トヨタ ヴィッツ ユーザーレビュー・評価一覧 (21ページ)

マイカー登録
トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル
1781

平均総合評価

3.8

走行性能
3.4
乗り心地
3.2
燃費
3.7
デザイン
3.9
積載性
3.3
価格
3.4

総合評価分布

星5

544

星4

627

星3

349

星2

146

星1

115

1,781 件中 401 ~ 420 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:“GRMN ターボ”(5MT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    見た目も特別感がある、限定というのは話題性もあっていいかも。ヴィッツターボって好きな人が結構いるとおもうんだけど・・

    2014.6.29

    総評
    見た目も特別感がある、限定というのは話題性もあっていいかも。ヴィッツターボって好きな人が結構いるとおもうんだけど・・
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    ちょっと後ろが固めですが、問題なくドライブに行ってます。サーキットもOK

    続きを見る

  • Ron F Ron Fさん

    グレード:- 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    先代ヴィッツも同時に所有していましたが、先代ヴィッツの志はどこへ?と感じる程特徴のない車になってしまいました。 特に安全装備の省略はいかがなものかと

    2014.6.27

    総評
    先代ヴィッツも同時に所有していましたが、先代ヴィッツの志はどこへ?と感じる程特徴のない車になってしまいました。 特に安全装備の省略はいかがなものかと思います。 あまり愛着が湧くこともなく、私の車の...
    満足している点
    高速道路での安定性は先代のモデルより上です。 また後席も広くなりました。
    不満な点
    まずコストダウンの目立つインテリア。 ファブリックの部分がなくなり殆どが硬質プラスチックになりました。 メーターもとても単調なものに。 オプティトロンを採用していた先代とは比較になりません。 また...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Ron F Ron Fさん

    グレード:F“リミテッドⅡ”_FF(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とてもよくできたコンパクトカーだと思います。 また愛嬌のあるエクステリアのお陰もあって、 とても所有欲を満たしてくれる車だと思います。 今でも新

    2014.6.27

    総評
    とてもよくできたコンパクトカーだと思います。 また愛嬌のあるエクステリアのお陰もあって、 とても所有欲を満たしてくれる車だと思います。 今でも新車販売して欲しい車の一つです。
    満足している点
    非常に充実した装備、質感のあるインテリア、癒やされる愛嬌のあるエクステリアが特徴です。 また最終モデルということもあり、あちこちが熟成されお買い得感がとても高いところも長所だと思います。
    不満な点
    車体感覚がつかみにくいところ、後部座席が少し狭いこと、高速道路での安定性がもう少しあれば・・・ ただ、普通に走る分には車体感覚以外はあまり問題にはならないと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:F “スマートストップパッケージ”(CVT_1.3) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    確かに優秀な車だと思います。それ以上でもないのが不満といえば不満なのかもしれません。

    2014.6.11

    総評
    確かに優秀な車だと思います。それ以上でもないのが不満といえば不満なのかもしれません。
    満足している点
    -
    不満な点
    多少価格(10〜15万円程度)は上昇しても、走行時の安心感を高める手立てはないのでしょうか。
    乗り心地
    時速60k前後の乗り心地は悪くありません。エコタイヤに替えたせいでしょうか、燃費は良くなりましたが高速走行ではふわふわした不安定感が強調されるようになりました。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:U(CVT_1.3) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車両価格に対してクルマの走行性能と環境性能が高く、十分満足できるレベルだと思います。

    2014.6.7

    総評
    車両価格に対してクルマの走行性能と環境性能が高く、十分満足できるレベルだと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    今の所、不満は特にありません。
    乗り心地
    まだ納車待ちの段階ですが、雑誌などでの自動車評論家の意見では、走りの質もマイナーチェンジ前と比べかなり良くなっているとの事です。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:F(CVT_1.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    こんなもんかと…。お買い物車なんで充分満足してます。チョイ乗りにも充分。

    2014.5.21

    総評
    こんなもんかと…。お買い物車なんで充分満足してます。チョイ乗りにも充分。
    満足している点
    -
    不満な点
    特にないです。
    乗り心地
    大衆車ですから。タイヤが細いのでフニャフニャした乗り心地です。

    続きを見る

  • Ponpokotanuki Ponpokotanukiさん

    グレード:-

    乗車形式:レンタカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ・手抜きの典型的な車。 ・トヨタにはプリウス、アクア、ハイラックスサーフ、ハイエースなどの名車がたくさんあるのに、良い車を出し得るのに出していないの

