フォルクスワーゲン ジェッタ 「B面のクルマですが・・・ ”クルマの基本はセダン”であると思っています。前車はストリーム。アコードのFMCを狙っていましたが巨大化したので諦めました。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ジェッタ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

B面のクルマですが・・・ ”クルマの基本はセダン”であると思っています。前車はストリーム。アコードのFMCを狙っていましたが巨大化したので諦めました。

2009.10.26

総評
B面のクルマですが・・・
”クルマの基本はセダン”であると思っています。前車はストリーム。アコードのFMCを狙っていましたが巨大化したので諦めました。その前からレガシイB4とジェッタで迷っており、走りの楽しさを優先するならB4ですが、家族のこともあり結局ジェッタに。納車から間もなく1年を迎え、距離は10,000キロへ。月並みな表現ながら「良くできたクルマ」であると感じています。面白みはないけれど、ブレーキは真綿で締めるように効くし、外見から感じるトレッドにしてはステアリングの切れ角は大きいです。高速でもパワーは必要十分以上です。ジェッタの名のごとく快適なクリージングを味わえます。車内は特別広くはないもののこんなものかな。それでもミニバンの快適さがわかってしまうと、こういうクルマは売れないのでしょうね。
満足している点
大きすぎず、小さくもない。
万が一の時を想定した、細やかな部分までの造り込み。
決して高級車ではないが、溢れ出る上品さ。
疲れないシート。かっちりとした足回り。
見やすいインパネ。VWのイメージカラーであるブルーは落ち着きます。国産車のように子供じみたエンブレムがついていない。
巨大なトランク。予想以上のものまで飲み込みます。
不満な点
なんとなく腰高に見える外観。インチアップで解消するのでしょう。
汚れが目立ちやすいシート生地。リアシートがプア。
みなさんが書かれているワイパーの不思議な動きには同感です。
オプションが好きな方には物足りない装備。私には十分。
片道18キロの通勤が主ですが、今の燃費には少し不満。
ゴルフのセダンなの?と言われること。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ジェッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離