フォルクスワーゲン ゴルフ GTE のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
449
0

フォルクスワーゲンってどういうところがいいところですか?

フォルクスワーゲンに興味があります。ゴルフなどは世界のベンチマークと言われ、よほどボディ剛性などの造りがいいのか高速などでも、かなりの速度で走っていたりします。
また、パサートやアルテオンなどもフォルクスワーゲン=大衆車、と言われてるのが信じられないくらい見た目は高級感というか、緻密さがあり、国産車の大衆車とは全然違って見えます。
過去にドイツ車はBMWに乗っていたのですが、高速域はいいとしてそれ以外は運転しにくく、内装も好みではありませんでした。また、新車で買ったにも関わらずミッションや電装部品など不具合も多かったです(放置などしておらず、きちんと点検整備していました)。

現在は日本車ですが、フォルクスワーゲンの良さや、実際に乗られている方から、どのようなところが気に入って乗られてるのか、またここは不満、のようなものを聞きたいです。

また、試乗するならやはりゴルフがワーゲンを知るのに一番いいでしょうか。
エンジンやDSG、足回りなどを体験してみたいです。
よろしくお願いします。

補足

皆さんありがとうございます。 できれば、ドイツ車全般に言えるメリット(ボディ剛性の高さや、アウトバーン起因における走りの良さ)のほかに、敢えてドイツ車の中でもVWを選ぶメリットがあれば教えてほしいです。BMWやメルセデス、アウディにない良さを知りたいです(あまり走ってないので他人と被らない、以外でお願いします)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • ・敢えてドイツ車の中でもVWを選ぶメリット と言えば、デザイン的に、さりげないおしゃれさと、出しゃばらない上品さでしょうか?
    他のブランドを批判するつもりは毛頭ありませんが...。ただし、それが物足りない、刺激が欲しいという方もおられるのではと思われます。個人的には紳士的に見えて、お勧めではあります。
    剛性については、ぶつけたことはないし、ぶつけたくもありませんが、確かに国産車よりは自分の体を守ってくれそうな剛性ではないかと思っています。そうでなければアウトバーンを走れないのではと思いました。
    DSGは確かに急発進の時の、もたつき はあります。特に右折時でしょうか?そのため、タイミング的に余裕をもって右折するようにしてエンジンに負担かけないように、おとなしい走りをしています。60歳手前でもあり、派手な加速や急減速は極力避けています。そういう走りでいいのであれば、VWでも十分ではと思います。
    不満は、確かにゴルフもアルテオンも内装の面に関しては共通して使用されているパーツが多いせいか、見たことのあるデザインものが多々見られます。なので、異なる車種であっても同じVWであればそう大差はないので、もう少し違いは出してほしかったです。300万円台と600万円台で雰囲気的に内装は似ているので、差別化はしてほしかったのが正直な気持ちですが、逆に言えばゴルフにそれなりにいいものを共通して使用しているので、ゴルフでも悪くはないかなと思います。アルテオンについては形的にスポーツ仕様のR Line Advanceを乗っているので何となくスポーツカー(バックスタイルはポルシェを彷彿される形ともいわれていたりするらしい)に乗っている気分を楽しめていいですよ。
    以上、ご参考になれば幸いです。

  • VWをBMW、メルセデス、アウディを比較した時のメリットは、Cセグメント(ゴルフ)以下では一日の長がある点。Dセグメント(パサート、アルテオン)では、数値上同スペックで比較したら価格が1割くらい安い点と荷物が沢山積める点です。

  • デメリット
    外車故の価格に対しクオリティが国産車に劣る部分がある。
    ガソリンがハイオクになる。
    車検の費用が高い。

    メリット
    アウトバーン走行する為のボディ剛性の高さですね。事故っても死なない安心感はあるでしょう。


    良いところは結局インテリアとエクステリアの好みの問題でしょうね。その車の見た目が好きってところが1番です。

  • 良いところ
    ・車が頑丈なので横転して全損レベルの事故を起こしてもドライバーは無傷
    ・剛性が高いのでハンドリングが良い
    ・外車なので車に詳しくない人達からは凄いと思われる
    ・サーキット走行においてプロと素人のタイム差が出にくい

