トヨタ ヴィッツ 「乗りやすい」のユーザーレビュー

ひろK ひろKさん

トヨタ ヴィッツ

グレード:F(CVT_1.3) 2012年式

乗車形式:レンタカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗りやすい

2015.5.24

総評
経済性優先と割り切れば乗り心地や実用性はじゅうぶん満足出来る。

とは言え、インテリアの質感、エンジン音など、割り切り過ぎな感もある。
また、CVTの不思議な加速感は好みに合わない。
満足している点
インテリア、運転席
 ○ 小物やジュースを置く場所が多く、使い勝手は良い。
 ○ ボタン類の使い方がわかりやすく操作しやすい。
 ○ クーラーの効きが良い。
 ○ センターを跨いで助手席側からの乗降車が可能
 ○ 社内は静か

後部座席
 ○ 頭上に余裕がある
 ○ 足元は膝裏が着く程度にシート高がある
 ○ 背もたれの角度が程良い。
不満な点
インテリア
 × 実用&経済性重視の商用車のような雰囲気。
   ワクワク感は無い

エクステリア
 △ そこそこかっこいいはずなんだけど、、
   もっと色気のあるラインが欲しい。
デザイン

-

走行性能

-

運転

 ◎ 視界は広く運転しやすい。
   初めて乗った時から、駐車にも不安は無い。

 △ ブレーキングは良く効くが効き始めが強くコントロールし辛い。
   ブレーキング時のノーズダイブも大きい。

 ○ コーナリングは十分軽快でロールも少なく良く曲がる。

 ◎ 高速安定性は良い。段差の吸収も良く、運転しやすい

エンジン、ミッション

 × ずーっと半クラ状態の様な加速感は好きになれない
   例えるなら洗濯機が近い。
   ぐわーっとモーター(エンジン)を回すと、
   ワンテンポ、ツーテンポ遅れて水流(タイヤ)が回り出す。

 ○ 負荷が低い時にエンジン回転を抑えるのが上手。

 × スターター、エンジン始動音が大きく雑な音がする
乗り心地

-

 X 高速道路で100kmhをキープして巡航すると、
   かかとや腰に細かい強めの振動を感じ、若干痺れる。
   道路から来る振動ではなく、車体の何かが振動している。
   個体の整備不足や傷みによるものかもしれない。

 ○ ショック吸収は良い。

 ○ コーナーもロールが抑えられフラフラしない。

 X ブレーキ時の前後の揺れは多めに感じる。

 サスは弱め、スタビが強め、という事?
積載性

-

△ 意外にせまい。後部座席優先?
燃費

-

○ 3日間給油なし。
価格

-

故障経験
ドアミラーのはめ込みが一つ外れて、
今にも落ちそうにグラグラでした。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離