トヨタ サクシード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
360
0

ホンダのパートナー
商用車のパートナーは、トヨタの商用車プロボックス、サクシードのように耐久性があり20〜30万キロは余裕で乗れますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 全く大差なんてありません。
    4ナンバー欲しいから?パートナーは姉妹車で高級車のエアウェイブがありますよ・・・

  • 以前に初代パートナー、現在プロボックスをセカンドカーで所有しています。

    プロボックスの耐久性、故障率の低さは評判通りです。

    パートナーもいい車ですが、耐久性ではプロボックスには劣ります。

    販売台数、また途上国では日本で使い倒したプロボックスがタクシーとしてさらに50〜100万キロまで現役らしいですから。

    走りや、スタイリングでは初代パートナーの方が好みです。

    パートナーはプロボックスに比べると、消耗部品の耐久性が低いため、部品の交換頻度が高かったです。

    また、オーディオスペースが1dinのため、ナビなどを装着したい場合は苦労します。

    維持費は、自分で車検整備ができるならば、毎年自動車税と車検代で4万円弱です。

    車検をお店に出すならば、毎年車検なので、維持費は普通車とかわらないかも。

    スタイリングや走りなら初代パートナーを

    耐久性、維持のしやすさで選ぶならプロボックスを。

    中古購入ならば、プロボックス、パートナーに関わらず排気量の大きいグレードをおすすめします。

    維持費、税金は変わりませんので、動力性能の高い方が快適に走行できます。

    回答の画像
  • きちんとメンテナンスすれば余裕です。
    因みにパートナーは初代→オルティアが姉妹車(ベースは5代目シビック)、2代目→エアウェイブが姉妹車(ベースはフィット)となります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ サクシード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ サクシードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離