トヨタ サクシード のみんなの質問
********さん
2013.8.23 07:09
家族構成は5人(夫婦30歳+子供5歳、3歳、1歳)です。
・妻がボディカラーは黒は汚れ・傷が目立つため白を希望
・予算は300万~350万程度
・落ち着いたエアロが組みたい
ノア:
○現在中古、サクシードワゴンに乗っておりナビ(20万程度で3年前に購入)を載せかえられる。
○フルモデルチェンジ前で値引きが良さそう。
○汚れの目立たない白とエアロの組み合わせが好み。
セレナ:
○シートのバリエーションが豊富
×ライダーの黒がかっこいいのですが、白だとちょっと・・・
ステップワゴン:
○9月登録だと金利が1.9%
サクシードからの乗り換えなので内装はどれも良くみえますw
本当に迷っておりアドバイスお願いします。
mag********さん
2013.8.23 07:15
個人的には質問の3車種だとノアでしょう。
見た目の好みがあっていることが理由です。
セレナは内装が豊富という理由ですが、小さい子供さんを乗せて出かけるとどうしても汚れてくると思われるので・・・。あまりこだわっても・・・。
ステップワゴンは金利が低いのが魅力ですが、ノアが値引きが大きければ、月々の返済額も抑えられる可能性がありますよね。
車ってやはり見た目から購入を決める人が多いように思います。
ということで、ノアで。
質問者からのお礼コメント
2013.8.30 09:45
皆様 ご回答ありがとうございました。
数日前に、セレナ ライダー ブラックライン 黒 を契約しました。
ノアを勧めて頂きましたが“見た目で選んだ方が”といち早くアドバイスを下さいました
magicalnerv様にベストアンサーを差し上げます。
蛇足ですが、セレナ ライダー はパンフに載っているのはフロントプロテクター
デイタイムライトを装着した画像ですので今後、購入を検討されている方は注意です!
uma********さん
2013.8.27 22:02
車選びは悩みますよねー。
でも、悩んでいる時期が一番楽しいものですね。
まだ、お子さんも小さいようですし
実用性重視で、それぞれ試乗をして決めると良いですよ。
ちなみに私はRKのステップワゴンを購入しました。
うちにも子供が3人いて、荷物を積む時に3列シートが完全収納されて
荷室がステーションワゴンなみになるので超ベンリ!だったから。
それだけでした。購入理由は単純でした。。。
hir********さん
2013.8.25 10:52
私はセレナを買いました。
ノアはモデルが末期だったのでセレナとスッテプ
ワゴンを比較してセレナに決めました。
セレナを選んだ理由は、①内装が良いこと、 ②環
境性能が高いこと、 ③2000ccにしては トルクが
あったこと、④シートの使い勝手が 良いことが要
因です。
①はインパネの質感やシートの質感がセレナ が
勝っているように感じました。
②はカタログデータですが燃費がセレナが勝って
います。実燃費 は11~12km/L くらいで長距離は
15~16km/Lくらい走ります。
③ステップワゴンの19.7kgf·m/4,200rpmに比べて
セレナは21.4k gf·m/4,400rpm と1割近く大きい。
馬力は一緒位で、セレナ147psスッテプワゴン150
psです。
④ ステップワゴンにはないセンターマルチシート
がけっこう便利です。セレナの3列目シートは跳ね
上げ式で少し出っ張りますが、荷物が多 い時に片方
だけ跳ね上げて、片方には人が乗れ るというのがい
いです。ステップワゴン の3列目は収納タイプです
ので全ておさらばですからね。3列目に人が乗るこ
とが前提であればセレナの方が良いですね。
ご参考まで。
jzx********さん
2013.8.24 06:21
ノアをお薦めします。
昭和大好きさん
2013.8.23 14:59
ノアが良いですよ。でも、こういうのは、自分で選ぶべきだよ。そして、色のことですが、白は、雨、泥汚れ共に汚れが超目立ちますよ。あまり、目立たないのはシルバーですよ。
aaaさん
2013.8.23 13:47
http://www.carview.co.jp/road_impression/2007/vs_delica_stepwagon/
http://www.carview.co.jp/magazine/vsreport/0707_minivan_3model/
参考までにいろいろ比較してあります↑
