フォルクスワーゲン ジェッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,122
0

ゴルフ、ジェッタ、ヴァリアント等、フォルクスワーゲンのモデル別の乗り心地や走りの比較。。

当方、中古車の購入を検討しております。
DSGとターボの組み合わせに引かれて、ゴルフGTI(08年モデル)に試乗しました。
走りは大満足でしたが、どうにも乗り心地が固く、子供もゆれちゃってました。
自分では、すごくよかっただけに残念で・・・
そこで、同じエンジンのゴルフヴァリアント2.0TSI及びジェッタ2.0TSI?及びヴァリアントのコンフォートライン(大体06~08モデル)では、ゴルフGTIと比べて(GTIを基準とすると)
①乗り心地
②遮音性
③走り・・・
④維持費や経済性
その他、どれくらいの違いがあるのか、アドバイスを願います。

中古車購入なので、あまり試乗が出来ずに悩んでおります。
どうか、よろしくお願いいたします。

補足

まさかIDで中傷されるとは・・・ 他のみなさんも不愉快でしょうか? そう思わせていれば、すいません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いかにも「買う気全くなし」なネタ質問くさい新規IDですね
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/zzzzzzzzzzzzuuu

その他の回答 (3件)

  • ①乗り心地

    欧州での車の利用は、かなり長距離を乗ることを意識して設計されています。
    日本で下駄代わりに乗ろうとすると、サスペンション等が硬く感じてしまうでしょう。
    一度、ドイツ車に乗り慣れてしまうと、日本車のフニャフニャサスには乗りたくなくなります。
    長距離の走行でも疲れが少なくなるようにセッティングされていますから。
    どうしても、やわらかな乗り心地を求めるのであれば、比較的ソフトなグレードの低いモデルをベースに考えても良いと思います。

    ②遮音性

    遮音性能は日本車の方が上ですね。
    ただ、ドイツ車の車のつくりは、音を聞かせるセッティングされているためで、むやみやたらに遮音してしまうようなことはありません。
    エンジンの心地よい音をバランス良く室内に入れています。
    運転する上で、音も情報の1つという考え方です。

    ③走り・・・

    ボティサイズのわりに限界性能が高いので、安定した走りをします。
    特に日本向け車両は本国よりも足回りが良くできていますから。(その分、グレードが上のモデルとなりますが)

    ④維持費や経済性

    適正にメンテンナンスさえ行えば、長期間乗れるのが欧州車です。
    10年以上乗っても窶れが少ないのも基本設計がしっかりしているためです。
    ただ、消耗部品は事前に交換することで故障を少なくすること前提として設計されていますから、メンテナンスを怠ると大きな故障に繋がってかなり高額な修理代が必要となります。
    愛着を持って、メンテナンスするのが重要です。
    燃費は、EUR5基準で以下の通りです。
    1,197ccモデル CO2排出量:99g/km 換算燃費:23.3Km/l
    1,984ccモデル CO2排出量:199g/km 換算燃費:11.6Km/l
    モデルにより燃費は大きく違いますが、PriusのEUR5基準のCO2排出量が89g/kmで換算燃費が26.0km/lですからかなりの燃費です。
    ちなみに、日本の燃費表示は、10・15モードやJC08モードという排気ガス計測のついでの燃費値となっています。この燃費値はシャーシダイナモという台の上に車を載せて、同じ場所で走行させるというものなので、走行での一番の負荷抵抗となる空気抵抗を完全に無視しています。
    空気抵抗を無視することにより、実際の燃費を乖離した値となります。
    それが、実際の走行と一致しない理由です。
    車両の形状により乖離する度合は異なり、空気抵抗係数が大きいトラックやボックス車などは大きく乖離してしまいます。
    EUR規格は実走行に合わせた計測方法なので、実走行と大きな乖離はしません。

  • 乗り心地は間違いなくGTIよりも良いです。

    遮音性はあまり期待しないで下さい。
    私が2007年式のジェッタを結局買わなかった理由は、当時所有していた94年製の古いアコードよりもロードノイズが大きく、遮音性能が劣っていたからです。
    ロードノイズの大きい車は高速道路の長時間走行などでは結構疲れます。
    ただ、現在発売されているゴルフⅥはこの遮音性能が劇的に良くなり、私が今乗っているメルセデスCクラスに比べても殆ど遜色ありません。
    遮音性能が良い車が欲しいのであれば、ゴルフⅥかそれをベースとする車が買えるまで待つべきと思います。

    走りはそこそこと言っておこうと思います。
    ドイツ車は一般に、日本車ほどアクセルが軽くて敏感で出足の鋭い仕様にはなっていません。
    アクセルを踏んだ分だけしか前に進まず、あくまでもスムーズにスピードが乗っていくという感覚で、慣れると日本車よりも長距離走行では疲れません。

    燃費はカタログ燃費の90%前後が出ると思います。
    日本車は10.15燃費という日本独特の燃費規準に合わせた燃料消費特性を持っている為に(初期の出足が極端に鋭いのにその後あまり伸びないのもこの特性に合わせている為ではないかと思っています)、実走行では10.15燃費の60~70%の燃費しか出ませんが、ドイツ車の特性は10.15燃費規準には合っていないのでカタログ燃費が低く、そのために実走行ではカタログ燃費とあまり変わらない数値が出ます。

    維持費は全てディーラー任せとする場合は同じクラスの日本車の10~20%アップと言ったところです。
    部品や整備費が高い為に定期や車検の整備費は日本車の1.5~2倍位になるのですが、自動車税、任意保険、車検の諸経費、ガソリン代なども含めた総費用ではその程度の差になります。

  • 年式は新しくなるかもしれませんが1.4のTSIも試乗してみてください
    排気量が小さい分経済的だし1.4とは思えないくらい出来が良いです
    ワゴンの2WDサンルーフなしだと1.5tを切るのでこれもオススメです
    タイヤも15インチなので乗り心地もいいですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ジェッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ジェッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離