トヨタ サクシード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,112
0

トヨタ純正DVDナビ(NHDT-W54V)の中古品を購入し サクシードワゴンに取付ました。
10ピンコードとGPSアンテナコードを接続しました。

走行したところ ナビ画面での自車位置(青い三角マーク)が動きません。
しばらく走行すると 画面がかわり またしばらくすると画面がかわりの繰り返しです。
GPSアンテナ以外に必要な物がありますか?

補足

5Pのカプラ 確認出来ません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

サクシード(ワゴン、バン)の車速信号線は年式によって違います。
平成17年8月~のCBA-NCP○○G(V)はナビ取付穴の奥に5ピンカプラーがあります。
それ以前の年式には5ピンカプラーはありませんので、グローブボックス奥のコピューターから配線を分岐しなければなりません。
5ピンカプラーはヤフオクなどで売っていますが、解体屋さんでトヨタ車から外してもいいと思います。
リアスピーカーがあるなら、10ピンの横の6ピンカプラーも必要です。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2012.10.20 16:47

画像貼付までしていただき ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 5Pのカップラーが有るはずです。10P6Pカップラーの近所にそれをナビ側につけましょう。
    だったらパーツ購入するしかないです。ナビ側に合う車速、リバース、パーキングが入るカップラーを解体やサンかオークションなどで購入取り付け配線するしかないでしょう。

  • 車速センサーの配線はつなぎましたか?

    GPSの信号と、車速(車の速度の信号)が最低限必要になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ サクシード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ サクシードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離