フォルクスワーゲン ジェッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,132
0

VWジェッタ2.0Tと、ホンダのアコードでは、どちらがおすすめですか?
家の車の調子が悪いので、父が買い替えを考えています。
走行性能からみると、どちらがよいんでしょうか。

なんでもいいので教えてください。
たくさんの回答待ってます!

補足

ジェッタは日本への輸出を中止したので試乗車がないのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

VWヴァリアント1.4コンフォートライン(09年)に乗ってます。細かいところは違いますがほぼジェッタと同スペックです。GW前にDSG不調でDに入院したら代車でアコード2.0(05年グレード不明)がきました。GWに1000kmほど旅行に使いましたので比較を!

1.価格=単純な価格比較ではアコードか!安全装備等付加装備を考慮すれば引き分けか。
2.室内=広さは圧倒的にアコードの勝ち。
3.サス=高速安定性などVWの勝ち。
4.ハンドリング=オンザレール感覚はVWの勝ち。
5.静粛性=アコードの勝ち。
6.ダイレクト感=5速AT対7速DSGは文句なくDSGのVWが勝ち。(ATはスベリ感がある。)
7.トランクの広さ=微妙にアコードが大きい。ただし開口下端が高く荷の出し入れ不便。引き分け。
8.燃費=アコードは約12.0km/L。同条件なら小生のヴァリアントは14.5km/L。でも2.0Lなら引き分けかな。
9.シート=シートの出来は圧倒的にVWの勝ち。長距離走行も腰痛無縁。

気づいた事を列記してみました。ちょっとだけHONDAもいいかなぁ!って思いましたがVW復帰したらやっぱりVWがええなぁ!って思います。

今よく読んだら「走行性能」は?っていう質問なのね!

「走行性能」(っていってもいろいろあるが)だったら「VWジェッタ2.0」がええと思うよ。

質問者からのお礼コメント

2011.5.16 17:38

外車は壊れやすいのでしょうがないと思います。
それでも車好きの父としては、ジェッタが気に入ったようです。

shinya0223796053さん、詳しい情報ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • お父様が車に趣味性を求める方で、ぜひジェッタのオーナーになってみたいと考えているのなら別ですが、日常の足としての実用性や信頼性を求めるのであればアコードでしょう。
    VWは故障が多くメンテナンスに手間とお金がかかります。特にトランスミッション(DSG)の不具合が多発しているようです。知人のゴルフⅥも1年経たずしてDSGの不具合で積み替えとなりましたが、ディーラーの引取納車もなく、持ち込み修理で1週間代車に乗ってました。新車保証期間内なので費用はもちろん無料ですが、もし、保証がなければ60万円掛かると言われたそうです。
    リセールも最悪です。5年落ちで下取りに出すと新車価格の1割くらいのびっくり査定です。正規ディーラーでさえ高くは取ってくれませんので、「マ○ダの後はまたマ○ダ」みたいな地獄にはまることはないと思いますが。
    さらに乗り潰そうとすると、車検の度に高額の整備費用を請求されてブルーな気分になり、10年くらい乗ってエアコンのトラブルで15万円とか20万円の見積もりが出てきたところで見切りを付ける人が多いです。

  • 普通に試乗すれば良いのでは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ジェッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ジェッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離