フォルクスワーゲンの北米主力車種ジェッタの新型が公開へ
掲載 更新 carview! 写真:フォルクスワーゲンAG
掲載 更新 carview! 写真:フォルクスワーゲンAG
独フォルクスワーゲンは、デトロイトモーターショーにおいて、北米で人気のセダン「ジェッタ」の新型を世界初公開した。
日本でフォルクスワーゲンといえば「ゴルフ」を真っ先に思い浮かべるが、アメリカではゴルフよりもジェッタといえるほど人気が高い。この質実剛健なセダンはこれまで320万台が全米で販売され、最も成功したドイツ車といわれているのだ。さらに、全世界でのセールスは1,750万台にのぼり、メーカーにとって最も成功したモデルのひとつ。それだけにモデルチェンジの持つ意味も非常に大きい。
アンベールされた7代目モデルは、ジェッタとしては初めて新世代のモジュラー型プラットフォーム「MQB」を採用する。これにより居住スペースをさらに拡大しつつ、低くワイドに構えたスポーティなフォルムを実現した。また、アダプティブクルーズコントロールやレーンチェンジアシストなどの運転支援装置が充実し、上級グレードではフルデジタルディスプレイのメーターパネルが奢られるなど、最新テクノロジーも満載されている。
新型ジェッタは本年第1四半期にメキシコで販売が開始された後、第2四半期に米国での販売が始まる。その後、兄弟車「サギター」として中国市場にも投入されるが、このクラスはハッチバックが主力となる欧州では販売されない見通しだ。
ところでフォルクスワーゲンの北米におけるセールスは昨年59万2000台と過去最高を記録した。これは同年にデビューした「ティグアン」「アトラス」といったSUVが貢献したためだが、今年はこの新型ジェッタと日本でも先般発売された「アルテオン」で流れに棹さすことを狙っている。さらに北米市場で確固たる地位を築くため、向こう3年間で4,000億円規模の投資を行い、毎年2つ以上のニューモデルを投入していくとのこと。フォルクスワーゲンの今後の展開にますます注目が集まる。
【関連記事】
デトロイトモーターショー2018特集
ログインしてコメントを書く
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
黒すぎる斬新な新型「クラウン」実車展示! 12月発売の「ちょいワル風マット仕様」がスゴい! 強い存在感放つモデルとは
【ボクらの時代録】2015年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。マツダ・ロードスター ( ND型)の軽くナチュラルな人馬一体感
軽量3輪EVスポーツの開発に着手、プロトタイプ発表…英モーガン
希望ナンバー「3776」なぜ富士山周辺で一番人気? 山梨・静岡のご当地ナンバー「富士山」だけの特別な理由とは?
まるで迷路!首都高はなぜ難しいと感じる人が多いのか?
復活するランチア『イプシロン』を初スクープ! 上質な内装は「カッシーナ」か?
日本カー・オブ・ザ・イヤーが発表 “今年の輸入車”に選ばれたBMW「X1」ってどんなクルマ?
3000万円超えの「最上級ミニバン」実車展示! 豪華すぎる「2人乗りリアシート」装備の新型レクサス「LM」タイでお披露目
子供が乗る自転車 定期的な点検で安全確保を
[15秒でわかる]スズキ『スイフト』新型…安全装備や利便性の高い装備が充実
ホントに真っ二つにするワケじゃない! クルマ好きが言うナンバーを切るってなに?
映画「カーズ」の続編ってもう作成されないのかなぁ作ってほしいなぁ観たいなぁ 53枚の画像で楽しむピクサーの名作
レクサス顔でクギづけ! 次期「カムリ」の日本発売はどうなる? 唯一の望みは“アコード方式
アウディA6&A6 アバント&A7 スポーツバック改良 フロントグリルをRS風に変更!
ソニーとホンダの「アフィーラ」はプレステやウォークマンになる!? 価格は1000万円超え?
電動キックボード、実は気になってました…“交通のプロ”が教える「誰もが安全に楽しく乗れる方法」
オデッセイ復活!! デザイン進化、全車ハイブリッドで装備充実。約480万円から
カー・オブ・ザ・イヤーは「プリウス」! 実用車の殻を打ち破り発表から1年経過の不利も覆す
三菱アウトランダー&エクリプス クロスマイチェン ブラックエディションがさらに黒みを増す!
新型スペーシア&スペーシアカスタム試乗 車内で過ごす時間が増えた時代に合わせたクルマ作り
「車は急に止まれない」が大型トラックは“もっと急には止まれない”ーーそのワケはブレーキにあり!