フォルクスワーゲン ジェッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
5,128
0

プライマシーHPとLCの選択について

VWジェッタ、205/55-R16のタイヤ選択で悩んでおります。

購入時装着のミシュラン エナジーがうるさいタイヤだったので、同じミシュランでコンフォートよりのプライマシーHPとLCに絞って検討しています。LCは静粛性、HPはハンドリング重視と一応のキャラクターは理解していますが、その違いがよく分かりません。
当方、タイヤに求める条件は
・静粛性、乗り心地
・高速安定性
・ウェット性能
です(3条件並列)

町乗りメインですが、週2~3回高速を100キロ前後走ります。夜間になることもままあります。そういった意味では高速・長距離をあらゆる条件で(夜間、雨天時)ストレスなく移動出来ることが一番求める部分かもしれません。

タイヤを鳴らすようなスポーツ走行は基本しません。なのでハンドリングやグリップ性能はシビアに求めません。町乗り半分、後は高速・長距離を制限速度+αでひたすら走る、そんな乗り方です。

どなたかアドバイス、よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

サイズ違いですが、先日プライマシーLCに履き替えました。ブジョー607でサイズは225/55/R16です。
その前はレグノGR8000でしたが溝が5分山以下になってきたので交換する事にしました。検討するにあたり、レグノGR9000、プライマシーHP、ビューロVE302、デシベルES501と迷いましたが最終的にビューロとLCに絞り込んだ上で結局LCにしました。値段も一番安かった(ビューロも同額でした)のもありますが、いろいろなレポートを参考にして決めました。そこで実際10日ほど乗ってみて気づいた事は、磨り減ったレグノと比較した場合、乗り心地は良くなりました、段差を乗り越えたときの突き上げ感が少なくなり、ソフトな乗り味に変化しています、静粛性はレグノと同等ですが音を緩和する味付けが異なる見たいです又、他のレポートを見るとこのタイヤは乗り始めより1000Kほど慣らして一皮剥けたあたりからさらに静粛性が向上するとのことなので、本となら楽しみです(今でも充分に静かですが)あと、補足として、プライマシーHPは本国をはじめヨーロッパでも販売されている様ですが、LCはアジアチャネルのみの販売とあって素性が?ですが、性能も充分に高いし、省エネタイヤだし(重量が確かに軽いし転がりも良いです)、ハンドリングもふにゃふにゃしてないので私は買ってよかったと思います。ご参考までに。

質問者からのお礼コメント

2010.5.20 17:31

近所のタイヤ販売店で見積もってもらったところ、HPよりLCの方が大分安くなるようです。実際に装着されている方のお薦めで背中を押してもらえました。LCに決めたいと思います。皆さんありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 私の場合もそのサイズで
    求める条件も同じですね
    いろんなタイアを試しましたね
    最後にたどり着いたのがミシュランMXV8です
    国産ならBS,プレイズです
    基本攻めないなら205・60-15が楽ですよ
    安いしね
    新品の間は静かで乗り心地も良い
    しかし4年も経つと硬い、滑る、五月蝿いとなりがちです
    安いバックスオリジナルタイアでも新しい間は結構いけます
    それでも振動や高速安定性はミシュランが優れてます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ジェッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ジェッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離