    2014.5.6

    総評
    ・手抜きの典型的な車。 ・トヨタにはプリウス、アクア、ハイラックスサーフ、ハイエースなどの名車がたくさんあるのに、良い車を出し得るのに出していないのが、残念である。 ・トヨタの名車を見分けるコツは、フ...
    満足している点
    ・前後の見切りが良い。 ・車の乗降が容易。
    不満な点
    ・1.0Lの3気筒エンジンだったが、音がダイハツの軽自動車と同じ。ミラ、ムーブなどの軽自動車の方が真面目に作り込んでいて、感覚的な満足感はたかい。 ・足廻りがヘナヘナって感じ。一般道、高速道路問わず、制...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ビリー@エボⅦ ビリー@エボⅦさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総評として、TOYOTAが新しく世の中に送るG’sというスポーツグレード。 専用フロント・リヤバンパーが採用されてることで、これVitzなの?って言

    2014.4.28

    総評
    総評として、TOYOTAが新しく世の中に送るG’sというスポーツグレード。 専用フロント・リヤバンパーが採用されてることで、これVitzなの?って言われることも結構あります。 ディフューザー風のリヤバ...
    満足している点
    専用フロント・リヤバンパーや、専用サスペンション・ボディ剛性アップパーツや空力パーツ等が装着されており、普通のスポーツグレードとは一味違う所。 デモカーで採用されているような、ボディストライプがオプ...
    不満な点
    やはりエンジンでしょうか。 ライバルの1500ccハッチバックと比べると、マーチニスモSで116馬力。フィットRSで132馬力。 ただ、足廻りやボディ剛性アップパーツの恩恵か、そこまで遅くは感じま...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:F “スマイルエディション”(CVT_1.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体に問題なしと思います。車に対する私の要求が低すぎでしょうか???

    2014.4.27

    総評
    全体に問題なしと思います。車に対する私の要求が低すぎでしょうか???
    満足している点
    -
    不満な点
    特に不満は感じたことがないです
    乗り心地
    あまりハードな走りをしないので、特に乗り心地に関して不満はなし

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS“G’s”(CVT_1.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    サイズ、価格共に満足。なんといっても、毎日エンジンがかかる安心感が大事

    2014.4.7

    総評
    サイズ、価格共に満足。なんといっても、毎日エンジンがかかる安心感が大事
    満足している点
    -
    不満な点
    オートエアコン欲しかった。オプションでもいいので設定して欲しい。
    乗り心地
    乗り心地は。G'sに期待してはダメです。僕は大好きな感じです。

    続きを見る

  • Ж yuuki Ж Ж yuuki Жさん

    グレード:RS“G’s”(MT_1.5) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    G'sと言う事で、総評としては満足行く1台です。

    2014.3.25

    総評
    G'sと言う事で、総評としては満足行く1台です。
    満足している点
    コンパクトな割に広い室内。 無駄な装飾がなくスポーティーな仕上がり。 G's仕様なので、注目を浴びます。 ダウンサスなのに乗り心地はマイルドです。
    不満な点
    ハザードボタンが大き過ぎ、もっと小さくしてほしかった。 メーターの配列がMTはセンタータコにしてほしかった。 サイドブレーキの位置が中途半端、もう少し前方にしてほしかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:F(CVT_1.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買い物、通勤もろもろに使用するには 使い勝手が良すぎるくらい使用しやすい!

    2014.3.7

    総評
    買い物、通勤もろもろに使用するには 使い勝手が良すぎるくらい使用しやすい!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    フワフワ感がしない感じがいい! 乗っていても全く疲れを感じさせない

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:U(CVT_1.3) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    値段も非常に安く、乗り心地も良いので、これからもヴィッツシリーズを進化させてほしいです。

    2014.2.10

    総評
    値段も非常に安く、乗り心地も良いので、これからもヴィッツシリーズを進化させてほしいです。
    満足している点
    -
    不満な点
    ありません。
    乗り心地
    やはりコンパクトカーとあって、乗り心地も良く、フィット感があった!!!

