フォルクスワーゲン パサート CC のみんなの質問
pil********さん
2011.3.7 01:26
ります。アウトドアなど使い勝手考えてもミニバンの方がいいなと思います。ですが、セダンやワゴンの走りは好きなので考えてしまいます。お子さん居る方でセダンやワゴンの方、 乗っててよかったーと思う点、不便と感じる点の率直な感想などお願いします。気になるのはパサートCC やゴルフバリアント、ミニバンのシャラン、BMW 3やベンツcクラスです。
shi********さん
2011.3.7 21:53
2人目の子供が生まれるに合わせてスライドドアのミニバン(アイシス)に乗り換えました。
ピラーレスで乗り降りが非常に楽だぞ!と思っていたのですが、助手席ドアの重さ、助手席シートベルトの締め付け感で嫁さんがNG!
プラタナは運転席側スライドドアが手動で、イージークロージャーも付いてなく、また片側ピラーレスという事で長期的な使用によるボディの歪みや捻りが心配になり乗り換えました。
次はプレマシーを購入しましたが、2列目のカラクリシートは想像以上に使い勝手が良く、上の子がウォークスルーで自由に2~3列目を行き来できるのは素晴らしいの一言です。
2列目はキャプテンシート(6人乗り)みたいな使い方が基本で、多人数乗車の際は2列目に3人(7人乗り)とまさにカラクリでした。
走行性能も非常に良かったのですが、問題は燃費が良くない・・・
今は現行型のオデッセイに乗っています。通常4人乗車(私、妻、小2、2歳)でも余裕の広さ、荷物も驚くほど積めて、年に数回の長距離旅行で荷物が沢山でもストレスなく快適です。
アブソルートにしなければレギュラーガソリンなので燃費も意外に良いですよ(街乗り9km、高速12km)。
私が1番気に言ってる点は、ミニバンの中でも1、2を争う走行性能です。
走る・曲がる・止まるをこれほどレスポンス良く行うミニバンには出会った事がありません!
質問者様も走るのが好きな様なので、ぜひ1度ディーラーにて試乗してみて下さい。
ミニバンでなくスポーティーワゴンに乗ってる様な上質な走りが体験できますよ!!
質問者からのお礼コメント
2011.3.13 18:31
セダンだと嗜好性が高くなりますね。ミニバンは使い勝手が良いけどドライバーの楽しみは無くなりますね。オデッセイやmpv、大きめのスポーツワゴンを視野に入れ試乗してみます。乗りたい車に乗れる方も幸せですね。羨ましいです。まずはヴォクシーやエルグランドは止めます。有り難うございました。
ote********さん
2011.3.9 11:18
セダンを購入するにあたり注意点があります。
まずチャイルドシートを皮シートに装着した場合ですが、装着しっぱなしは厳禁です。
数年で変な癖がついて表面が割れてきます。
出先でオムツを変える場合には室内での作業は難しく、ドアを解放しながら外から変える事になると思います。
夏場は良いのですが、冬場ですと子供が外気で冷えてしまうのが心配です。
これはゴルフ等のコンパクトカーにも言える事ですので、本当に子供の事を第一に考えるのであればミニバン等の一択となってしまいます。
しかし、子供が二、三歳にまでなればセダンでも困る事はなくなるのでそれまでは我慢して中古の安いミニバンを探して乗るのも一つの手です。
doc********さん
2011.3.7 10:29
小さな子供2人いまして、ミニバン(エクシーガ)を検討しましたが、最終的にはセダンのレガシィB4ターボを買いました。
やはり走りは楽しみたいし、何気に後席は広いし、トランクもそこそこ広いし…あれ?セダンで十分!となりました。
やはり、山道など走ると気持ちいいし、なによりも子供2人いながらセダンなんで、時代に流され無いぞ!的な小さな自己主張ができたり…
不便なところは、大きな荷物は入らないくらいかな。
乗り降りは不便は感じていません。
fug********さん
2011.3.7 09:13
走りが優先なので、ミニバンは考えませんでした!なので、遠出には、なるべく広く、走りのよいセダンでフーガを買いました。保育園の送り迎えは、レガシィワゴン。通勤は、レガシィB4です。
まだ2人なので良いですが…。
shu********さん
2011.3.7 01:36
やっぱり二泊三日の旅行に行くときなどは、ミニバンの方がよいと思いますが、近くの旅行などは、セダンでもいいと思います。
車は、一番乗りたいのに乗るのが、一番だと思います。
パサートCCのインパネに表示される平均燃費の表示について質問です。最初は、「リッター当たり何キロ走るか」の表示でしたが、ある日突然、「何Lで100km走れるか」に変わってしまいました。表示 切り...
2020.6.20
ゴルフ6 1KCAXのドアミラーウインカーとパサートCC3Cは同じですか? 詳しい方教えて下さい。
2017.11.14
ベストアンサー:形が違うんじゃないでしょうか!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
子どもいて、ワゴン車やセダンに乗ってる人は、購入時ミニバン(スライドドア)は考えましたか?私はセダンが好きで買いたいのですが、子どものチャイルドシートを考えるとスライドドアが気にな ります。アウ...
2011.3.7
フォルクスワーゲンの車ってどうですか? フォルクスワーゲンパサートCCを購入しようかと検討しています。輸入車は壊れやすいとのイメージが強いのですが最近の輸入車も相変わらず故障することはあるのです...
2010.3.7
フォルクスワーゲンの車についてお聞きします。 私は、ゴルフ5のGTIに乗っています。 フォルクスワーゲンの中でも、軽くて馬力があり速いかな~と思い購入いたしました。 試乗してよかったので購入し...
2013.12.7
フォルクスワーゲン ESP、ABS警告ランプについて パサートCC 3.6に乗ってます。先日バッテリーが上がり、ジャンプスタートでエンジンを始動させて、ディーラーに持ち込みバッテリー交換を行 ...
2016.8.1
車の好きな方教えてください。 旧、レクサスGS350とVWパサートCC、「走り」、「乗り心地」を優先に考えた場合、車好きなあなたが選ぶとしたらどちらに乗りますか?
2012.4.25
新車の購入を考えてます。 我が家にとって初めての車なのですが、主人と意見が割れてしまい話が進みません。 主人はワーゲンのシロッコが欲しいようですが、私はどうしてもシロッコがいやです。 試乗した...
2011.9.23
パサートCC2.0Tの購入を考えています。 国産車(価格500万前後)でパサートCC2.0 Tを凌ぐ(走り、乗り心地、質感) グランドツーリングで疲れない、乗ってて楽しい車が ありましたら教えて...
2012.4.21
フォルクスワーゲンの車ってどうですか? フォルクスワーゲンパサートCCを購入しようかと検討しています。輸入車は壊れやすいとのイメージが強いのですが最近の輸入車も相変わらず故障することはあるのです...
2010.3.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!