トヨタ ヴィッツ 「レンタカー試乗」のユーザーレビュー

ねこ太郎 ねこ太郎さん

トヨタ ヴィッツ

グレード:F “Mパッケージ”(CVT_1.0) 2012年式

乗車形式:レンタカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

レンタカー試乗

2015.11.23

総評
3気筒1.0Lは非力すぎ。マイカーとして購入するなら最低1.4Lモデル。
多分、1.4Lの方がパワーに余力があるので燃費も伸びるはず。
エクステリアも室内の広さもまずまずだっただけに、パワー不足が残念。
1~2名で街乗りメインであればいいけど、ドライブも楽しみたいという方は1.4L、1.5Lモデルをお勧めします。
グレード上がればフニャフニャの足回りが改善さるんでしょうか?
その点は試乗して確かめてからの購入検討が必須と思います。
満足している点
室内は思ったより広く、ドリンクホルダー、小物入れ等も使いやすい。
車体が小さいから小回りが効く。ちょい乗りには非常に便利。
不満な点
①ハンドルの形状。10時10分の持つところが太くなっていて非常に持ちにくい。慣れればいいんでしょうが、あのハンドルの形はどうなんでしょう?
②ワイパー1個。経費節約のため?衝撃を受けました。
③メーター周り。グレードの問題もありますが、タコメーター無いととても安っぽく感じる。運転していて楽しくない。
④内装。アイボリーカラーでしたが・・・ダッシュボード付近は安いプラスチックの質感がもろに出ていて幻滅。
デザイン

-

走行性能

-

3気筒69馬力と知って納得。
パワーは全く無く、少し勾配のある上りはキツい。
NA軽自動車を運転しているような感覚で観光地巡りで運転するとストレスがたまる。
借りたグレードはタコメーター付いてなかったから正式には分からないけど、ベタ踏みでエンジンが一生懸命唸って最大トルク出し切っても坂道は加速しない。
とにかくパワー不足という印象。
乗り心地

-

街中では気にならないが、山道になるとFF+柔らかすぎる足回りでフラフラする。
まあ、馬力を考えればこんなもんでしょう。

積載性

-

後部座席の足元は狭いが少しの距離なら大人4名でも気にならない程度。
トランクは小型キャリーバック4個は十分に積める。このクラスとしては積載性は十分。
燃費

-

レンタカーなので不明。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離