    続きを見る

  • 九尾の猫 九尾の猫さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ヴィッツは3世代とも乗りましたのでせっかくなので3世代まとめてレビューをします。 初代、1000F,1300クラヴィア、1500RS、おまけでプ

    2014.2.5

    総評
    ヴィッツは3世代とも乗りましたのでせっかくなので3世代まとめてレビューをします。 初代、1000F,1300クラヴィア、1500RS、おまけでプラッツ1500Xスポーツパッケージ 初代ヴィッツ...
    満足している点
    *主に三代目について 1000ccは正直お勧めしない、振動が多く、実燃費も1300ccとあまり代わりが無い、1300ccが一番お勧めできる。 トータル性能で見れば誰でも乗れる癖の無い車、買って間違いの...
    不満な点
    *主に三代目について なぜか廃止されたセンターメーター、視線の上下移動が無くなり、ドアミラーを確認する動きで速度などが読めるため非常に素晴らしいレイアウトだと思うのだがなぜ? RSは今時アイドルストッ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS“G’s”(5MT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    多少不満点もあるが、総合的には気に入ってる。16インチタイヤの設定がほしかった

    2014.1.26

    総評
    多少不満点もあるが、総合的には気に入ってる。16インチタイヤの設定がほしかった
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    一般向けではない足の硬さが若干の不快感を生むが、踏ん張りは効くので、運転しやすい

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS(3ドア_MT_1.3) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤には最高、燃費も満足です。 トヨタ車なのであまり古臭く感じないところ。

    2014.1.20

    総評
    通勤には最高、燃費も満足です。 トヨタ車なのであまり古臭く感じないところ。
    満足している点
    -
    不満な点
    マップランプが欲しい、リアゲートをプッシュ式にかえたい。 年式相応でしょうがないと。
    乗り心地
    ダウンサス入れてちょうどいいかな。 ノーマルだとコーナリングが怖いと思います。

    続きを見る

  • frau frauさん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    <2007年式5ドアHB1000F・CVT>  当時の母の車。2代目後期3気筒。RSのMTを考えた時期があった。

    2014.1.4

    総評
    <2007年式5ドアHB1000F・CVT>  当時の母の車。2代目後期3気筒。RSのMTを考えた時期があった。
    満足している点
    装備は標準でも大体付いてくるので、このクラスだと十分。塗装の質感。今後は便利な装備よりも、安全装備や運転のしやすい車づくりに力を入れてほしい。
    不満な点
    CVTは60kまでが感覚より速度が出ていて疲れる。エンブレも効かず雪道は不安。50kからの再加速は反応が鈍い。路面情報が希薄で浮いて走行する感じ。エンジンフィールと小回りは初代1000直4に劣る。個人的に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • frau frauさん

    グレード:F“L_Package”_4WD(5ドア_MT_1.3) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    <2004年式5ドアHB1300F‐L・4WD・5MT>  現在所有(8万k)。初代・後期型。不満な点の多い車なので改善しながら乗っている。

    2014.1.3

    総評
    <2004年式5ドアHB1300F‐L・4WD・5MT>  現在所有(8万k)。初代・後期型。不満な点の多い車なので改善しながら乗っている。
    満足している点
    以下、不満な点の続き…14インチタイヤだと小回りは良くない。街乗り燃費は良くない。スタンバイ4駆だがアイスバーンの発進は手こずる。リアシートは大人だと狭い。純正ギアオイルだとシフトは無駄に硬くて正確性を欠...
    不満な点
    4000回転以下はパワー不足で、合流で困るレベル。2500と4000回転で全開にするとワンテンポ反応しない時がある。柔らかいサスと純正タイヤのバランスが悪く、常に接地感が無くピッチ・ロールとも無駄に大きい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mebaru19 mebaru19さん

    グレード:F_FF(CVT_1.3) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過剰なまでのパワーや空間は皆無ですが コンパクトカーのメリットを十分に感じられるよく出来たクルマだと思います。

    2014.1.2

    総評
    過剰なまでのパワーや空間は皆無ですが コンパクトカーのメリットを十分に感じられるよく出来たクルマだと思います。
    満足している点
    コンパクトボディーに初代ヴィッツの流れを継承した存在感のあるデザイン。 エクステリアは自分としては満点です。 居住性は大人4人でも余裕がありラゲッジは必要十分なスペースがあります。 ...
    不満な点
    低速時に感じるCVTの違和感。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS_FF(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    性能、価格としては非常に満足。 ただ快適に使うには1~2人まで 4人以上になると窮屈さを感じてくる

    2014.1.2

    総評
    性能、価格としては非常に満足。 ただ快適に使うには1~2人まで 4人以上になると窮屈さを感じてくる
    満足している点
    -
    不満な点
    ポジションを気にするグレードなのにハンドルにテレスコが付かない。 ベルトが鳴きやすい
    乗り心地
    RSなのでサス固め&低扁平なので固めだが、メーカー設定なのでかっちりしすぎずちょうどいい。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離