トヨタ ヴィッツ 「代車でお借りしました」のユーザーレビュー

しゃくり しゃくりさん

トヨタ ヴィッツ

グレード:F “Mパッケージ”(CVT_1.0) 2012年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

代車でお借りしました

2015.10.7

総評
修理の代車としてディーラーより1週間お借りしました。
FのMパッケージというグレードでしたので、リヤは手動のグルグル手回しウインドーです。子供が目を丸くしていました。
996cc3気筒エンジンは元気よく回りますし、車体が軽いので山坂道もストレスなく登っていけます。
他のグレードを乗っていないため、グレード固有の性質かもしれないですが、静粛性はありません。また、サスの踏ん張りもないので、当たり前ですが、基本に忠実に運転することが同乗者を不快にさせないようです。
Vitsという車は、私が乗っていた初代に比べると、アクアとパッソに挟まれなんだか影の薄い車になってしまった気がします。
さらに、ずば抜けて良いところがあるわけでもなく、乗っていて大きな不満があるわけでもないので、見方を変えればそういう車が一番良いのではとも思いました。
「コンパクトカーで何がお勧め」と聞かれた際に、「Vitsかな?」と答えてもきっと恨まれはしない。そんな車ではないかと思います。
満足している点
アクセルを踏んだ際のレスポンスが素直。
運転席からの視界が良く、見切りが良い。
不満な点
私はちょうどよかったですが
シートベルトの高さ調整ができないので、気になる人には気になるかも。

デザイン

-

走行性能

-

996cc3気筒エンジンですが、レスポンスもよいです。SレンジとBレンジを使えば多少やかましくなりますが、山坂道もスイスイ登っていくので、沼津からの箱根峠を4人乗車でストレスなく超えることができました。
乗り心地

-

一番下のグレードですので値段相応だと思います。快適性うんぬんより、実用性に振ったグレードだと思いますので、振動もありますし、静粛性もありませんし、柔らかいを通り越してぼよんぼよんした感じです。そのため、基本に忠実に走ること(制限速度は守る、信号手前で早めに速度を落とす、スローインファーストアウト)が同乗者を不快にさせないのだと思います。
積載性

-

初代Vits(NCP13)に10年くらい前に載ってましたが、それに比べたら比較にならないくらい広くなってます。トランクの段差は気になりました。
燃費

-

リッター20キロを少し切りました。山坂道もあったので良いほうかと。
価格

-

故障経験
代車期間中はありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離