トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
723
723
閲覧数:
275,586
0

夫が勝手にレクサスを60回払いで購入していました。みなさんならどうされますか??めっちゃムカつきます。

子供2人で夫が手取り月28万、私が月8万円です。
夫がレクサスGS?を60回払いで購入しやがりました。月7万円くらいで、夫の言い分は

私の月8万円から出てる保育料が、もう保育料無料化で必要なくなるし、子供手当が月30000円貰えてるから、余裕だと言います。
ふざけんなよって感じですが、もう納車されてますし、納車で初めて知りました。
5年で完済できるし、そもそも5年も乗る前に売却して?運用?するから実質0円で高級車に乗り続けられてテンションが上がってもっと仕事が頑張れる?とかもうわけわからないです。

家にはベルファイアがあって、これは家のローンに組み込んで買ったものです。
月7万円の車のローンが急に湧いてしまったのに、そもそも現状でも月9万円住宅ローンも払ってます。
古いオデッセイもあるんですけど、これはこれから売るそうです。

もう頭爆発しそう!!!!
意味わからない!!!!!!
旦那がいつもディスってる、軽自動車しか持ってない近所のパパとか正直こっちからしたら逆に羨ましくて泣けてくる。

実質0円??の意味がわからないんですがどういう事ですか???

補足

すいませんが…回答増えすぎてBAが選べません…。すいませんが、このまま投票にさせてください。本当にごめんなさい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

男からしても無いですね^_^
夫婦の金は相談して使わないと・・。
無断で購入・納車された車は、無断で査定・売却したらどうですか?
そこまで値落ちしないと思いますよ!

その他の回答 (722件)

  • 捕らぬ狸の皮算用、ですよ。

    フェラーリやランボルギーニの様な10年落ちしても客観的な価値が認められる車と勘違いをしているかと予想されます。

  • 子供がいる夫婦の年収で、また、家のローンの金額を見ると、失礼すが、すでに厳しいと思います。理由は今は良いが子供の成長と共にお金もかかります。子供が将来の夢のために行きたい学校があるのなら、親としては出来る限りの応援したいし、今から年収のことを考えると家のローンのほかに車のローンは大きいと思います。親なら子供が第一だと思います。車にかけるお金があるのなら、そのお金を将来の子供の貯蓄にした方が良いと思います。
    正直、バカ旦那です。
    わたしの、家庭は私が手取り35で妻が15で、また、他にも私は副業で月に5万円稼いでいます。家のローン無し!車のローンも無し!車は軽自動車で子供は大学生ですが、卒業までのお金の目処が立っていますので、家族会議で私が小遣いを今まで少しずつ貯めたお金を頭金に月4万円のローン6年払いでなんとかバイク購入です。他にもタバコ、酒、はやめて、その他切り詰め六年ローンですが、もっと早く返すつもりです。

    ちゃんと計算して生活していますので、お金にたいしてストレスのない生活を送っています。

    あなたの旦那はダメ人間!考えられません。

  • 貴女も旦那さんに内緒で何か高価な物を買えばいいのでは?

    貴女の旦那さんは言葉では貴女の気持ちは理解出来ないでしょうから貴女も同じ事をして旦那さんに理解させましょう

  • ベルファイアがあって、その世帯年収でレクサスを買うって、ちょっと意味が分からない。

    昔、私の母親が結婚して生活に困窮していた頃、見かねた母方の祖父が、まとまったお金を母親に渡したのですが、その日に私の父親は車を買いに行きました。
    先日、その話を母が私の嫁に話したところ、嫁は、「私のお父さんは単身赴任していた時に、『車を購入したからお金を振り込んでくれよ』と赴任先から電話がかかってきて、お母さんは激怒していた」と言っていました。

    男は本当に馬鹿な生き物です。

    それはともかく、ご主人は、おそらく残価設定型のローンの事を言っているんだと思います。
    5年後の下取り価格を引いた、残りの金額をローンを組むというもの。
    その支払額なら、600万円程度の車を購入したものと思われます。

    実質0円は、もし途中で売却すれば、5年後の下取り価格よりも少し高く売れるので、その差額を返済に充てようとしているのでしょう。
    ディーラーが車を買わせる時の決まり文句ですね。
    600万円の車の5年後の下取り価格は150万円。残りの450万円をローン返済する事になるから毎月の返済額はお安くなりますよ、とか言ってきます。
    でも、実際はそうではありません。
    600万円を59回の分割払いにして、60回目を150万円で支払うというものです。
    借入金額は、450万円ではなく、600万円。
    そこに金利がかかりますので、150万円の差は大きいです。
    金利だけで、年間18万円程になる計算です。
    頭金とボーナス払いも必ずありますが、そこに自動車取得税や、毎年、重量税や保険料がかかります。
    更に、走行距離の制限や、事故等の制約があります。
    まだ世間知らずの20代や30代に、安易な気持ちで車を購入してしまう苦い経験は誰にで もあるので、世間のお父さん方は、ローン返済や税金や維持費用を計算し、不本意ながらも軽自動車に乗っている方が多いのです。

