トヨタ ヤリスハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
272
0

初めて車を買う初心者です。
アクア、ヤリス、フィット、クロスビーで悩んでいます。
燃費を考えてアクア、価格でヤリス、総合的に考えてフィット、見た目の好みでクロスビーです。

この中だったらどれがいいと思いますか?
おすすめはどれですか?理由も含めて教えてください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • 車は今、電化に向かってます。
    いまさら半分エンジン駆動、半分モーター駆動のハイブリッドはなんちゃって電気っぽい車なので、数年後の後悔がないとは言えません

    私なら100%モーター駆動の日産e-power車、ダイハツロッキーHEV、トヨタライズHEVですが、あなたの候補に入ってないので残念ですがおススメはないのでごめんなさい。

  • 車の購入って悩みますよね
    気持ち良く分かります(^_^;)
    私の意見ですが
    迷わずアクアを選びます
    私は現在、プリウス30に乗って
    ますがアクアに乗ってる友達が
    のる人数減ったらアクア最高と……

    なんと言ってもトヨタ車は
    トータルバランスではピカイチと
    私は思ってます。
    貴方の一番のお気に入りを
    選ばれるのが懸命かと思いますが

  • 燃費と価格で考えればヤリスのハイブリッドでしょう。

    アクアは少し広いリア足元と全体の質感の高さとかバッテリーの違いでパワーが出るとか、ヤリスより価格は高いけど良いものが欲しいなら。

    フィットはコスト上でバッテリーをケチったのかハイブリッドの燃費でトヨタ車に負け価格もあまり安くない。

    クロスビーはすごく普通。燃費もパワー感も操縦性も使い勝手も見た目以外特徴がない・・。
    すでにモデル末期でちょっと設計が古いけど、排気量と重量を抑えているので税金が安いしボディサイズも他より小さいので扱いやすいとは思います。

  • 後部座席使うならフィット、前席優先で燃費狙いならヤリス。
    ヤリスの1000cc車は郊外メインで25km/L出せる性能。

  • 私は5月末にクロスビー4WDを購入しました。
    1月からアクア ヤリス フィット ノートe-パワーで検討してきましたが、最終的にクロスビー4WDに決定しました。
    理由は トヨタ車は走行性能はよいものの、
    中古車がよく出回っていると言うことは、使い勝手が悪いと言うことです。 トヨタ(昔、乗っていた) ホンダ(フリードハイブリッドに乗っていた)共に言えることは 使えない収納が多い点と私は感じます。
    トヨタ車は フロントシートは良いもののリアシートが貧弱すぎて、家族や友人を乗せて出掛けるのには辛いと思います。
    クロスビーは スズキが得意とする軽量化技術(前職が、各自動車メーカー向けプレス金型製作職人だったこともあり)の視点で見ても、おすすめします。
    勿論、収納面でも使い易いし初めから欲しい装備が整っている点で長く使える車だと思います。 車のフォルムやデザイン的には、イマイチですが、走り始めたら(運転者視点的には)メーターしか見えないので、周囲の人がどう思っているとか関係ないと私は思って乗っています。
    また、ハイブリッドと言っても、簡易的なハイブリッドと言うことを承知していれば、燃費的にも、予算的にも満足出来ると思います。

  • 安全性能と品質でアクア。クロスビーはスズキだから劣化が心配…前スズキ車で何度もサビや部品交換で酷い目にあったので。フィットは居住性がいいが性能と信頼感がアクア程では無い。

  • コンパクトカーに何を求めるかによりますが、総合的に見てなれアクアかフィットではないでしょうか?
    アクアは燃費だけではありません、ヤリスよりも高級感もレスポンスも優れています。
    見た目は人それぞれです。
    ならフィットがいいのではないでしょうか?
    因みに私はアクアで何の不満はありません、オートパーキングブレーキも必要は感じません。10.5インチのディスプレイオーディオは見やすいし存在感があります。後ろに乗せる事は年に1度か2度ぐらいだしそれ程狭くはありません、コンパクトカーならこんなものではないでしょうか?

  • 見た目が好みなら、クロスビーが良いと思いますよ。
    好きで乗ってる車って、大切にしたくなりますからね。

    燃費や価格で選ぶと、ただの道具にしか思えなくなって洗車や、車内の掃除もどうでもよくなって恥ずかしい車に乗っている事すら気付かない人とか結構いるし、車がかわいそうに思える。




    あっ、( ´∀` )b因みにクロスビーのオーナーなので、4WD MZ のクロスビーをオススメ!

    その中では、一番カスタムパーツ豊富ですし、4WDなら万が一、突然雪が降って来ても慌てることもないし、大雨で道路が冠水しても車高が高いので低い車よりは走行不能になるリスクも少ないから。

  • 見た目」で選んだ方が→飽き」が来ない
    d( ̄  ̄)

    飽きた→買い換え」
    それが…1番☆損失がデカい

    毎年☆新しいクルマが、発売されますし
    毎年☆好きなクルマ」が買えるなら…まだしも
    ムリ?でしょ

    だったら…
    飽きない」が☆最優先事項?では

  • 燃費で決めるのであればアクアまたはヤリスのH/Bでしょう。車の実用性ではFITだと思います。クロスビーに意見はありません。
    初期費用でH/Bを変えるお金が有るならば、車を道具としてみた時に、居住性でFITを推します。
    もちろん燃費でも初代のFITは郊外路を流して30km/l以上を記録したとの都市伝説(非H/Bで)もありますね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヤリスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離