トヨタ スープラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
101
0

昔はスポーツカーって普通だったんですか?

今はミニバンやsuvが増えて相対的にクーペってだけで特別に見えますが70年代〜バブル期ごろはどうだったんでしょうか。自分はバブル崩壊期生まれです。小さい頃の方がスポーツカーは多かった記憶があります。

やはり昔からすごい車として特別視されたのか今より普通の扱いだったのか。

「部長がRX-7買ったそうだ」
「すごいね〜」

みたいな感じだったんでしょうかね。
それとも全然普通だったのか。

シルビアとかスープラとかそんな車にすれ違うとなんかすごいの来た!って思います。

補足

大学時代ゼミで一緒のボンボンが派手にいじったシルビア乗っててすごいなあって思いました。かっこよかったです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スポーツカーは普通ではなく、走りとカッコつけるための車で、買うのはハードルが高かったです。
その頃はネットやケータイはなく、仕事は誰でも正社員、誰でもボーナスの時代なので、本当に好きな人は給料を車に注ぎ込む人もいました。
RXー7の時代でも低燃費は敬遠され、ハイパワー車の維持には根性が入りました。
5ナンバーの車が普通だった中、280馬力の車の走らせるのは、気分が良かったと思います。
スポーツカーは維持費がかかると言われるのは、車好きは400万円の車をさらに400万円かけて改造していたからです。

質問者からのお礼コメント

2024.3.8 00:54

なるほど。普通ではやはり無かったのですね。今より羽振りがよかったから成し得た芸当ですね。ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 私はそれより前の時代ですが、若い人は2ドアクーペは当たり前で、4ドアはオッサンの乗る車でした。4ドアというだけでバカにされました。

    また燃費が悪い=高性能車の証しで、燃費が4キロと聞くと、すっげー、俺のは7キロ。13キロも走ると乗用車呼ばわりされました。
    ウエーバー3連のツインチョーク、加速ポンプが付けばそんなもんです。
    最高級のスポーツカーエンジンです。

    当時はSUVという言葉は無く、SUVスタイルは商用車のバンと同じでカッコ悪い物でした。ランクルは40時代、日産はパトロールで四角いボディ、乗っているのは道路工事とか林業、法人の人でした。ランクルはガソリン車は4Lで4キロしか走らなくて、とても一般人は持てません。
    ジムニーの360ccが出て来て、乗っているのは僅かでした。河川関係の人、釣りをやる人、オフロード遊びはありません。当時は四輪駆動車と呼ばれていました。遊びに使うようなSUVはそれから20年後の事です。
    生活が豊かになって、車を遊びで使える時代になってからです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スープラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スープラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離