トヨタ ヴァンガード 「アイシスから乗り換えたのですが、ほぼ全てにおいて質感が上がり満足しています。 唯一使い勝手で気を使うのが、ボディ幅があるため駐車場により降りられない」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ヴァンガード

グレード:240S_7人乗り_4WD(CVT_2.4) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

アイシスから乗り換えたのですが、ほぼ全てにおいて質感が上がり満足しています。 唯一使い勝手で気を使うのが、ボディ幅があるため駐車場により降りられない

2010.5.4

総評
アイシスから乗り換えたのですが、ほぼ全てにおいて質感が上がり満足しています。
唯一使い勝手で気を使うのが、ボディ幅があるため駐車場により降りられない場合があったのと(傷を気にしなければOK)、子供達がスライド扉に慣れていたことにより不満を言うぐらいです。

最初はRAV4ベーとバカにしていたのですが、実車を見て目から鱗でした。本体価格200万台でこの内容ならかなりお得な車だと思います。
満足している点
・目線が高く、取り回しが良い。
・タイヤを含め、下周りに余裕があるので、縁石や障害物等に対してストレスが少ない
・4人乗りなら十分広い室内、+ラゲッジ。
・値段のわりに細かいところで小技が・・・
 (グローブボックスの鍵付、バニティミラーの照明、助手席側やバックドアのスマートエントリー、夜間の足元照明、ダッシュパネルの一体整形等等)
・2.4Lで十分な走行性能、CVTもマニュアル操作より賢い。
・意外とボディがしっかりしてる。軋み等が出ないので高級車に乗ってるよう。
不満な点
・慣れもあるが、高速のコーナーは若干怖い
・リヤシートが小さく、着座位置が低い
・リヤシートの操作がしづらい、特に運転席側の操作
・シート生地が安っぽい(Sに限れば)
・フロントシートのヘッドレストに前後調節が欲しい
・ETCがビルトイン出来ないことにびっくり、ミラー内蔵にしました
・VICS受信機も内蔵式が良かった、ダッシュ左上面に乗ってます
・フロントバンパーとグリルが一体型、見た目は良いがホーンを替えづらいし、パンパー交換等高くつきそう。
・燃費計が無い、4WD作動時のランプが欲しい
・革ステアリングの質感はもう一つ
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴァンガード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離