらのメーカーは口を揃える様に「FFでは上質な走りは得られない。広い空間を求めるなら有効かもしれないが・・・」と発言しています。ブランドも車格もイメージも全てBMWが勝っています。日本車で例えるならパサートがトヨタプレミオでBNWがスカイラインって処でしょうか・・。

  • その2つでしたらBMWでいいと思います。


    しかし私なら400あるならベンツもしゅくはMT運転できるスポーツ車を探すと思います。

    あとアウディなんかもいいと思います。

    外車にこだわるんでしたらあとはフォードというのもあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン パサートヴァリアントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離