    悪いところ
    ・新車、中古車問わず故障のリスクが高い
    ・故障した際の修理代が高い、また部品のバックオーダー率が高いのですぐに直せない
    ・ナビゲーション系のインフォテイメントシステムが使い物にならない(ナビに関してはあってないようなもの)
    ・VWユーザーの数に対してディーラーが少ない為点検や修理の予約が1ヶ月待ちのところが多い
    ・VGJの対応に疑問を感じる事が多々

    とこんな感じです。
    私が言えるのは絶対にワーゲンのこの車種じゃないとイヤだ、もしくはお金がかかっても良いから乗りたいと思えるレベルじゃなければ買わないほうが良いと思います。

  • 私は以前はBMWのF10に乗ってました。今はアルテオンに乗ってます。アルテオンは大衆車ではないですね。。。700万円代の車が大衆車だったら、どんだけ裕福な国なのか。正直、BMWからの乗り換えだと物足りなさはあります。それとゴルフは剛性はしっかりしてますがアルテオンは剛性は弱いです。いたるところからキシミ音がします。ハッチバックでサンルーフ付きなので剛性は期待はしてなかったですが、予想以上に弱いです。エンジンはゴルフRと同じエンジンなので良いエンジンです。パワーはデチューンされてますが。コーディングで弄れば同じスペックになります。DSGは正直言って個人的にはイマイチです。出足のモタツキが未だに馴染めないですね。走り出しちゃえば速い車です。私はキャンプが趣味で良く行きますがBMWでは荷物が積めない。。。かと言ってワゴン車やSUVは嫌いなのであくまでもセダンスタイルに拘った結果、アルテオンかAudiのA5スポーツバックの二択になりました。あまり走ってないアルテオンを選びましたが、次はBMWの4シリーズグランクーペに買い替えるつもりです。

  • フォルクスワーゲンのゴルフは確かに「世界のベンチマーク」と言われていたこともありますが、個人的にはそれは過去のことだと思っています。ゴルフはもちろん良い車ですが、正直なところコストパフォーマンスはそれほど良くないと感じます。

    コストパフォーマンスを無視すれば、高速道路での直進安定性や快適な移動性能は非常に優れており、その点での評価は依然として高いです。しかし、日本の下道においてはDSG(デュアルクラッチトランスミッション)の挙動がギクシャクしやすく、扱いにくいと感じることがあります。また、DSGは非常に壊れやすいという点も注意が必要です。さらに、日本の下道では足回りの良さが十分に体感できないことも多く、日常使いにおいては個人的に使いづらいと感じています。

    BMWに乗られていた経験があるとのことですが、BMWは「駆け抜ける喜び」を重視したフィーリングが強く、少し攻撃的なハンドリングや走行性能に寄っている部分があるかもしれません。それに比べてフォルクスワーゲンは「全方位的にバランスが取れた性能」を大切にしていると感じます。特に、高速道路での快適性や運転のしやすさなど、普段の生活において安心感を提供してくれるという点でフォルクスワーゲンは優れていると言えるでしょう。ただし、日常の街中走行ではDSGの挙動により扱いにくさを感じることがあります。ような挙動があるため、初めての方には違和感があるかもしれません。ただ、高速道路やワインディングなど、走行が安定する場面ではDSGのダイレクト感が非常に楽しめると感じる方も多くいます。

  • 自分はゴルフTSIハイラインに乗っていますが、最初はやはり高速での安定感にびっくりしましたね。
    周りから話には聞いていましたけど、スピード違反で捕まる速度でも、片手で指2〜3本でステアリング持ってるだけで平気でしたから。
    (親のレクサスなんか、タイヤ銘柄は同じでも、130km/hぐらいですら、両手で持っていないとどこに飛んで行くか分からない不安定さ)