    保育料無料化は、消費税が増税される事による暫定措置で、保育料の全てが無料になるのではなく、助成金の上限があります。
    消費税が10%になれば、質問様のご家族では、年間50万円以上の税金を、物を買う度に支払う事になるんですよ?
    れいわ新選組の様に、消費税を廃止するというなら別ですが、今の政策では家計の負担は大きすぎますよね。

    もう一度、全ての返済額を計算して、家計簿を見て生活費をよく考え、ベルファイアを処分して軽自動車に乗り換える事も検討すべきだと思います。

  • レクサス乗りたいなら中古買えば良いのに。
    そこそこ程度の良いやつでも100万しないのはザラ。
    少し古いやつなら、状態や新車価格から考えれば実質最近の中古軽四より安い。

  • 離婚する気がないのなら、車は旦那さんの趣味で購入したものでしょうから、そのローン代を月々の旦那さんのお小遣いということで、一銭も更なる小遣いは渡さない。ということで手を打ってみたらどうでしょう。
    そのお給料で、そのローン、さらに公共料金その他諸々の支払いをすると、手元にいくら残る計算になるのでしょう…(;'∀')

    家計簿をつけているなら、全ての金額を旦那さんに見てもらった方がよいかと。
    実際に目で見ないと、危機感のわからない男性もいらっしゃるようなので。理数系の方であれば大丈夫そうですが、数字に強い方ならこのような無茶な買い物はしなさそう。

    あとはご両親、義父母に相談した方が良いかと思います。お子さんもこれから大きくなってお金もかかるでしょうし、いくら無償化の話しが出ているとはいえ、政党がかわればどうなるかも定かではないものですし…。憲法改正しない限り、到底無暗に信じられるものではないかと思います。

    私も精神的な問題で、一時期、身の丈にあわない大きな金額をローンで組んでしまい、いま支払いで四苦八苦してます。私も含め、そのような買い物をされる方は、実際にピンチにならないと分からないものだと思います。
    生活を頑張って切り詰めて、いくらかを内緒でへそくりにまわし、何度か金銭的に追い込まれた状況に追いやらないと理解してくれないように思います。

  • めちゃくちゃな旦那やな

    そのレクサス売って
    AQUAでも買ったらいい
    超低燃費♪

  • なかなか低脳な旦那様ですね。。
    私も車は好きで気持ちは分からなくもないですが、よくそんな低収入でレクサスを買おうと思いますね。ベルファイアやオデもあるという事は随分と田舎に住んでいるのでしょうか?

    まぁ、普通に考えたら離婚以外の選択肢はないでしょう。

  • 実質ゼロ=俺が高級車を買うのは正しいことであって批判される覚えなんてない!

    というただの正当化、言い訳です。

    まぁ、見栄っ張りで、
    車の良さ=人の価値
    としか考えることができない浅はかな男しか選べなかった自分のレベルの低さを反省しましょう

  • はじめまして。
    以前住宅ローンのおまとめを利用し、車のローンを組み込んだのですか?
    今回の行動を聞いても、呆れた旦那ですね。

    住宅ローンに組み込む=住宅ローン完済まで車のローンは続く
    それを理解していらっしゃるのでしょうか?
    「月々の返済がめっちゃ楽になったじゃん!」って考えでやられる方は多いですが、ちゃんと家計を考え、今後を見通しながら生計をたててる人はしませんよ。
    それに、奥様の収入はまたお子様が新たに出来た時にはなくなるお金ですよね?その期間働けなくなりますし。

    保育料無料化、子供手当ても旦那の車の為にあるわけじゃない、と理解してないなんって呆れます。

    それに、住宅ローンあるんですよね?
    9万って高くないですか?ボーナスなしですか?

    ボーナス無し、35年ローン、0.7%の変動金利で借り入れたとしても3400万円の借り入れですよね?
    お車をいくらまとめたか知りませんが、所得とローンのバランスがとれてませんよ?

    お子さんがいて、車まで買われたら結構厳しいんじゃないですか?

    このようなケースの場合、奥様に内緒で作った借金も住宅ローンに組み込んでる方は沢山います。
    一度確認してみては如何でしょうか?

    とことん、ちゃんと話し合うべきです。
    このまま暴走したら収集つかなくなり、子育てにも影響しますよ。
    お金って一番のトラブルになります。

    子供にとって母親は貴方しかいません。
    頑張ってください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴェルファイアハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離