フォルクスワーゲン e-ゴルフ のみんなの質問
rac********さん
2022.8.3 00:35
軽のほうが本体価格、税金、車検も安いし、排気ガスも少ないイメージがあります。
なぜ普通車を購入されたのですか?
軽のプレートが白なら、軽も候補にしますか?
あと軽からすると、やっぱり普通車の人って余裕あるんだろうな~と思いますが、普通車の方から軽は、節約してるなぁというイメージありますか??
こないだUターンする為に、ゴルフ倶楽部みたいなとこの駐車場入ったら、軽が一台もなくてびびりました。。
ねこたろさん
2022.8.6 15:11
普通車(ミニバン)も軽自動車と両方持っています。
あとバイクも。
通勤は殆どバイク、近場の買い物は軽で済ませます。
趣味で大型の荷物を運搬したり、子供の友達を連れて多人数で遊びに行ったり、帰省などで遠出する時だけミニバン使います。
乗って週に1〜2回なのでコスパは悪いですが、無いと行動がかなり制約されるので満足しています。
安い普通車なんて何の見栄にもなりません笑
必要に応じて、色んな車種と予算の中から新車中古車を問わず選べばいいと思います。
gon********さん
2022.8.6 14:25
軽はコスト削減のネガが各方面に及んでいるので過去1回も購入した事がありません、仕事で当時使える社用車が軽しか無く何年か乗った事はありますけどね。
日常の足として使ってる最中だと空調コンプレッサー能力が弱くガラスも薄く断熱性能が低いので総じてエアコンの効きが悪く、1BOXタイプでガンガン距離走って5年落ちくらいになって来ると、エアコンラジエーターが冷却不足になる信号待ち等で真夏の直射日光下だと風の温度が上がる始末で室温自体も中々下がり切らない。
室内幅も余りにも狭く、何処を走ってもアクセル踏み込みぎみになるので実燃費が大して伸びない。
そして何より安全基準が普通車と全く違う為、コスト削減と相まって骨格及びボディの強度が圧倒的に弱く重量も軽すぎる上重心も高く万が一の事故の場合に余りにも危険、衝突相手が壁や自分と同様の軽でも危険なのに、普通車やトラック等が相手ならかなりのエネルギーが軽い方に行く訳ですから潰れて簡単に吹っ飛びますからね、過去事故で宙を舞う軽を何度も見ましたよ。
正面衝突の時点で危険なのは勿論ですが、それより側面衝突の方がかなりヤバいので基本的には乗りたくないです。
健康や命は何かがあった後ではお金で買い戻す事は出来ませんからね。
ハイリハイリフレハイリホ~♪さん
2022.8.6 05:04
私の場合は、
いくら自分が注意して運転しても、もらい事故があるからです。
軽自動車に乗るより、安全性が担保されている普通車を選択します。
お金の問題は気になりません。
トラ次郎さん
2022.8.5 13:46
両方ありますが
軽は狭いから長距離は疲れますからね。
反面、買い物はラクラクです。
nya********さん
2022.8.5 10:05
機械式駐車場は、1550㎜という制限があり、今の軽自動車はみんな車高が高いので入らないのです。
そうでなければ、ダイハツムーブキャンパスに乗り換えます。維持費から何から何まで安いし、ターボモデルもでましたしね。
ybb********さん
2022.8.5 09:55
過去10台乗り継いできましたがそのうち5台が軽自動車でした。
見た目は気にしませんね。動力性能も十分で軽自動車のターボなら130km/hでも余裕ですし。
1151138035さん
2022.8.5 08:45
選択肢として最初から無いです
車はけして安い買い物ではありませんのでどうせ買うなら中途半端な車に中途半端な金は出したく無いので
維持費ケチるくらいならいっそ車なんて乗りません
fuu********さん
2022.8.5 03:04
やっぱりボディの安全性と、パワーが低いことかなぁ。
個人的には小さめの車が好きなので、軽がダサいとかは思わないのですが、この2点はどうしても物足りないんですよね。
あとはデザイン的に、小さいサイズでギリギリ作ってるのでデザインの自由度が少ないですよね。なんかみんな箱みたいで・・・。
今の軽で買うとすれば、ムーブキャンパスかN-ONEなんか割といいと思います。
yurinekkoさん
2022.8.4 21:55
高速道路でスピード出ないし…
最近は、専らオンボロ輸入車ですね。
安定感が違います!
もちろん、オンボロ軽自動車も持ってますよ。
ユニさんさん
2022.8.4 21:49
大学生だった頃は軽自動車に乗っていました。あの頃は、お金が無かったですから仕方なく。
働いている今は、軽自動車に乗りたいとは思わないです。
車の構造を理解すると、軽自動車を欲しいとは思わないです。
ヘッドライトが曇っていたので丸ごと交換したのですが、またくもりはじめました。 原因はなんでしょうか? ハロゲンライトです。 車種はゴルフ6 ヴァリアントです。 わかる方いたら教えて貰えると助...
2025.2.16
ゴルフ8TDIに乗ってる者です。 走行モードでエコ コンフォート スポーツなどありますが どの様な仕組みで走りが変化しますか?例えば足周りも変わったりしますか? 宜しくお願いします。
2025.2.16
雪道運転未経験です。 2月の末に愛知県から岐阜県の鷲ヶ岳スキー場に行くのですが雪道を走行するにあたってハリアーのハイブリッド4dwのノーマルタイヤとチェーンでいくかホルクスワーゲンのゴルフ2dw...
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
年収350万で400万の車はやはり贅沢でしょうか・・・。 社会人になり、今年の春で3年目を迎えます。25歳男性です。 実家暮らしで特にお金を使う趣味も無い為、(強いて言えば月1のゴルフ程度) ...
2011.3.22
アウディって外車の中では壊れにくい方の車ですか? ワーゲンと同じくらいの耐久性ありますか? アメ車よりは壊れにくいですよね? 知恵袋の中の質問回答読んでると走行距離10万キロ超えてるアウディだと...
2012.3.5
海外ではアウディは高級車ではない、と聞いたのですが本当でしょうか? アウディを買うならベンツの方がいい、とも聞きました。 その理由はなんでしょうか?
2012.2.2
普通車の方は、なぜ軽自動車を選ばなかったのですか? やはり見た目とかですか? 軽のほうが本体価格、税金、車検も安いし、排気ガスも少ないイメージがあります。 なぜ普通車を購入されたのですか? 軽の...
2022.8.3
アウディとフォルクスワーゲンだけは「絶対に今は買うな」と言われています。 アウディとフォルクスワーゲンは新車を半額にすると言われても高い買い物になるそうです。 VWが存続できなくな る可能性が...
2015.10.5
VWって、高級車ですか? 自分的には、トヨタと変わらないと思ってますけど、どうなんですか? ゴルフとかが有名なので、メルセデスやアウディと違って、高級感があまりないと思います。
2025.1.2
右ハンドルのMTて操縦が難しくないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ たいがいほとんどの大多数の人は右利きだと思うのですが。 よく分からないのですが。 利き腕ではない左手でシ...
2023.8.9
社会人1年目の女が外車。 かっこわるいことでしょうか? 来年社会人になるのですが、ローンで念願の外車を買おうかと思っています。 幼い頃から外車、スーパーカーが大好きでずっと憧れており、大人にな...
2016.9.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!