    それと足回りの作り。
    突き上げも少なく乗り心地が良い、かと言って柔らかいわけでもない、峠の下りを攻めて見ても踏ん張ってくれて安定感もあり、一部の国産スポーツより速いのでは?とも思えます。

    後は、長距離乗っても疲れ具合が今まで乗った国産車とは違います、やはり楽です。

    個人的に感動したのが、ラジエターのファンシュラウド。
    国産車なんて、有名どころのスポーツカーやラリーカーにすらまず付いていなかったのに、普通のゴルフにすら付けてあるのにはさすがドイツ車と思いました。

    それと純正ブレーキの効きも。
    見た目普通の片押しですけど、下手したら国産のスミンボと同等かそれ以上では?と感じるほどに良く効きますね。
    (おかげでダストは凄まじいですが)

    唯一不満があるとすれば、不満が無いのが不満でしょうか。
    結構クセの強い車ばかり乗り継いでいたので、現在は物足りなくなっているのも事実です。
    かと言って乗り換えようとも思わないしで、安い国産スポーツのMT車を買い足したいと思ってる今日この頃です。
    (ちなみに乗り換えるならアルテオンですね、ゴルフGTIやRもありますが、メーターが専用表示になるのが好きじゃないのと、ゴルフに速さは求めていないので)

  • POLO6R、GOLF7.5等3台ほど乗り継ぎましたが、結局VWディーラーの対応に
    嫌気が差して他メーカーへ変更しました。高い保証料払っても全く意味がなかったです。DSGも使い辛く、もう乗ることもないです。

  • 日本の大衆車とドイツの大衆車との違いは、
    200㎞を巡航できるように造る車と出しても140㎞で走る車との違い。
    ドイツの郊外は高速でもないのに70㎞~80㎞が巡航速度
    日本の道路で80㎞と言えばもう高速道路になる
    しかもアウトバーンでは250㎞当たり前に走ってる。巡航200㎞で走れる車が120㎞で走るのと140㎞で走る車が120㎞で走るのと造る規準も違う。大は小を兼ねられるが 小は大を兼ねられない。

    ドイツ車はボンネット止めが吸収ダンバーを当たり前に使っているが、クラウンでは未だに軽と同じ つっかえ棒 を採用している。

    鉄板 ドアの厚さ ヒンジの形状 メンバー ブレースこういった所が日本車はドイツ車には勝てない。

  • VWというブランドは日本で言えばトヨタみたいなもんですからね。
    ドイツと日本のお国柄の違いで車の方向性が違っていると言うだけで、ドイツ基準での万人受けを狙っている車が大半です。
    高速で~ってのは、そもそも日本より平均走行速度が高く、制限速度なしのアウトバーンもあるので、全体的に高速走行しても問題のない設計になっているというのがもちろんあります。
    つまりは、ボディー剛性やしっかり締まった足回りやしっかり止まれるブレーキとかですね。
    その代わりというか、日本のような平均速度が低くストップ&ゴーが多い環境ではいまいちというのはありますが。(それもあって日本で使うと壊れやすい)
    もちろんこのあたりは、ドイツ車全般に言えることですけどね。
    ただ、一昔前に比べれば、日本で使っても壊れないように放ってきていますけどね。

    あとはもう好みの問題でしょうから、実際に試乗して良いと思ったら買えばいいし…でしか無いとは思います。
    個人的にはBMWの方が好きですけど。

    ちなみに、「クラウン乗ったらトヨタ車全体の傾向がわかる」なんてことがないのと一緒で、VWもゴルフに乗ればVWの全部が理解できるなんてことはありませんので、気になる車種は全部乗ってみることかとは思います。
    内装については展示車見ればいいでしょうけどね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフ GTEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離