chi********さん
2013.8.23 10:56
その3台なら、セレナが、お勧め、運転のしやすさ、視界の広さ、そして、シートの作りと使いやすさですね。それと、ラジオというか、オーディオというか、3台の内、音質が良いのは、セレナ、ノアは、分かりませんが、ステップワゴンは、音の良いスピーカーに交換しても何も音質は変わらないと友人は、こぼしていました。以前に息子のトヨタの高額な車の音質が悪いので、1個2万円する音質の良いスピーカーに交換したけれど、古いスピーカーとなんら、音質は、変わらない、結局、トヨタの車は、売却して、今は、日産の車に乗っていますが、音質は、良いですね。 それと、白は、汚れが目立ちますよー。ちょっと、雨が降って、埃が舞うと、もーーーー。で、GSの洗車機で、頻繁に洗車していますよ。
mas********さん
2013.8.23 10:26
こんにちわ。
私も子供3人で、セレナHS パールホワイトを今年になって購入しました。
なぜセレナにしたか・・・というのを書きますと、
・ステップは3列目が荷室下への格納式になっているため、シートが薄く小ぶりで3列目の乗り心地がいまいち。
家族5人で3列目に常に人が乗る状況を考えるとNG。
しかも、3列目格納式のため、荷室に荷物を積み込んでいる状態で格納する場合、いちいち荷物をどかさないとダメで面倒。
片側だけ跳ね上げなどもできない。
→3列目を使わないで完全に荷室にする人にとっては広く荷室が取れるが、3列目をよく使う人にとっては非常に使いづらい。
・ノア、ステップは購入時に7人乗り、8人乗りを選ばないといけない。
セレナはまがいなりともいざとなれば8人乗れるし、ある程度子供が大きくなれば、2列目に3人座ることができる(まあ使わなそうですが・・・)。
・上のこととつながりますが、
私は双子がいる為、2列目は常にチャイルドシート2台固定。
そうした場合、チャイルドシートでシートが固定されているため、ステップは2列目跳ね上げなので3列目への移動ができない
→ウォークスルーできる7人乗りを選ぶ必要あり(値段が高くなる・・・)。
ということで、一番の決め手としてシートアレンジや使い勝手が私の使い方にあっていたのでセレナにしました。
3人お子さんがいるそうですが、そうなると3列目を頻繁に使うと思うので私は3列目の使い勝手がよいセレナがいいと思います。
値引きに関しては正直、セレナ、ステップ、ノアで変わらないと思います。
どれもすごく引いてくれると思います。
色に関しては屋根付き駐車場じゃないと白は汚れがすごく目立ちます。
傷が一番目立たないだろうと白にしましたが、失敗しました。
雨だれの黒い筋が目立つのできれいに保つには洗車が大変です。
屋根付きじゃないなら黒がいいと思います。
セレナの黒はスクラッチシールドなので細かい傷は修復するようです。
そのうち効果がなくなる&何かあった場合塗装費が高くつくデメリットもあるようですが。
以上、参考になれば。
sen********さん
2013.8.23 09:33
最後は試乗で決めましょう。
エアロは一番自分が気にいった車にしたらどうでしょうかは?
laf********さん
2013.8.23 08:22
ステップワゴンもセレナも結構値引してくれると思うのでノアが一番安くなるかは見積りされてから判断された方がいいと思います。
検討されている車の中で見るとノアは他の2車と比べると2列目、3列目が狭いです。
子供が大きくなるの早いですし、自分ならやはり広さを重視しますのでセレナかステップワゴンスパーダを選びます。
また、標準装備を見てもノアが一番古いこともあり、アイドリングストップなど色々な機能が一番少ない様に思います。
セレナ、ステップワゴンスパーダは3列目の収納方法が大きく違いますので3列目の使い方と外観
、購入額、試乗して運転のしやすさで選ばれてはいかがですか。
him********さん
2013.8.23 07:53
セレナは3列目をはね上げても後方視界は良いよ。
3列目のガラスに被らないし。
まぁ、白でも汚れは目立つし水垢なんか最悪だから、
黒のライダーをそんなショボい理由で外しモデル末期のノアを選ぶ理由はあまり無いと思うけど
サクシードかプロボックスの中古を購入しようとしてるのですが、ディーゼルとガソリンがあると思うのですが、ディーゼルが欲しいと思っているのですが、 ディーゼルの車で気をつける事やガソリンとの違いを教...
