トヨタ ヴィッツ 「意外に良いよ〜Vitz第一印象」のユーザーレビュー

トモ@b3 トモ@b3さん

トヨタ ヴィッツ

グレード:F(CVT_1.0) 2018年式

乗車形式:レンタカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

意外に良いよ〜Vitz第一印象

2020.8.18

総評
Vitzを借りました。
このレビューはVitzのファーストインプレッションになります。前日まで素のノートを借りていたので、その影響はあると思います。


みんカラのレビューによるとVitzの評価はあまり芳しくなさそうだったので、正直、他の車にしたいと思いました。


結論から云うと、Vitz 1.0Lは意外に良いです。マイナスな先入観を持っていると第一印象は良くなりがちなので、このインプレもそうかもですが(笑)。


1.0LのNAエンジンなので全然走らないだろうと思っていましたが、上手くセッティングしてあって、街なかではキビキビ走るので、使い易いと思います。

こりゃ〜、街なかスペシャルか?と思っていましたが、バイパスでも不足無く走ります(近々、高速道路も走ってみましょう)。


ステアリングのセンター付近は、スポーツ系と比べれば曖昧にしてありますが、気になるようなものではなく、素のノートの様な違和感はありません。

アクセルレスポンスにも違和感はありません。タコメーターが無いのが幸いしているかも(ノートにはタコメーターがあり、回転だけ上がるのが目でも確認できちゃうのがアレかもです)。

シートもなかなかGood。

広さはN-BOXなどの軽自動車には敵いませんが、走りは軽より頼もしいです(←ホントか?近々、軽と乗り比べてみましょう)。

ヒップポイントがN-BOX等より低いのが乗り易いという人もいるでしょう。
一長一短なので比較対象にはなるでしょう。
満足している点
たぶん安いリッターカーなのに良く走る。
ドライバーズシートがなかなか良い。

後継のヤリスに興味が湧いた。
不満な点
リーズナブルなコンパクトカーに多くを求めてはいけません(笑)。

が、敢えて言えば、サイドミラーがもう少し大きいとGood。

ステアリングのテレスコは欲しい。長距離での疲れ方が違うと思われる(ノートにも無かった。このクラスには付かないか?)。N-WGNには付いたので、リッターカーにもそのうち付くか?

車線逸脱警報はあまり役に立たない。眠い時に車線を踏んでも目覚ましにもならない。

【追記】
2日目に運転中、信号待ちで下を向いていたら、ピ〜ッ❢と警告音。
何かと思ったら、前の車がスタートしたというお知らせだ。なかなか便利かも。レンタカーにこんな機能まで付いているとは思わなかった。
デザイン

-

走行性能

-

街なかでは望外にキビキビ走る。
バイパスを80km/h程度で小一時間走っても、特段不満は無い。
乗り心地

-

シートは見た目より良く出来ている。
ランバーサポートは無いが、尻を奥までしっかり下げて座ると、腰にぴったりフィットして快適。

積載性

-

後部座席を倒してもフラットにはならないし、ラゲッジスペースと5cm程の段差ができる。
燃費

-

6万㌔余り走っている車両のオンボード燃費は15.7km/Lだった。
直前に借りた25,000余km走行のノート1.2Lと同じだったのは奇遇。コンパクトカーの燃費はこれくらいなのか?

【追記】
月曜から金曜まで500km弱走り31.2Lを消費しました。

燃費は14.73km/Lになります。

毎日バイパスの追越車線ペース、常時1人、エアコンはほぼ最強最冷でした。猛暑日が連続しましたからね。
この燃費、どうなんでしょう。
ロードスターを同じ条件で走らせても大差ないかも???
価格

-

故障経験
まだ1日目です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離