2025.7.5
ベストアンサー:まずお住まいの地域がNox・PM対策地域でないかどうか確認を。 対策地域内ではディーゼルのプロボックス/サクシードは登録できません。 ディーゼルは相当な過走行車が多いです。正直ここ数年10万kmそこそこくらいの個体はかなりレアです。ということは程度の良い個体を探すのは難しいんで、程度の良い個体が欲しいならガソリンの方がいいです。タマ数もガソリン車のほうが圧倒的に多いです。ディーゼルは4~5...
サザエさんのスポンサーがトヨタ独占の場合 サブちゃんの配送車が ハイエースかレジアスエース ライトエース・タウンエース プロボックスまたはサクシード ピクシストラックかピクシスバン になるでしょうか?
2025.6.23
ベストアンサー:ピクシストラックかピクシスバンが最有力ですね。
サクシード NCP51Vになります。 現在リア、 ブリッツ車高調サスペンション、おそらくバネレート7キロにカヤバの水色ショックアブソーバー(ラグレイト用)なのですが、後部座席に人を乗せることが多...
2025.5.26
ベストアンサー:参考になれば幸いです。 ショックアブソーバーは減衰機能なので硬さは変わらないと思います。 スプリングのバネレートが高いものを使えば固くなります。 リフトアップ用のスプリングを使うと固くなります!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽バンの寿命は何万kmくらいでしょうか? 現在弊社では従業員用の営業車にトヨタのサクシードを使用しているのですが、 どの車も走行距離が30万km以上走行しているので、 そろそろ車の入れ替えを検討...
2015.11.23
155/65R14のタイヤ装着の車に、145/80R13のタイヤを装着するのはありですか? 今年、車を買い換えたのですが、以前のっていた車のタイヤをもった得ないので(1シーズンのみ使用)家に在庫...
2013.7.8
トヨタのプロボックス/サクシードに自家用車として乗りたいのですが、自家用車として乗る場合でも4ナンバーで登録しなければいけないのでしょうか? 他の普通車の様に5ナンバーで登録する事はできないので...
2016.1.6
プロボックス(サクシード)のワゴンとバンの違い。ナンバー違いで税金違いますが、実車の違いは後部座席のヘッドレストがあるかないかだけですか? 後部座席そのものは全く同じでしょうか?バンの後部座席に...
2012.9.1
サクシードワゴンとサクシードバンの違いについて教えてください。またサクシードワゴンはやはりサクシードバン波に振動などがすごいのでしょうか? ファミリーユースでワゴンの方を考えております。詳しい方...
2010.5.8
160万をもらい、最初の一台を買うとすれば、皆さんなら何の車を購入しますか? ・中古車でも新車でも構いません。 ・理由やおすすめのポイントも教えてください。 ・18で免許を取得し、すぐに購入する...
2019.5.25
トヨタ自動車は、1500ccクラスのクリーンデイーゼル車を出さない理由は、何ですか? クリーンデイーゼルでハイブリッド車を出してほしいと思っていますけど・・・ 実燃費40km位は、間違いなく走る...
2017.2.27
お金の話です。 私は5年前軽自動車から一括で私の貯金でサクシードに乗り換えました。 理由は燃料代、維持費諸々考えての決断です。 軽の時は燃料代が月3万円。 年間で36万円。 車検税金諸々で1年...
2018.4.24
セレナ、ノア、ステップワゴンの購入で迷っています。 家族構成は5人(夫婦30歳+子供5歳、3歳、1歳)です。 ・妻がボディカラーは黒は汚れ・傷が目立つため白を希望 ・予算は300万~350万程度 ・落
2013.8.23
FFのサクシードと4WDのハスラー、雪道走行に適しているのはどちらですか? 両車スタッドレス装用。雪道といってもいろいろあると思いますが、今後韮崎から清里、野辺山を抜け、佐久方面に 行く機会が多...
2015.9.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!